メイクセミナーオ[4]
最新 最初 全 
#946 [ ]
]
チークのぬりかたの基本教えてください!
見よう見真似でやってみても変になってしまいます

 :09/04/29 09:57
:09/04/29 09:57  :SH904i
:SH904i  :Zm1yj0Xg
:Zm1yj0Xg
#947 [◆N/iXyX6dX.]
>>945パール入りの下地を使うとか、ハイライトを使うとか。
  :09/04/29 10:00
:09/04/29 10:00  :F902iS
:F902iS  :☆☆☆
:☆☆☆
#948 [ ]
]
 :09/04/29 10:17
:09/04/29 10:17  :SH904i
:SH904i  :Zm1yj0Xg
:Zm1yj0Xg
#949 [アリス]
>>947試してみます

ありがとうございます(^^)/
  :09/04/29 11:54
:09/04/29 11:54  :P01A
:P01A  :Tm0s9VsA
:Tm0s9VsA
#950 [蘭ちん]
友達がアイラインを
引いて目を大きく
見せていたので私も
同じようにしてみると
目が離れたように
見えるんですO
だからアイラインは
やめて、せめてマスカラ
だけでも…と思い、
やってみましたが、
人から似合わないって
言われましたソ
社会人になって化粧を
しなければならない時
どんな化粧をすれば
良いか凄い悩んでます
何かいいアイデアは
ないでしょうか?ホ
 :09/04/29 13:11
:09/04/29 13:11  :W61SH
:W61SH  :☆☆☆
:☆☆☆
#951 [ナーナーシー]
あげO
 :09/04/29 13:11
:09/04/29 13:11  :W61SH
:W61SH  :☆☆☆
:☆☆☆
#952 [ナーナーシー]
>>951人によって似合う化粧、似合わない化粧があるんだから顔知らないのにアドバイスできないよ
  :09/04/29 16:50
:09/04/29 16:50  :N905imyu
:N905imyu  :Pxu1LACI
:Pxu1LACI
#953 [ナーナーシー]
>>950自分で何度も挑戦するしかないね…
一言でアイラインっていっても引き方で雰囲気変わるし、マスカラもまつげの上げ方とかポイント塗りすれば変わるし(^^)
一番簡単な解決策はブラウン系のシャドーを自然にグラデーションさせるとかかな〜?
いろいろやってみて☆
  :09/04/29 20:24
:09/04/29 20:24  :F904i
:F904i  :d/DbkZd6
:d/DbkZd6
#954 [◆N/iXyX6dX.]
あげーますよー
 :09/04/30 22:18
:09/04/30 22:18  :F902iS
:F902iS  :☆☆☆
:☆☆☆
#955 [◆N/iXyX6dX.]
あげます
 :09/05/04 14:19
:09/05/04 14:19  :F902iS
:F902iS  :☆☆☆
:☆☆☆
★コメント★
←次 | 前→
 トピック
 トピック
C-BoX E194.194