(•‿•)ひっそり
最新 最初 🆕
#951 [匿名@]
_(:3 」∠)_不覚にも、、、。

⏰:17/06/07 22:12 📱:iPhone 🆔:YGDF3J2o


#952 [あかり]
お疲れ様( ´_` )

ストレス感じて辛いってなった時にりえちゃんはいつもどうしてる?

⏰:17/06/07 22:16 📱:SO-04H 🆔:hN.VN4Jc


#953 [匿名@]
あかりちゃん
_(:3 」∠)_お疲れ様!
そうね、、、友達と飲みに行くのが楽しい時もあったり、かと言って愚痴るのは好きじゃなくてw
1人でいる方が楽な時もあるから、ぶらっと買い物とかかなぁ。いつもの生活通りよりもイレギュラーな事するとちょっと気分は変わる!

⏰:17/06/07 22:19 📱:iPhone 🆔:YGDF3J2o


#954 [匿名@]
ストレスの原因が軽減するなら、そういう行動をおこすかなー。
何年か前まではこんな感じじゃなかったけど、かなり図太くなったものだわw

⏰:17/06/07 22:21 📱:iPhone 🆔:YGDF3J2o


#955 [あかり]
なるほど…

ためこんでおく事できなくて愚痴ってしまった時、自分が嫌でどうしょもなくなるんだ(´;ω;`)
飲みはやっぱりいいよね
数年飲んでないから怖くて飲めない自分が居たりするw
辛い事を何も考えず買い物とか好きな事する日を無理やり作ってみようかなぁ…

⏰:17/06/07 22:29 📱:SO-04H 🆔:hN.VN4Jc


#956 [匿名@]
あかりちゃん
_(:3 」∠)_わたしの場合だから、軽く聞き流す程度でね!
聞いてもらうだけでもいいと思うよー。でもさ、結局は解決には至らないわけで。。。自分がストレスの原因に負けないようにするか、上手く発散しながらストレスの原因と付き合っていくしかないのよねぇ。
お酒は体調もあって飲んでないのかな??

⏰:17/06/07 22:36 📱:iPhone 🆔:YGDF3J2o


#957 [あかり]
確かに
最終的には自分で判断する訳だからね

お酒はね嫌な思い出があってそれからあんまり飲みたくなくなったんだ 元々弱かったんだけど
たまーにしか飲まない生活してたらどんどん飲めなくなっちゃった 酔いが覚める頃かな?頭痛くなるのも嫌で 若い時はそんなの気にならなかったけどね(´・ω・`)

⏰:17/06/07 22:45 📱:SO-04H 🆔:hN.VN4Jc


#958 [ろ]
どさってなんだし(´・ω・`)
青森ってどさって言うのん?(´・ω・`)


ピーナッツアレルギーとか甲殻類アレルギーは危ないって言うよね(´・ω・`)
猫ちゃんはアレルギーを与えたくて与えてるわけじゃないのにね(´・ω・`)

⏰:17/06/07 23:02 📱:SO-02G 🆔:CBW452TA


#959 [匿名@]
あかりちゃん
_(:3 」∠)_最終的な話になっちゃったけどね。。。
程よいストレスも大事って聞いたこともあるよー。

わたしもね体調や飲むお酒によってそういう症状出る時あるよ!!高いお酒飲んだ時は頭痛くならなかったw

⏰:17/06/08 07:13 📱:iPhone 🆔:KqR0x0qc


#960 [匿名@]
ろすちゃん
_(:3 」∠)_青森出身の人と短期間付き合った事がありましてw どさ←どこ行くんだ?みたいな感じだったかな。。。

エビアレルギーは去年発動しちゃったよ!生のエビを食べた時に喉元がかーっと熱くなった( Ꙩ_ ꙩ)

⏰:17/06/08 07:15 📱:iPhone 🆔:KqR0x0qc


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194