メイクセミナーオ[4]
最新 最初 全 
#701 [ゆた]
 :09/03/17 21:09
:09/03/17 21:09  :N703iD
:N703iD  :CHEIjmYo
:CHEIjmYo
#702 [◆N/iXyX6dX.]
 :09/03/18 12:17
:09/03/18 12:17  :F902iS
:F902iS  :☆☆☆
:☆☆☆
#703 [ねこ]
下地塗ったら
ファンデとかは
した方がいいん
ですかね?ホ
 :09/03/18 12:54
:09/03/18 12:54  :W62SH
:W62SH  :/ZiUV2TM
:/ZiUV2TM
#704 [◆N/iXyX6dX.]
>>703塗らなければいけないわけではないと思います。
  :09/03/18 13:12
:09/03/18 13:12  :F902iS
:F902iS  :☆☆☆
:☆☆☆
#705 [◆N/iXyX6dX.]
あげ。
 :09/03/18 19:21
:09/03/18 19:21  :F902iS
:F902iS  :☆☆☆
:☆☆☆
#706 [ナーナーシー]
パールやラメなしのハイライトってありますが
それってただの白い粉っていうことなんでしょうか(´・ω・`)?
 :09/03/19 12:44
:09/03/19 12:44  :F906i
:F906i  :☆☆☆
:☆☆☆
#707 [かおり]
初めまして

いつも化粧のときに眉毛で手間取ってしまいます

眉尻をあげると似合わなくて
目と眉の間が広く、眉と眉の間も広いです

顔の横幅?が大きいのが悩みなんですが…
これらが解消できる書き方は
ないでしょうか…?
 :09/03/20 02:20
:09/03/20 02:20  :N905i
:N905i  :ECXbUItU
:ECXbUItU
#708 [えなり]
 :09/03/20 02:42
:09/03/20 02:42  :N905i
:N905i  :☆☆☆
:☆☆☆
#709 [ナーナーシー]
 :09/03/20 17:11
:09/03/20 17:11  :F906i
:F906i  :☆☆☆
:☆☆☆
#710 [ナーナーシー]
お願いします尾e
 め [jpg/8KB]
 め [jpg/8KB]
 :09/03/20 20:11
:09/03/20 20:11  :W64SA
:W64SA  :RbY2Ic1k
:RbY2Ic1k
#711 [えなり]
 :09/03/20 21:19
:09/03/20 21:19  :N905i
:N905i  :☆☆☆
:☆☆☆
#712 [ナーナーシー]
 :09/03/20 21:41
:09/03/20 21:41  :W64SA
:W64SA  :RbY2Ic1k
:RbY2Ic1k
#713 [ナーナーシー]
アイラインなどを下まつげのきわ?につけると、必ずパンダ目になっちゃいます。なぜでしょうか?
 :09/03/20 21:52
:09/03/20 21:52  :N905i
:N905i  :C453QUHQ
:C453QUHQ
#714 [ナーナーシー]
>>713よくわからないのでラインを引いた目を貼ってほしいです
  :09/03/20 21:59
:09/03/20 21:59  :F704i
:F704i  :☆☆☆
:☆☆☆
#715 [ナーナーシー]
貼るのは抵抗あります。
アイラインひいたときは普通なんですが、時間たつとパンダっぽくなります。触ったりしてるからですかね?
 :09/03/20 22:04
:09/03/20 22:04  :N905i
:N905i  :C453QUHQ
:C453QUHQ
#716 [ナーナーシー]
>>715目の際まで下地とパウダーしてますか?
目の周りが湿っぽいと滲みやすいし、あとはアイライナー自身が滲みやすいものでもダメだし、涙目の人も滲みやすいです
  :09/03/20 22:06
:09/03/20 22:06  :SO705i
:SO705i  :ut/eUl.k
:ut/eUl.k
#717 [ナーナーシー]
>>716下地などはちゃんとしてます。
アイライン下手なんでKATEのスティックみたいなのを使ってます。
涙目かはいまいち分かりません。
  :09/03/20 22:13
:09/03/20 22:13  :N905i
:N905i  :C453QUHQ
:C453QUHQ
#718 [ナオ ]
]
>>710これゎレスしても
ぃぃのかな-??

