メイクセミナーオ[4]
最新 最初 全 
#501 [ナーナーシー]
ノーズシャドウって何を使って入れるんですか

?
無知ですみません


 :09/02/20 01:04
:09/02/20 01:04  :D904i
:D904i  :GV9muCu2
:GV9muCu2
#502 [|・_・)えなり]
>>501わたしは、ケイトのアイブロウパウダーを使っています。
  :09/02/20 01:25
:09/02/20 01:25  :N905i
:N905i  :☆☆☆
:☆☆☆
#503 [◆N/iXyX6dX.]
 :09/02/20 02:09
:09/02/20 02:09  :F902iS
:F902iS  :☆☆☆
:☆☆☆
#504 [めぐ−ン]
 :09/02/20 03:17
:09/02/20 03:17  :F01A
:F01A  :7bY5X6/2
:7bY5X6/2
#505 [ナーナーシー]
たれ目ってどう作るんですか?
よかったら教えて下さいm(_ _)m
 :09/02/20 21:34
:09/02/20 21:34  :W61SH
:W61SH  :HecLD0u.
:HecLD0u.
#506 [ナーナーシー]
あげます
 :09/02/20 23:29
:09/02/20 23:29  :F704i
:F704i  :mbMGjEvA
:mbMGjEvA
#507 [ナーナーシー]
たれ目わ、下目尻をおもめにするとなりますよ

下目尻の粘膜にラインをひかないとか

したまつ毛でおもく見せるとかもあります

 :09/02/21 13:26
:09/02/21 13:26  :SH906i
:SH906i  :OchevTGM
:OchevTGM
#508 [まる]
混合肌ってどういう肌のことですか?
 :09/02/21 18:31
:09/02/21 18:31  :D705i
:D705i  :☆☆☆
:☆☆☆
#509 [◆N/iXyX6dX.]
>>508頬は乾燥、Tゾーンはテカテカする肌のこと
  :09/02/21 20:12
:09/02/21 20:12  :F902iS
:F902iS  :☆☆☆
:☆☆☆
#510 [あやか]
アイプチとアイシャドウは
どっちを先にしたら
綺麗になりますか

?
 :09/02/21 22:04
:09/02/21 22:04  :F906i
:F906i  :7FT.7r5w
:7FT.7r5w
#511 [ナーナーシー]
シャドーの後にしたほういいんぢゃないかな?

そのほうがシャドー綺麗に塗れるよ

 :09/02/21 22:40
:09/02/21 22:40  :SH906i
:SH906i  :OchevTGM
:OchevTGM
#512 [まる]
 :09/02/21 23:48
:09/02/21 23:48  :D705i
:D705i  :☆☆☆
:☆☆☆
#513 [ナーナーシー]
間違えて買ってしまったんですがコントロールカラーのホワイトをハイライト代わりに使えますか?
 :09/02/21 23:51
:09/02/21 23:51  :F906i
:F906i  :☆☆☆
:☆☆☆
#514 [|・_・)えなり]
 :09/02/22 02:35
:09/02/22 02:35  :N905i
:N905i  :☆☆☆
:☆☆☆
#515 [◆N/iXyX6dX.]
 :09/02/22 02:36
:09/02/22 02:36  :F902iS
:F902iS  :☆☆☆
:☆☆☆
#516 [ナーナーシー]
 :09/02/22 13:23
:09/02/22 13:23  :F906i
:F906i  :☆☆☆
:☆☆☆
#517 [◆N/iXyX6dX.]
携帯持ってんなら、自分で調べる努力もしよーや
 :09/02/23 01:19
:09/02/23 01:19  :F902iS
:F902iS  :☆☆☆
:☆☆☆
#518 [◆N/iXyX6dX.]
あげとこか
 :09/02/23 14:19
:09/02/23 14:19  :F902iS
:F902iS  :☆☆☆
:☆☆☆
#519 [ゆ]
 
