メイクセミナーオ[4]
最新 最初 全 ![🆕](http://img.ryne.jp/emoji/63874.gif)
#422 [◆N/iXyX6dX.]
:09/02/12 20:09
:F902iS
:☆☆☆
#423 [ナーナーシー]
>>419ナチュラルならマスカラだけでも大丈夫だと思いますよ(^Д^)!
:09/02/12 20:23
:SO905i
:☆☆☆
#424 [ナーナーシー]
>>423そおなんですか(´・ω・`)?
今まで囲みメイクしてたんでちょっと最初は抵抗ありますね(´⊃ω⊂`)
目ちっさいし…
奥二重でたれ目なんですけど大丈夫ですかね(´;ω;`)
目力全然ないんですよね…
:09/02/12 20:42
:W64SA
:XsREAtJ.
#425 [◆N/iXyX6dX.]
:09/02/13 12:54
:F902iS
:☆☆☆
#426 [ナーナーシー]
ケイトのアイブロウ買ったんですが
三段かい色があって
1番明るいベージュって
どの辺に使うんですか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63912.gif)
:09/02/13 22:32
:SH704i
:YRYnhkvI
#427 [p]
>>426あたしはノーズシャドウ?に
使っています∩^ω^∩
:09/02/13 22:35
:W44K
:hnpv5wRo
#428 [ナーナーシー]
目頭辺りのまつげにマスカラがうまく塗れません
![](http://img.ryne.jp/emoji/63955.gif)
どうしてもまぶたに付いてしまいます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63954.gif)
なにかコツはありませんか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
??
:09/02/14 01:10
:N906imyu
:KSN5I1wg
#429 [◆N/iXyX6dX.]
:09/02/14 19:55
:F902iS
:☆☆☆
#430 [ナーナーシー]
下の粘膜には
アイライン引かないほうがいいですか?
:09/02/14 20:41
:P905i
:☆☆☆
#431 [ナーナーシー]
>>430それは個人の趣味だと思います。
私は下の粘膜に引くと目が小さく見えるので基本的に引きませんが。
ちなみに、眼病が心配等の意味での質問でしたら、タール入りや、毒性のある着色料を使用していないものを選び、使うたびに清潔に保管すれば良いと思います。
:09/02/14 21:48
:SO705i
:jzkr5Pg2
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194