とりあえず・・・
マスカラゎ
してるんですかね


?
どのような
アドバイスを求めているのでしょうか??


  :09/03/20 22:52
:09/03/20 22:52  :D705i
:D705i  :qS./28.E
:qS./28.E
#719 [ナーナーシー]
>>718アドバイスっていうか
客観的に見てどうか?
もっとどうよくしたらいいか
を教えてくださったら
うれしいです簸y
マスカラはしてます
  :09/03/20 22:55
:09/03/20 22:55  :W64SA
:W64SA  :☆☆☆
:☆☆☆
#720 [ナオ ]
]
>>719どうと言われても・・・
どのへんをいじったのかな??

って感じですね

もともと目の形が
キレイだしナチュラルな感じでもぃぃんぢゃ
ないですか??

  :09/03/20 22:59
:09/03/20 22:59  :D705i
:D705i  :qS./28.E
:qS./28.E
#721 [ナーナーシー]
 :09/03/20 23:08
:09/03/20 23:08  :F906i
:F906i  :☆☆☆
:☆☆☆
#722 [ナーナーシー]
>>720ありがとうございますイ
元々瞼が分厚くて
メザイクだけだと二重に
出来ないのでアイプチと
メザイクしてるんですが
分かりますか?
>>721アイプチとメザイクで
二重にしてますコ
  :09/03/20 23:38
:09/03/20 23:38  :W64SA
:W64SA  :☆☆☆
:☆☆☆
#723 [ま]
奥二重のたれ目メイクの仕方って
普通のたれ目メイクと一緒で
いいんですかね?ヾ(*゜ё゜*)ノ
 :09/03/21 00:10
:09/03/21 00:10  :W61T
:W61T  :kiJiQ6E2
:kiJiQ6E2
#724 [ナーナーシー]
 :09/03/21 01:27
:09/03/21 01:27  :F704i
:F704i  :☆☆☆
:☆☆☆
#725 [愛]
初心者ですが
下地
アイライン
ビューラー
マスカラ
アイブロウ
だけっておかしいですか?
高校生です。
 :09/03/21 02:15
:09/03/21 02:15  :N04A
:N04A  :☆☆☆
:☆☆☆
#726 [ねこエ]
>>725それで出来上がるんなら
全然いいと思う!
化粧って自分の好きな様に
楽しんでするって
思うから自分が
それで満足に出来るなら
おかしくないよ☆
あたしは下地もファンデも
塗らずに目とハイライトのみやもん
  :09/03/21 05:42
:09/03/21 05:42  :W61SH
:W61SH  :jnwevMDw
:jnwevMDw
#727 [ナーナーシー]
下地塗らないと色素沈着しますよ
 :09/03/21 08:19
:09/03/21 08:19  :P904i
:P904i  :☆☆☆
:☆☆☆
#728 [ナオ ]
]
>>722瞼がはれぼったいなら
色の濃いめのシャドーでしめるとぃぃですょ


アイプチとか
メザイクゎ沢山の人が
してるので

全然気にしなくて
ぃぃと思います

違和感ないですし

  :09/03/21 11:06
:09/03/21 11:06  :D705i
:D705i  :OaM6FiSA
:OaM6FiSA
#729 [ナオ ]
]
>>723アイラインをキャットラインにして、シャドーゎ濃いめのブラウンにするとぃぃと思います

