■単発質問総合H■
最新 最初 全 ![🆕](http://img.ryne.jp/emoji/63874.gif)
#102 [ナーナーシー]
>>101粉ものは使ってしまいますが、クリーム状のものやグロスなどは捨てるようにしてます。
:12/09/14 18:44
:SH11C
:/mTdIRvY
#103 [ナーナーシー]
シートタイプのクレンジングで顔をふきとった後化粧水等をしないといけないですよね?こちらの事情でシートで顔をふきとりそのままの状態にしとくのと、1日化粧をしたままんだとどちらも肌には悪いと思うのですが、どちらがお肌に悪いでしょうか?
:12/09/16 00:20
:Android
:NYaU9wGs
#104 [ナーナーシー]
真剣に悩んでいます
化粧をしても鼻の下だけ色が違い、髭そったみたいな感じです…
コントロールカラーをぬってもとくにへんかはないです。なにか、よい対処法はないでしょうか?よろしくお願いします。
:12/09/17 01:03
:Android
:ZSqdVMbo
#105 [ナーナーシー]
>>104無駄毛が原因で色が違うなら脱毛しかないと思います。
原因によって解決策は変わってきますから一概には言えません。
今言えることは恐らく、コンシーラー重ねて頑張るしか…くらいではないでしょうか。
:12/09/17 01:52
:002SH
:WqIW/PUk
#106 [ナーナーシー]
>>103シートタイプのメイク落としは、拭き取ったあと化粧水を使用してもいいってだけであって必ずしなきゃいけないわけじゃないよ。
そりゃメイクしたままよりはシートタイプのものでもメイクは落とした方が肌にはいい。
ただ、これは余計なお世話かも知れないけどシートタイプのメイク落としは刺激が強すぎて肌が荒れやすくなったりするから極力使わない方がいい。
:12/09/17 16:24
:P04C
:VMJON9cY
#107 [ナーナーシー]
今秋〜冬の流行りのネイルって何色ですか?
:12/09/17 19:40
:SH01B
:k4a/4QLM
#108 [ナーナーシー]
>>103落とさないよりはシートで拭き取りした方がいいと思います。落とさないと肌は1晩で8日分老けますよ…でもシートも逆に汚れを毛穴に埋め込んでしまうと聞いた事があります
:12/09/17 19:42
:P904i
:OFurGQbs
#109 [ナーナーシー]
:12/09/17 19:44
:P04C
:VMJON9cY
#110 [ナーナーシー]
>>109なるほど!
赤に飽きてたので茶色に挑戦してみます!ありがとうございます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63903.gif)
:12/09/17 19:47
:SH01B
:k4a/4QLM
#111 [ナーナーシー]
1
1
1
:12/09/17 20:13
:SH10C
:Mt7bbg.E
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194