初めて化粧品買うんですけど、アイライナ−何買えば良いか分かりませんL教えて下さい
 
 :09/02/23 15:21
:09/02/23 15:21  :W52P
:W52P  :ZPkEGkXM
:ZPkEGkXM
#520 [ナーナーシー]
好きなの買えばいいよ。
あとここでその質問は間違ってるかと・・・
 :09/02/23 17:41
:09/02/23 17:41  :P01A
:P01A  :☆☆☆
:☆☆☆
#521 [ナーナーシー]
目頭のまつ毛が全然
上がりません(..A
ビューラーの使い方が
悪いのでしょうか?
それに時間がたつと
まつ毛が下に下がってきます
下がりにくいマスカラって
ありますか?
 :09/02/23 22:47
:09/02/23 22:47  :W52CA
:W52CA  :sRJBd6HA
:sRJBd6HA
#522 [◆N/iXyX6dX.]
 :09/02/23 22:54
:09/02/23 22:54  :F902iS
:F902iS  :☆☆☆
:☆☆☆
#523 [み(・ω・)☆]
まつげ上げるとつり目ぎみになってしまうんですがまつげ上げずにアイシャドーとライナーだけっておかしいですか?´`*
 :09/02/23 23:28
:09/02/23 23:28  :W61P
:W61P  :tt32ZsgA
:tt32ZsgA
#524 [◆N/iXyX6dX.]
>>523おかしくないですよ(´ω`)
私もたまにやります。
  :09/02/23 23:39
:09/02/23 23:39  :F902iS
:F902iS  :☆☆☆
:☆☆☆
#525 [ナーナーシー]
>>522ありがとうございます〃
過去にあったんですね..
しっかり見ずにごめんなさい(ノ_・。)
  :09/02/23 23:40
:09/02/23 23:40  :W52CA
:W52CA  :sRJBd6HA
:sRJBd6HA
#526 [み(・ω・)☆]
ありがとうございます(*´ω`*)
良かったぁ〜っ♪
すごく安心しました^^*
 :09/02/23 23:50
:09/02/23 23:50  :W61P
:W61P  :tt32ZsgA
:tt32ZsgA
#527 [◆N/iXyX6dX.]
 :09/02/24 01:15
:09/02/24 01:15  :F902iS
:F902iS  :☆☆☆
:☆☆☆
#528 [ちま(´・ω・`)]
>>523さん
私もつり目強調されるからあえてまつ毛下げ気味にする日ありますよ(´・ω・`)b
その分長さを一生懸命出します(´・ω・`)笑
  :09/02/24 01:18
:09/02/24 01:18  :N906i
:N906i  :OjZwt4rI
:OjZwt4rI
#529 [ナーナーシー]
みなさんリキッドファンデは筆で塗ってますか?
筆で塗ると仕上がりがいいって雑誌に書いてあるんですが、やはり違いますか?
 :09/02/24 01:20
:09/02/24 01:20  :SH903iTV
:SH903iTV  :☆☆☆
:☆☆☆
#530 [ナーナーシー]
>>529ちょっと前は筆で塗ってたょ★けどぶっちゃけあんまりかわんない
むしろ指で伸ばして叩き込んだほうが薄付きで私は綺麗に仕上がったから今は使ってないなぁ
ファンデ塗る度に毎日筆洗うのも面倒だし、洗わなかったら衛生的にちょっと気持ち悪くて
  :09/02/24 08:25
:09/02/24 08:25  :D904i
:D904i  :dysiHNtI
:dysiHNtI
#531 [み(・ω・)☆]
>>527>>528ありがとうございます(*^ω^*)
私もこれからは長さをだしてさげてメイクしようと思います(*´ω`*)ノ
  :09/02/24 14:29
:09/02/24 14:29  :W61P
:W61P  :jSP40KeE
:jSP40KeE
#532 [でりーと ]
]
でりーと