  :09/03/21 11:10
:09/03/21 11:10  :D705i
:D705i  :OaM6FiSA
:OaM6FiSA
#730 [◆N/iXyX6dX.]
 :09/03/21 13:32
:09/03/21 13:32  :F902iS
:F902iS  :☆☆☆
:☆☆☆
#731 [愛]
>>726 ねこさん
ありがとうございます。
手足が黒くてファンデやると顔がういちゃって…
下地だけでいいのか気になってました。
疑問が解決して嬉しいです。
  :09/03/21 19:29
:09/03/21 19:29  :N04A
:N04A  :☆☆☆
:☆☆☆
#732 [ま]
>>729ありがとうございますシ
キャットラインってはねあげるラインですかね?
  :09/03/21 21:00
:09/03/21 21:00  :W61T
:W61T  :kiJiQ6E2
:kiJiQ6E2
#733 [さき]
はじめまして(∀)
メイク初心者ですソ
マスカラつけると
視界が悪くなる感じ
がするんですけど..
そういうものですか?
 :09/03/21 22:27
:09/03/21 22:27  :W54SA
:W54SA  :P3WOKh4A
:P3WOKh4A
#734 [ナーナーシー]
 :09/03/21 22:38
:09/03/21 22:38  :F906i
:F906i  :MwiiXVF.
:MwiiXVF.
#735 [さき]
あげてるつもりです..ソ
 :09/03/21 23:17
:09/03/21 23:17  :W54SA
:W54SA  :P3WOKh4A
:P3WOKh4A
#736 [ナーナーシー]
二重で鏡とかで化粧みると普通かなって感じなんですがプリクラとか写メだと一重より細くみえて横長なんですよね
丸い目にしたいんですけどどうしたらいいですか
 :09/03/21 23:45
:09/03/21 23:45  :P03A
:P03A  :.PFlo9cI
:.PFlo9cI
#737 [ナーナーシー]
私つけまってつけたことないんですが
あれって本当のまつ毛の上につけるんですか?それとも下につけるんですか?
 :09/03/22 00:09
:09/03/22 00:09  :N01A
:N01A  :As7Pcd/w
:As7Pcd/w
#738 [ナーナーシー]
>>737まつげにはつけません。ラインを引くとこらへんにつけます
  :09/03/22 00:11
:09/03/22 00:11  :F704i
:F704i  :☆☆☆
:☆☆☆
#739 [ナーナーシー]
>>736黒目の下にだけラインをひく。
あとシャドウの濃い色も黒目の上に、やや縦長気味に入れる。
  :09/03/22 00:54
:09/03/22 00:54  :SO705i
:SO705i  :Hn/1A/OY
:Hn/1A/OY
#740 [友 ]
]
すみません

質問いいですか?
皆さんは日焼け止めと化粧下地両方使うときどうしてますか?

教えてください

 :09/03/22 01:49
:09/03/22 01:49  :SO905i
:SO905i  :GOWFpr3.
:GOWFpr3.
#741 [ナーナーシー]
>>740そういう場合は日焼け止めを薄く塗ってから、下地ですね。
でもいっぱい塗るの嫌だから基本的に下地効果のある日焼け止めを選びますが。
  :09/03/22 02:36
:09/03/22 02:36  :SO705i
:SO705i  :Hn/1A/OY
:Hn/1A/OY
#742 [◆N/iXyX6dX.]
 :09/03/22 22:01
:09/03/22 22:01  :F902iS
:F902iS  :☆☆☆
:☆☆☆
#743 [ナオ ]
]
>>732そ-ですょ


