happy life
最新 最初 全 
#653 [黒猫-ユダ-◆JUDE8gLNR.]
おはよーございます
仔猫可愛いですよねー( ´ ▽ ` )ノ
うちのナイト様はフクロウ体型になってきてしまたヽ(;▽;)ノ
埼玉暑いすよー(T_T)
残念ながら通勤路には下り坂も上り坂もないんす(笑)
禁煙はまだしない…まだ…(笑)
:14/05/26 09:15
:iPhone
:vHCuuxBs
#654 [さくら]
ぼっちゃん
おはぽーんo(^o^)o
んー、そうやってまた逃げてる?
分からないんじゃなくて、分かろうとしてなかったんじゃない?今まで。
ぼっちゃんはね、問題を外在化させすぎてるの。あの人がどうとかこうとか。でもね、そんな風に人にとらわれるのは、ぼっちゃん自身が自分の中に問題があるから。
その問題と向き合うことから、すべては始まると思います。
そんなすぐに問題は解決しないと思うけど、自分の奥底にある問題と向き合うことはとてつもなく大変だけど。
それでも、向き合ってほしいと思います。
他の人のスレの書き込みをちょっと見ちゃって、引っかかった言葉があるんだけどね。被害者って。笑
何か罪を犯したわけじゃないんだからね、被害者とか言わないの。
人間、生きてればさー、人に対して、嫌なことの1つや2つ言っちゃうの。それで、あー、またやっちゃったなーって反省するの。そんなもんだから、人なんて。
みんなまだ未熟で弱いの。
そんな弱い自分を守るために、そうやって嫌なこと言っちゃうの。
たまにはそれでいいんじゃないの?
ぼっちゃんは、そういう自分を許せなくて、だから人のことも許せないの。スルーされたって言うのは、それで傷つくからでしょ?でも、そのときに相手の立場に立って物事を考えられてた?
もしかすると、ぼっちゃんの考えは、負の感情、辛い、悲しい、っていうのから来てるのかもしれない。
ぼっちゃんは、自分のことどんな人だと思ってる?
今辛いことはなーに?
楽しいことはなーに?
こうやって考えるときにね、できるだけ楽しいことや嬉しいことに集中してみる癖をつけてみたらどう?
いつも長々とごめんなさい。
:14/05/26 09:39
:F-03D
:9qYbTzX6
#655 [さくら]
まぁ、私の言ってることは難しすぎて伝わらないでしょうね(*_*)
心理学で学んだ要素が含まれすぎてますし。表現が抽象的すぎるし。
まぁ、とにかく自分と向き合ってみれば、本当は自分が何を感じてるかを知ることができると思います。本当の、等身大の自分が見えてくると。
表に出るのは負の言葉や攻撃的な態度だけど、実はその奥に悲しみや苦しみが含まれたりしていたり。
ぼっちゃんはもしかすると、今までの経験で物事を見てしまってるのかもしれない。
つまり、今話してる相手がどんな人で、どういう考え方を持った人かっていうのを、うまく捉えられてないのが、ぼっちゃんの問題かなーと。
でも、それは言動そのものしかみてないと、分からないもので、見えないもので。
誰かとの関係に問題を置いてしまうから、さらに本質的なものが見れなくなってしまうの。
全ての言動や問題の元は、自分の中にあるから。
誰か仲のいい友達に腹を割って話してみたら?実は俺、こんな風に感じてたんだーって。
ここでは話しづらいだろうし。
:14/05/26 09:56
:F-03D
:9qYbTzX6
#656 [さくら]
猫さん
おはようございますo(^o^)o
子猫かわいすぎます(T_T)
飼いたくなってきたけど、我慢します笑
フクロウ体型…笑
触りたい(゚ω゚)ぐふふふ
それにしても、にゃんこ甘やかしすぎでしょ!笑
私の友達のにゃんこもお腹周りすごかった笑笑
もうお相撲さんみたいでした笑
どっちもないんですねー(゚Д゚)
それなら涼しくもないんですね!笑
そうやって、辞めないパターンなんですよね笑
マナー良く吸ってるならいいと思います(´ー`)
:14/05/26 10:02
:F-03D
:9qYbTzX6
#657 [さくら]
あ、私と話してれば、問題が見えてくるかもなんて思ったらだめだよ?