 :09/02/24 21:23
:09/02/24 21:23  :
:  :・・・
:・・・
#533 [◆N/iXyX6dX.]
 :09/02/24 21:46
:09/02/24 21:46  :F902iS
:F902iS  :☆☆☆
:☆☆☆
#534 [|・_・)えなり]
 :09/02/24 21:46
:09/02/24 21:46  :N905i
:N905i  :☆☆☆
:☆☆☆
#535 [|・_・)えなり]
 :09/02/24 21:49
:09/02/24 21:49  :N905i
:N905i  :☆☆☆
:☆☆☆
#536 [ひらめいたさん]
アイシャドウについてなんですけど、雑誌などのモデルさんみたいに派手にアイシャドウいれるポイント(?)を教えてください(´;ω;`)
いつもは目と眉の間にブラウン系のアイシャドウしか使っていなかったので、少し気分を変えようと思いました!
日本語変になってすいません、メイクに詳しい方よろしくお願いします
 :09/02/25 14:02
:09/02/25 14:02  :W52P
:W52P  :nKJNlHwM
:nKJNlHwM
#537 [かな]
>>536あなたのファッションがどういう系統でどんなメイクがしたいのかは分かりませんが、アイシャドゥの発色を良くしたい場合はアイホールにクリームシャドウ(ベージュなどの)を塗りアイシャドゥをのせると発色良くなりますよ。
色の入れ方などは好みがあるので雑誌を参考にした方がいいです。
  :09/02/25 18:51
:09/02/25 18:51  :920SH
:920SH  :☆☆☆
:☆☆☆
#538 [ナーナーシー]
毛穴隠すクリーム?
みたいなのって
下地の前に塗ればいんでしょうか~?
 :09/02/25 19:10
:09/02/25 19:10  :W61SH
:W61SH  :7UeqkWAw
:7UeqkWAw
#539 [ARAN]
 :09/02/26 04:21
:09/02/26 04:21  :SH906i
:SH906i  :zmvekYuA
:zmvekYuA
#540 [純白(*´ω`*)モモンガ]
>>539消されただけで前は貼ってあったんだよー
注意受けたから消されたんじゃない?
  :09/02/26 05:55
:09/02/26 05:55  :N02A
:N02A  :H8blf..c
:H8blf..c
#541 [◆N/iXyX6dX.]
あげー
 :09/02/26 14:30
:09/02/26 14:30  :F902iS
:F902iS  :☆☆☆
:☆☆☆
#542 [ぱんち]
初めてアイメイクしてみました★アドバイスお願いします><
 変
 変 [jpg/10KB]
 [jpg/10KB]
 :09/02/26 21:00
:09/02/26 21:00  :N706i
:N706i  :☆☆☆
:☆☆☆
#543 [◆N/iXyX6dX.]
あげとこか
 :09/02/27 00:29
:09/02/27 00:29  :F902iS
:F902iS  :☆☆☆
:☆☆☆
#544 [◆N/iXyX6dX.]
 :09/02/27 10:07
:09/02/27 10:07  :F902iS
:F902iS  :☆☆☆
:☆☆☆
#545 [ナーナーシー]
>>542もう少しラインを細くした方が良いと思います