あとは雑誌など見て
練習あるのみです


  :09/03/22 22:49
:09/03/22 22:49  :D705i
:D705i  :3wxPMZjw
:3wxPMZjw
#744 [◆N/iXyX6dX.]
あげておきます
 :09/03/23 15:44
:09/03/23 15:44  :F902iS
:F902iS  :☆☆☆
:☆☆☆
#745 [ま]
>>743ありがとうございます⌒pq-3`)x
やってみますy
  :09/03/23 16:55
:09/03/23 16:55  :W61T
:W61T  :2eUYgbG2
:2eUYgbG2
#746 [ナーナーシー]
どうですか?
 jpg 73KB
 jpg 73KB
 :09/03/23 18:52
:09/03/23 18:52  :P03A
:P03A  :rBXpM3UQ
:rBXpM3UQ
#747 [ENARI◆JpRz8IHokk]
 :09/03/23 19:07
:09/03/23 19:07  :N905i
:N905i  :☆☆☆
:☆☆☆
#748 [ナーナーシー]
 :09/03/23 19:31
:09/03/23 19:31  :P03A
:P03A  :rBXpM3UQ
:rBXpM3UQ
#749 [み]
化粧下地って
手よりパフとかスポンジで塗ったほうがいいですか?
 :09/03/24 10:36
:09/03/24 10:36  :D705i
:D705i  :ar1qssnk
:ar1qssnk
#750 [ナーナーシー]
>>749下地ならスポンジとか使わなくてもいいと思う
  :09/03/24 10:53
:09/03/24 10:53  :SH905i
:SH905i  :☆☆☆
:☆☆☆
#751 [み]
 :09/03/24 13:38
:09/03/24 13:38  :D705i
:D705i  :ar1qssnk
:ar1qssnk
#752 [ ]
]
リキッドファンデーションを薄くつけたいんですが、乳液を混ぜるとちゃんと混ざらなくて困ってます


乳液以外に混ぜても大丈夫なものってありますか

?
 :09/03/24 15:02
:09/03/24 15:02  :P905iTV
:P905iTV  :6pmbkYRc
:6pmbkYRc
#753 [結羽]
>>752サン

私は乳液以外には美容液を混ぜて使ってます★
筆を使ったら混ざると思いますよ(*^ω^*)
  :09/03/24 15:11
:09/03/24 15:11  :P702iD
:P702iD  :U/FipwEM
:U/FipwEM
#754 [◆N/iXyX6dX.]
>>752分離するんですかね?
混ぜなくても、
ファンデを手に取る
→面積の広い部分(頬、額)にのせて伸ばす
→そのまま細かい所に伸ばしていく(付け足さない)
↑これだとそこまで厚くはならないと思いますよ。まだ気になれば、塗り終わった後にきれいなスポンジ(パフ)で叩いて、余分なファンデをとるのはどうですか?
  :09/03/24 15:11
:09/03/24 15:11  :F902iS
:F902iS  :☆☆☆
:☆☆☆
#755 [ ]
]
>>753様.754様ありがとうございます

美容液持ってないので見てみます

レブロンを使っているのですが伸びが悪くて

  :09/03/24 16:38
:09/03/24 16:38  :P905iTV
:P905iTV  :6pmbkYRc
:6pmbkYRc
#756 [misaki]
 
メイク初心者です(;_;)
ナチュラルメイクにしたいのですが、
最低限必要なもの教えて下さい!
 
 :09/03/24 18:54
:09/03/24 18:54  :PC
:PC  :qA.wVZM.
:qA.wVZM.
#757 [◆N/iXyX6dX.]
>>756似たような質問は前にもありましたが‥。
どこまでしたいのかによると思います(´ω`)
ベースは下地(日焼け止め)+お粉でいいだろうし、アイメイクはシャドーを塗るならブラウン、すだれ睫でマスカラをサラッと、眉毛を整えて、リップを。
とかかな?
  :09/03/24 19:51
:09/03/24 19:51  :F902iS
:F902iS  :☆☆☆
:☆☆☆
#758 [◆N/iXyX6dX.]
 :09/03/24 19:53
:09/03/24 19:53  :F902iS
:F902iS  :☆☆☆
:☆☆☆
#759 [ナーナーシー]
アイメイク(マスカラ、アイシャドー、アイライン)だけでも、下地塗った方がいいですか?

下地なかったら日焼け止めでもいいんですか?

 :09/03/24 22:46
:09/03/24 22:46  :N703iD
:N703iD  :☆☆☆
:☆☆☆
#760 [◆N/iXyX6dX.]
>>759塗ったほうがいいです。色素沈着の原因になると言われています。
下地効果がある←日焼け止めなら代わりになりますよ(´ω`)
  :09/03/24 22:50
:09/03/24 22:50  :F902iS
:F902iS  :☆☆☆
:☆☆☆
#761 [ナーナーシー]
ありがとうございます!
塗っておきます★
あとすいません…
「←」の意味って何ですか?