私は専門家でもなんでもないし、まだまだ未熟で、ただただ私が感じたことをこうなんじゃないかっていう仮説で話してるだけだからねー
頑張るのはぼっちゃん自身ね。
かんばりなっせo(^o^)oふぁいとー
おばさんは応援してまする(*゚▽゚)
:14/05/26 10:13
:F-03D
:9qYbTzX6
#658 [さくら]
よし、ここで私が素直になってみよう。笑
昨日の、ぼっちゃんの「相手の年齢を気にしなければ、まだ可能性はあるから。諦めないで。」っていう言葉がすごく嫌だった理由。
それは、やっぱり私自身が自分を負け犬だって認められてなかったからなんだなって思います。
一般的に見れば、29才で独身でしかも学生なんてやっちゃってて、彼氏もいないなんて、完全に負け犬だよね。
男性に認められてないってことだもんね。笑
色んな理由があって、元彼と別れたことや、育ってきた環境なんかを、理解してくれる人の方が少ない。それなのにそんなことを持ち出してきたりして、ほんとに子どもだなって反省してます。
それに、23才や25才に見えますよー!なんて言葉に喜んで、現実から逃げてたのは私。笑
負け犬として生きていく!周りの言うことなんて気にしない!周りの意見になんて縛られない!
そんなことを思いながら、一番縛られてたのは私自身だったんだなーって気付かせてもらいました。
私は負け犬だけど、それはそれで、それなりに楽しいんだよo(^o^)o
うん、それでいいんだよね。笑
気付かせてくれて、ありがとう。
:14/05/26 11:42
:F-03D
:9qYbTzX6
#659 [ティボルト◆RchJO08uuk]
>もしかすると、ぼっちゃんの考えは、負の感情、辛い、悲しい、っていうのから来てるのかもしれない。
ずばりそうだと思います。
>つまり、今話してる相手がどんな人で、どういう考え方を持った人かっていうのを、うまく捉えられてないのが、ぼっちゃんの問題かなーと。
そうですよね。
自分じゃわかったつもりでも実は人のことなんか何一つわかっていませんでした。
レスする前に相手に対して言葉を慎重に選ぼうとしないのに問題でした。
無理にいい言葉を飾ろうとするのはやめ、
またいちいちスルーされたくらいで反応をするのもやめます。
やっぱり誰にでも触れてほしくない部分もありますし
色々とアドバイスありがとうございました。
:14/05/26 12:45
:001SC
:zj8dM3CQ
#660 [さくら]
ぼっちゃん
いや、アドバイスなんてそんな大それたことはしてませんよ、私(*_*)
というかね、だからね?
人に対しての自分の在り方しか、見えてないよね今。
そこが問題なの。誰かがいて、のぼっちゃんになってるの。
ぼっちゃんの主体性はどこにあるの?
本当のぼっちゃんはどんな人なの?
どうしたいの?
何がぼっちゃんにそう思わせてるの?
そこを見ることが大切だと思いまするるるるる(゚ω゚)
私、一個人の勝手な意見ですので。笑
:14/05/26 13:03
:F-03D
:9qYbTzX6
#661 [黒猫-ユダ-◆JUDE8gLNR.]
飼いたくなったら飼いましょう(笑)
マジで座った状態前から見たらフクロウ(T_T)
にゃんこはあんまり外で遊ばせることも無いし家の中で寝てばっかだから太るんすよねー(>_<)
上り坂も下り坂もないんで涼め無いですヽ(;▽;)ノ
辞めないパターンです(笑)
携帯灰皿は持ち歩いてますよ( ´ ▽ ` )ノ
:14/05/26 13:29
:iPhone
:vHCuuxBs
#662 [さくら]
猫さん
うわあああああん!!
誘惑がああああああ!!!。゚(゚´Д`゚)゚。笑
ヤバい!
にゃんこ見たい!
フクロウにゃんこ、絶対可愛いよね!!笑
にゃんこと追いかけっことかしてみたらどうですか?(゚ω゚)笑笑
でしょー!笑
おー、えらいえらい(´ー`)笑
:14/05/26 15:05
:F-03D
:9qYbTzX6
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194