太いアイラインは少し古くさい顔になるし、アイラインで囲みすぎると逆に目が小さく見えてしまいます

目を大きく見せたいなら、ブラウンやグレー系のアイシャドウをグラデで入れると良いです

  :09/02/27 13:11
:09/02/27 13:11  :P02A
:P02A  :WdJTQHXY
:WdJTQHXY
#546 [ぱんち]
>>545ありがとうございます!!
早速してみます(^^ゞ
  :09/02/27 14:25
:09/02/27 14:25  :N706i
:N706i  :HJViSZxU
:HJViSZxU
#547 [れ]
リップメイク教えてください!
 :09/02/27 17:36
:09/02/27 17:36  :P903i
:P903i  :VP8LeMGU
:VP8LeMGU
#548 [◆N/iXyX6dX.]
 :09/02/27 23:10
:09/02/27 23:10  :F902iS
:F902iS  :☆☆☆
:☆☆☆
#549 [◆N/iXyX6dX.]
 :09/02/28 11:34
:09/02/28 11:34  :F902iS
:F902iS  :☆☆☆
:☆☆☆
#550 [◆N/iXyX6dX.]
 :09/02/28 19:50
:09/02/28 19:50  :F902iS
:F902iS  :☆☆☆
:☆☆☆
#551 [ 、さき]
、さき]
化粧初心者なのですが
マスカラ
ペンシルライナーで上下
だけじゃ変ですかね?
 :09/02/28 21:10
:09/02/28 21:10  :F906i
:F906i  :TNDHuaJ6
:TNDHuaJ6
#552 [ナーナーシー]
良いと思いますよ!
 :09/02/28 21:12
:09/02/28 21:12  :SH904i
:SH904i  :☆☆☆
:☆☆☆
#553 [ 、さき]
、さき]
>>552
ありがとうございます!
ナチュラルにメイク
したいんですが
ファンデとかって
いりますかね?
 :09/02/28 21:15
:09/02/28 21:15  :F906i
:F906i  :TNDHuaJ6
:TNDHuaJ6
#554 [ナーナーシー]
>>553考え方は人それぞれだけど、個人的には下地(の代わりになる美容液や日焼け止め)くらいした方が、後の肌の為には良いと思います
  :09/02/28 22:01
:09/02/28 22:01  :SO705i
:SO705i  :E0D/KDTo
:E0D/KDTo
#555 [◆N/iXyX6dX.]
 :09/03/01 01:42
:09/03/01 01:42  :F902iS
:F902iS  :☆☆☆
:☆☆☆
#556 [◆N/iXyX6dX.]
↑ごめんなさい(^^;)
>>301ファンデ等について
 :09/03/01 01:42
:09/03/01 01:42  :F902iS
:F902iS  :☆☆☆
:☆☆☆
#557 [みい]
上にはラインとつけましてるんですが
 下にはラインなどひいてません。
 バランスおかしいでしょうか?
 メイク [jpg/7KB]
 メイク [jpg/7KB]
 :09/03/01 23:01
:09/03/01 23:01  :W51S
:W51S  :YBVUYzx.
:YBVUYzx.
#558 [|・_・)えなり]
>>557下まつげにもマスカラをすると可愛いと思います。
  :09/03/01 23:02
:09/03/01 23:02  :N905i
:N905i  :☆☆☆
:☆☆☆
#559 [◆N/iXyX6dX.]
あ゛ーげ
 :09/03/02 03:13
:09/03/02 03:13  :F902iS
:F902iS  :☆☆☆
:☆☆☆
#560 [友 ]
]
すみません

質問いいですか?

上まつげにマスカラとまつげの間を埋めるくらいのアイラインっておかしいですか?

 :09/03/02 04:19
:09/03/02 04:19  :SO905i
:SO905i  :HmRIwWd2
:HmRIwWd2
#561 [ナーナーシー]
>>560おかしくはないよ
自分がそれで良いと思うなら
  :09/03/02 15:08
:09/03/02 15:08  :SO705i
:SO705i  :z8g1awx6
:z8g1awx6
#562 [みく]
はじめまして(。・_・。)
タレ目メイクを
したいんですが
いつもうまくいきません