 :09/03/24 23:07
:09/03/24 23:07  :N703iD
:N703iD  :☆☆☆
:☆☆☆
#762 [◆N/iXyX6dX.]
>>761あ、ごめんなさい;;
「下地効果のある日焼け止め」を、っていう意味でしたm(__)m
  :09/03/24 23:16
:09/03/24 23:16  :F902iS
:F902iS  :☆☆☆
:☆☆☆
#763 [ナーナーシー]
こんばんは、
ファシオのピンクの
アイシャドーを使ってるんですが
どうしても腫れぼったくなってしまいます‥
どの順番でぬればいいですか?
 :09/03/24 23:54
:09/03/24 23:54  :SH706i
:SH706i  :6ULOUfJ.
:6ULOUfJ.
#764 [ナオ ]
]
>>763ファシオがどんなの出してるかわかんないけど

基本的には、色の薄いのからのせていきます

腫れぼったく見えるのはピンクの幅が広すぎるからだと思います
あとはしめの色を際に引くとぐっとしまってみえます

ピンクなら茶色のラインとかオススメです


  :09/03/25 00:09
:09/03/25 00:09  :D705i
:D705i  :CuEYeaVA
:CuEYeaVA
#765 [ナーナーシー]
>>764ありがとうございます

茶色のラインですか

明日やってみます(^^)
あと、色って眉毛の真下まで色つけた方がいいんですか?
  :09/03/25 00:15
:09/03/25 00:15  :SH706i
:SH706i  :06WfZSdE
:06WfZSdE
#766 [ナーナーシー]
眉毛をいじったことないんですが、整えるのって剃るんですか?
抜くんですか?
化粧にチャレンジしようと思うんですが…
 :09/03/25 00:16
:09/03/25 00:16  :SH704i
:SH704i  :☆☆☆
:☆☆☆
#767 [ナオ ]
]
色ってアイシャドーのことですか??


 :09/03/25 00:24
:09/03/25 00:24  :D705i
:D705i  :CuEYeaVA
:CuEYeaVA
#768 [ナーナーシー]
>>762さん
こちらこそすいません

ありがとうございました(^^)
あとアイペンシルって何ですか?

アイラインの奴か眉毛の奴かわかりません

  :09/03/25 00:27
:09/03/25 00:27  :N703iD
:N703iD  :☆☆☆
:☆☆☆
#769 [◆N/iXyX6dX.]
 jpg 11KB
 jpg 11KB
 :09/03/25 00:40
:09/03/25 00:40  :F902iS
:F902iS  :☆☆☆
:☆☆☆
#770 [◆N/iXyX6dX.]
>>768ぼかしてアイカラー(アイシャドー)としても使える、アイライナーのことかな‥と思います(´ω`)
  :09/03/25 00:42
:09/03/25 00:42  :F902iS
:F902iS  :☆☆☆
:☆☆☆
#771 [ナーナーシー]
>>770さん
じゃあアイライナーですねっ!

本当にありがとうございました


  :09/03/25 02:47
:09/03/25 02:47  :N703iD
:N703iD  :☆☆☆
:☆☆☆
#772 [ボクハクマ(^(エ)^) ]
]
アイライナーなしでつけま付けたら変ですかね

?
 :09/03/25 06:29
:09/03/25 06:29  :D704i
:D704i  :5hcSVSGY
:5hcSVSGY
#773 [ナーナーシー]
>>772まつげの隙間埋めるようにはライン引いた方がいいと思うよ
  :09/03/25 09:02
:09/03/25 09:02  :P905i
:P905i  :cg6v8Nxs
:cg6v8Nxs
#774 [ナーナーシー]
 :09/03/25 09:18
:09/03/25 09:18  :SH706i
:SH706i  :06WfZSdE
:06WfZSdE
#775 [ナオ ]
]
>>774肌の色に近い色や
白っぽい色をまぶた
全体的にのせますよ