どなたかどんな風にしたら
たれ目っぽくできるか
教えてください

おねがいします(/_・、)
 :09/03/02 15:39
:09/03/02 15:39  :D705i
:D705i  :☆☆☆
:☆☆☆
#563 [ナーナーシー]
アイメイクってマスカラだけじゃ変ですか[
メイク初めてなのでよく分かりません
 :09/03/02 15:47
:09/03/02 15:47  :W53T
:W53T  :CBM/Jhss
:CBM/Jhss
#564 [|・_・)えなり]
 :09/03/02 15:48
:09/03/02 15:48  :N905i
:N905i  :☆☆☆
:☆☆☆
#565 [みく]
 :09/03/02 17:59
:09/03/02 17:59  :D705i
:D705i  :☆☆☆
:☆☆☆
#566 [ナーナーシー]
>>563あなたがそれで良いと思うのならそれで良いし、物足りないと思うなら、アイラインなりシャドウなりを足せば良いのではないですかね
  :09/03/02 19:16
:09/03/02 19:16  :SO705i
:SO705i  :z8g1awx6
:z8g1awx6
#567 [ナーナーシー]
自分で試してみますI
ありがとございました
 :09/03/02 20:22
:09/03/02 20:22  :W53T
:W53T  :CBM/Jhss
:CBM/Jhss
#568 [◆N/iXyX6dX.]
あげー
 :09/03/03 21:37
:09/03/03 21:37  :F902iS
:F902iS  :☆☆☆
:☆☆☆
#569 [あにゃ]
奧二重なんで
ライン引いても
みえなくて‥
アイプチしても
奧二重のあとがあって
すぐにとれてしまいます
初心者なことで
すいません
なにかいい方法は
ありませんかね?
 jpg 9KB
 jpg 9KB
 :09/03/03 21:48
:09/03/03 21:48  :SH905i
:SH905i  :GfYBM3co
:GfYBM3co
#570 [◆N/iXyX6dX.]
 :09/03/04 15:29
:09/03/04 15:29  :F902iS
:F902iS  :☆☆☆
:☆☆☆
#571 [ナーナーシー]
いつも下睫毛はマスカラなんですけど、つけまつげでやってみました。けどなんだか馴染んでない気がして(´・ω・`)どうですかね?
 _ [jpg/15KB]
 _ [jpg/15KB]
 :09/03/05 11:25
:09/03/05 11:25  :SH705i
:SH705i  :☆☆☆
:☆☆☆
#572 [ナーナーシー]
>>5714等分ぐらいに下つけまを切ってピンセットでつけると自然になりますよ。
  :09/03/05 11:38
:09/03/05 11:38  :F705i
:F705i  :kBAoE.ns
:kBAoE.ns
#573 [ナーナーシー]
>>572ありがとうございます!
やってみます(^-^)
  :09/03/05 11:45
:09/03/05 11:45  :SH705i
:SH705i  :☆☆☆
:☆☆☆
#574 [(^^)v ]
]
メイク初心者です

メイクの基本とか,化粧品とか,手順とか,そんな雑誌とかありますか

?
みなサンが参考にしてるものがあれば,ぜひ教えてください

☆
 :09/03/05 12:26
:09/03/05 12:26  :N901iS
:N901iS  :i9vMqu9o
:i9vMqu9o
#575 [◆N/iXyX6dX.]
>>574美的やbea's up(←あやふや;)などはメイク雑誌ですよ(´ω`)
あとはファッション雑誌でも、服装に合ったメイクのページがあったりします。
  :09/03/05 12:47
:09/03/05 12:47  :F902iS
:F902iS  :☆☆☆
:☆☆☆
#576 [(^^)v ]
]
>>575サン
ありがとうございます

早速探して見てみます

+。
  :09/03/05 13:26
:09/03/05 13:26  :N901iS
:N901iS  :i9vMqu9o
:i9vMqu9o
#577 [あん]
まつげが左目と
右目のあがりが
かなり違います

練習あるのみ
でしょうか?