眉の下はいきすぎ
かもしれないです

分かりにくいかも
しれませんが・・・
画像みたいな感じです

  あゆ姫
 あゆ姫 [jpg/7KB]
 [jpg/7KB]
 :09/03/25 11:43
:09/03/25 11:43  :D705i
:D705i  :CuEYeaVA
:CuEYeaVA
#776 [ナーナーシー]
 :09/03/25 12:42
:09/03/25 12:42  :SH704i
:SH704i  :☆☆☆
:☆☆☆
#777 [ナーナーシー]
アイラインがよくわかりません

スプリングハートのダークブラウンでひいてるんですけど

イメージほどしっかりした色にならなくてぼやけます

まつげの間をうめてみるんですけどボワーとしかつかなくて

濃くはしたくないのでいいんですけど、自分が下手なのかなって思います

何かあったらアドバイスお願いします


 :09/03/25 13:51
:09/03/25 13:51  :F902iS
:F902iS  :n3QCDjD.
:n3QCDjD.
#778 [ナーナーシー]
とてもたれ目で…どんなメイクしたらいいでしょうか(@_@;)?是非お願いしますω
 素っぴん [jpg/9KB]
 素っぴん [jpg/9KB]
 :09/03/25 14:53
:09/03/25 14:53  :N706i
:N706i  :☆☆☆
:☆☆☆
#779 [ナーナーシー]
 :09/03/25 15:02
:09/03/25 15:02  :P906i
:P906i  :a43ythOg
:a43ythOg
#780 [ナーナーシー]
>>777ジェルライナー使ってみたら?
自分の好きな濃さに調節できるし
  :09/03/25 15:07
:09/03/25 15:07  :SH905i
:SH905i  :☆☆☆
:☆☆☆
#781 [ナーナーシー]
>>779薄すぎずケバすぎず自然な感じがいいのですが…
  :09/03/25 15:24
:09/03/25 15:24  :N706i
:N706i  :☆☆☆
:☆☆☆
#782 [(´・ω・`)]
@黒髪、黒眉に茶ライン
(上から軽く黒ライン・黒シャドーでぼかす)
A茶ラインに黒マスカラ
変ですかね?

 :09/03/25 15:59
:09/03/25 15:59  :D904i
:D904i  :☆☆☆
:☆☆☆
#783 [ナーナーシー]
>>782実際にその顔見なきゃ判断つかないけど、問題ないと思います
  :09/03/25 16:15
:09/03/25 16:15  :SO705i
:SO705i  :n.vi1XNQ
:n.vi1XNQ
#784 [ナーナーシー]
つけましてるのですが、下は持ってません

うまくマスカラできなくて

どのようにラインなど引いたらいいですか?
 jpg 11KB
 jpg 11KB
 :09/03/25 19:41
:09/03/25 19:41  :N706i
:N706i  :☆☆☆
:☆☆☆
#785 [ナーナーシー]
 :09/03/25 19:56
:09/03/25 19:56  :SH706i
:SH706i  :06WfZSdE
:06WfZSdE
#786 [(´・ω・`)]
>>783さん
遅くなってすみません

ありがとうございました

  :09/03/25 22:11
:09/03/25 22:11  :D904i
:D904i  :☆☆☆
:☆☆☆
#787 [ナーナーシー]
>>784何か怖いよ‥。。
頬っぺた引っ張ってる?
下の目尻のとこペンシルか黒シャドーでぼかしてみたら?
あと下睫毛も下地使ってからマスカラしてみては?
  :09/03/25 22:35
:09/03/25 22:35  :SH906i
:SH906i  :SAVHfs9E
:SAVHfs9E
#788 [ナーナーシー]
茶色のアイライン引くならマスカラも茶色にした方がいいですか?やっぱり黒のアイライン引くのとは印象変わりますか?
 :09/03/25 22:55
:09/03/25 22:55  :F03A
:F03A  :nEK5G48.
:nEK5G48.
#789 [ナーナーシー]
>>787ひっぱってません