あと目尻があがりません

 :09/03/05 18:22
:09/03/05 18:22  :SO905i
:SO905i  :KrISyfDc
:KrISyfDc
#578 [ナーナーシー]
アイリッドについてなんですが液が半乾きになってからプッシャーで押さえると書いているんですがドコを押さえればいいか分かりませんソ
 :09/03/05 18:38
:09/03/05 18:38  :W61SH
:W61SH  :tyPdEl6s
:tyPdEl6s
#579 [◆N/iXyX6dX.]
>>578マルチですね。
単発スレでアンカーを向けてください。
  :09/03/05 20:38
:09/03/05 20:38  :F902iS
:F902iS  :☆☆☆
:☆☆☆
#580 [ナーナーシー]
>>577ビューラーをして上がりが左右違うってこと? 
上げたい方にはビューラーをライターで温めてから上げてみてわ? 
目尻は部分ビューラーがいいと思います
  :09/03/05 22:09
:09/03/05 22:09  :SH905i
:SH905i  :☆☆☆
:☆☆☆
#581 [◆N/iXyX6dX.]
 :09/03/06 12:11
:09/03/06 12:11  :F902iS
:F902iS  :☆☆☆
:☆☆☆
#582 [ナーナーシー]
アイラインってまつげの間と内側にひくんですか?

他のスレもみたんですけど
ペンシルでやってリキッドで仕上げるって
なぞるってことですか?

 :09/03/06 13:29
:09/03/06 13:29  :F902iS
:F902iS  :53QDUN8Q
:53QDUN8Q
#583 [ナーナーシー]
>>582引く場所はそれぞれの好みだと思いますが
ペンシルの後のリキッドは、そのようにすれば良いです
  :09/03/06 16:29
:09/03/06 16:29  :SO705i
:SO705i  :3u972a9.
:3u972a9.
#584 [ナーナーシー]
>>583ありがとうございます

雑誌見てもいまいちどこにひいたらいいかわかんなくて

いろいろみてみまーす

  :09/03/06 20:22
:09/03/06 20:22  :F902iS
:F902iS  :53QDUN8Q
:53QDUN8Q
#585 [ナーナーシー]
目の下にもアイライナーだと変になるのでシャドーでしているのですが、目尻の上と下のラインはつなげたほうがいいですよね?
今日つなげてみたのですが、目尻に汗的なものがたまりすぐ落ちてしまいます(;_;)
どうしてなるか教えてください!!!
あと改善方法またはつなげなくてもいいかも教えてください!!
 :09/03/06 20:45
:09/03/06 20:45  :W52SH
:W52SH  :qa9vq32w
:qa9vq32w
#586 [ナーナーシー]
文章がおかしくてすみません(ノ_・。)
目の下にも【ラインを入れたいのですが】アイライナー……
【】の部分を入れて読んでくださいm(_ _)m
 :09/03/06 20:47
:09/03/06 20:47  :W52SH
:W52SH  :qa9vq32w
:qa9vq32w
#587 [ナーナーシー]
メイク超初心者です。リキッドのアイラインで目の下をひくと落ちませんか?あとケイトのジェルアイライナーを目の下にひいてもおかしくありませんか?かなり初歩的な質問ですいませんorz
 :09/03/06 21:02
:09/03/06 21:02  :D705i
:D705i  :muQgpODI
:muQgpODI
#588 [ナーナーシー]
初心者が最初からリキッドとジェルライナーなんか使わないよね普通
 :09/03/06 21:18
:09/03/06 21:18  :SO706i
:SO706i  :ZRNfYQwc
:ZRNfYQwc
#589 [◆N/iXyX6dX.]
>>585つなげるかつなげないかは好きずきだと思いますが(´ω`)
目尻に溜まるのは、使っているものを変えるか、綿棒で目元(粘膜)の油分を拭ってから書くとかはどうですか?
  :09/03/06 21:29
:09/03/06 21:29  :F902iS
:F902iS  :☆☆☆
:☆☆☆
#590 [◆N/iXyX6dX.]
>>587質問の意味が‥;;
リキッドだろうとペンシルだろうと、その人の目元の状態や使う化粧品によって、落ちやすいものとそうでないものに分かれると思います。
>>588言葉に気をつけませんか(´ω`)
  :09/03/06 21:32
:09/03/06 21:32  :F902iS
:F902iS  :☆☆☆
:☆☆☆
#591 [ナーナーシー]
>>589返事ありがとうございます(・∀・)
つなげなくてもいいんですね♪
油分?をいつもとってから書いているのですが、時間がたつとすぐにぐちゃぐちゃになってしまって(;_;)
いつもヒロインメイクのリキッデアイライナーを使っているのですが、目尻だけぐちゃぐちゃになるので目尻部分だけアイライナーを変えたほうがいいですか?
  :09/03/06 21:40
:09/03/06 21:40  :W52SH
:W52SH  :qa9vq32w
:qa9vq32w
#592 [◆N/iXyX6dX.]
>>591化粧直しができなくて、よっぽど目立つ崩れなら変えたほうがいいかもしれないですね(´ω`)
  :09/03/06 21:56
:09/03/06 21:56  :F902iS
:F902iS  :☆☆☆
:☆☆☆
#593 [ナーナーシー]
>>591アイメイクが崩れやすい原因の一つはパウダーを使う量が少なすぎるからと美容家の人がいっていたので、目ぎりぎりまでしっかりパウダーをはたいてやるといいかもです(^ω^)
  :09/03/06 22:44
:09/03/06 22:44  :D904i
:D904i  :SlMw.oQw
:SlMw.oQw
#594 [ナーナーシー]
>>592色々とありがとうございました(^^)
かなりひどかったら変えてみます!!
助かりました♪
>>593パウダーは確かに目元ギリギリまでしてない気がします(;_;)
これからはちゃんとパウダーをつけてみます♪
答えていただきありがとうございました(^^)
  :09/03/07 00:02
:09/03/07 00:02  :W52SH
:W52SH  :sV4s/NWs
:sV4s/NWs
#595 [ナーナーシー]
涙袋をくっきり!ぷっくり!見せたいんですけど方法知ってる方いたら教えてくださいな♪
 :09/03/07 00:42
:09/03/07 00:42  :D904i
:D904i  :qNPpTx42
:qNPpTx42
#596 [◆N/iXyX6dX.]
 :09/03/07 01:00
:09/03/07 01:00  :F902iS
:F902iS  :☆☆☆
:☆☆☆
#597 [ナーナーシー]
>>595個人的には
薄いピンクのシャドーを
涙袋の部分にのせると
涙袋がプックリ見えと思います
ケイトのPK-1がオススメです

結構前から使っているので
汚くてすいませんが
写メ載せておきますね☆
左上が薄ピンクです
よければ試してみてください
  jpg 206KB
 jpg 206KB
 :09/03/07 02:41
:09/03/07 02:41  :820P
:820P  :jSzdjoDA
:jSzdjoDA
#598 [ナーナーシー]
>>597くっきり、ぷっくりでしたね..
ごめんなさい(..)
上の方法では
くっきりにはならないです
  :09/03/07 02:42
:09/03/07 02:42  :820P
:820P  :jSzdjoDA
:jSzdjoDA
#599 [>>587]
乱文すいませんでした。
>>588さん、そうですよね。ペンシルだと落ちやすいのでリキッドを使っています。ですがもう一度ペンシルで慣れてからリキッドを使いたいと思います。
>>589さん、いろんなアイライナーを試して自分に合うものを見つけます。
言葉がつたなくてすみません、失礼しました。
 :09/03/07 09:34
:09/03/07 09:34  :D705i
:D705i  :G34QEFLM
:G34QEFLM
#600 [ナーナーシー]
目が離れてるのが
悩みなんですが
近く見える化粧の仕方を
教えて欲しいです。
 :09/03/07 20:33
:09/03/07 20:33  :P905i
:P905i  :☆☆☆
:☆☆☆
#601 [ナーナーシー]
>>600目頭にホワイトかピンク系のシャドー塗ってアイライナーで目頭描くと近く見えますよ
  :09/03/07 21:42
:09/03/07 21:42  :SH905i
:SH905i  :☆☆☆
:☆☆☆
★コメント★
←次 | 前→
 トピック
 トピック
C-BoX E194.194