早速やってみます

ありがとうございました。
  :09/03/25 22:59
:09/03/25 22:59  :N706i
:N706i  :☆☆☆
:☆☆☆
#790 [     Not title.]
>>788茶のアイラインは黒よりやさしい感じがするのと、化粧してる感が少し減ります(^ω^)
わたしは茶のアイラインひいてますが黒のマスカラか透明マスカラを使います。
  :09/03/25 23:29
:09/03/25 23:29  :W61S
:W61S  :Oi9wifsE
:Oi9wifsE
#791 [ナーナーシー]
茶色ラインおすすめ
教えてくださいI!
 :09/03/26 18:59
:09/03/26 18:59  :W53T
:W53T  :/5CuNxpg
:/5CuNxpg
#792 [りゅ]
肌のキメが細かく見えるメイクを教えてもらぃたぃですホ
肌は敏感性乾燥肌でいつも粗っぽくなってしまぃます
 :09/03/26 20:10
:09/03/26 20:10  :W61SH
:W61SH  :A2/nijNs
:A2/nijNs
#793 [ナーナーシー]
アイシャドーと
アイライナーって
どちらを先にやる
のが正しいのでしょうか?
 :09/03/26 20:17
:09/03/26 20:17  :SH906iTV
:SH906iTV  :☆☆☆
:☆☆☆
#794 [ナガさん]
>>793シャドーが先だと思う。
アイラインぼかしたいならシャドーが後だけど!
  :09/03/26 20:26
:09/03/26 20:26  :SH906i
:SH906i  :iTegF4bM
:iTegF4bM
#795 [ナーナーシー]
>>794そうなんですか!
有難うございます(^^*)
  :09/03/26 20:29
:09/03/26 20:29  :SH906iTV
:SH906iTV  :☆☆☆
:☆☆☆
#796 [ナーナーシー]
白のお粉って、
 どういう時に
 使うんですか?
 あと、白のお粉と
 色付きのお粉の
 使い分け方法を
 教えて下さい。
_
 :09/03/26 20:40
:09/03/26 20:40  :F01A
:F01A  :ED/dQAbU
:ED/dQAbU
#797 [ナーナーシー]
 :09/03/26 20:57
:09/03/26 20:57  :SH905i
:SH905i  :☆☆☆
:☆☆☆
#798 [ナーナーシー]
質問なんですが…
上ツケマ二枚重ねして
下ツケマ付けて
目尻にライン引くだけって
おかしいでしょうか?
私は奥二重で
アイプチ、メザイクしても
ラインが見えないのですよ…
だからツケマして
ラインは目尻だけって
変でしょうか?
良ければ教えてください

 :09/03/26 22:35
:09/03/26 22:35  :P705i
:P705i  :q4qBO53c
:q4qBO53c
#799 [ナーナーシー]
>>798よーするに上ラインなしでつけま付けたいってことですか??
実際の目を見なきゃわからないけど、奥二重でつけまゴツくするとつけまだけ浮いちゃわない??(´・ω・`)表現しにくいけど、一重みたいにみえてまつげだけドーンッみたいな
つけまの種類によると思うけど(´・ω・`)
  :09/03/26 22:40
:09/03/26 22:40  :D904i
:D904i  :FPfp2vZQ
:FPfp2vZQ
#800 [ナーナーシー]
>>799さん
お答えありがとうございます。
そうです!
つけまだけ付けようと
思ってるんですが…
実際、私あんまり化粧したことないんですよ

ラインも綺麗に引けないし
つけまも綺麗に付けれないんですよ…
やっぱりつけまだけは
おかしいですよね

?
  :09/03/27 02:13
:09/03/27 02:13  :P705i
:P705i  :Gybk/mE6
:Gybk/mE6
#801 [ナーナーシー]
>>800質問されても貼ってくれないなら分かりません
  :09/03/27 02:40
:09/03/27 02:40  :F704i
:F704i  :DDp1wl6Y
:DDp1wl6Y
★コメント★
←次 | 前→
 トピック
 トピック
C-BoX E194.194