単発質問総合2
最新 最初 全 
#101 [◆N/iXyX6dX.]
>>97プレストなら、ファンデと同じでいいと思います。そのやり方で厚塗りになるなら、ブラシを使うとか(´ω`)
 
:09/04/01 21:43 
:F902iS 
:02FWl2rc
#102 [◆N/iXyX6dX.]
>>98ポイントメイク落としなら、ジェルのようなのがありますよ(´ω`)
 
:09/04/01 21:44 
:F902iS 
:02FWl2rc
#103 [ナーナーシー]
>>99そういう名前のカネボウのブランドだよ
KATEみたいな
 
:09/04/01 22:38 
:re 
:qbyX1VTA
#104 [ナーナーシー]
>>103じゃなくて由来の意味でかな?
調べたら直訳で『金の小箱』だって(´・ω・`)
 
:09/04/01 22:52 
:re 
:qbyX1VTA
#105 [ナーナーシー]
大学生でグロスと眉毛整えるだけ(マスカラも?)っておかしいですか(´・ω・`)?
下地とおしろいはします〃
:09/04/01 22:56 
:SH703i 
:UcnZJr0k
#106 [ナーナーシー]
>>105かまわないと思うよ
別にすっぴんだって良いと思うし
 
:09/04/01 22:59 
:SO705i 
:WNWyOf8o
#107 [
]
:09/04/01 23:20 
:F904i 
:zhZRjKJ6
#108 [ナーナーシー]
>>106よかったです
ありがとうございます!
すっぴんかあ(゚ω゚)
 
:09/04/01 23:28 
:SH703i 
:UcnZJr0k
#109 [ナーナーシー]
:09/04/02 01:05 
:D905i 
:Uk89pqpY
#110 [◆N/iXyX6dX.]
:09/04/02 02:12 
:F902iS 
:2BIf.T36
#111 [れみ]
BBクリームって下地なしで
使えるんですか?
:09/04/02 12:01 
:D905i 
:X9wO8gfY
#112 [ナーナーシー]
:09/04/02 12:06 
:F704i 
:M8ZBqTL.
#113 [ナーナーシー]
>>81ならBBクリームを塗ると下地もファンデも必要ないということですか?
 
:09/04/02 13:51 
:W61SH 
:WOA5Ug9E
#114 [ナーナーシー]
スティックタイプのコンシーラーは
塗ったあと指で
馴染ませた方が
いいんですか?
:09/04/02 16:56 
:D905i 
:L9wRrg86
#115 [◆enari.eIGg]
>>113必要ないですね。
BBクリームを下地として使う方もいますが。
 
:09/04/02 17:00 
:N905i 
:EP1FPwhM
#116 [ナーナーシー]
乳液もですか?
:09/04/02 17:00 
:W61SH 
:WOA5Ug9E
#117 [◆enari.eIGg]
>>116BBクリームは、化粧下地、ファンデーション、美容成分など…なので、化粧水、乳液は必要だと思います。
 
:09/04/02 17:05 
:N905i 
:EP1FPwhM
#118 [◆enari.eIGg]
:09/04/02 17:06 
:N905i 
:EP1FPwhM
#119 [○・ω・○]
質問です(つд`)
リキッドファンデって
いつも通り、化粧下地
ぬっていいんですか?
:09/04/02 17:11 
:F906i 
:slIsjyQY
#120 [ぽ]
:09/04/02 17:13 
:SH904i 
:QM5h/.y.
#121 [◆enari.eIGg]
>>114指はスポンジなどで馴染ませたほうが良いと思います。
 
:09/04/02 17:14 
:N905i 
:EP1FPwhM
#122 [○・ω・○]
>>120ありがとう
ございます(^ω^)
私ゎ乾燥肌なんすが
化粧水→乳液
→下地→リキッド
って順番ですか?
 
:09/04/02 17:21 
:F906i 
:slIsjyQY
#123 [ぽ]
>>122乾燥肌オイリー肌
関係なく
その順番で大丈夫ですよ★
 
:09/04/02 17:25 
:SH904i 
:QM5h/.y.
#124 [○・ω・○]
>>123ありがとでした(^ω^)
助かりました(・∀・)
 
:09/04/02 17:29 
:F906i 
:slIsjyQY
#125 [ナーナーシー]
:09/04/02 17:32 
:D905i 
:L9wRrg86
#126 [ナーナーシー]
グリーン・バイオレット色の下地は
それぞれ肌にどんな効果が
あるんですか?
:09/04/02 18:49 
:P906i 
:ClgMA6YQ
#127 [◆enari.eIGg]
>>126グリーンは赤みを決してくれます。
バイオレットはくすみを飛ばし、透明感のある肌に。
 
:09/04/02 19:39 
:N905i 
:EP1FPwhM
#128 [ゆ☆]
リキッドの色あわせてもらう時はスッピンじゃなくても大丈夫ですか?(^^)x
:09/04/02 20:40 
:W61CA 
:EjvTtyPU
#129 [ナーナーシー]
:09/04/02 20:42 
:SO705i 
:B0cTHDWg
#130 [ゆ☆]
ありがとうございます(・ω・)
:09/04/02 20:43 
:W61CA 
:EjvTtyPU
#131 [ナーナーシー]
エルシアのリップスティックRD421とエルシアのリップスティックN って品物同じですか?
また、どこに売ってますか?
:09/04/02 23:05 
:D904i 
:bIT5xG7c
#132 [ナーナーシー]
あげます(>_<*)
:09/04/02 23:37 
:D904i 
:bIT5xG7c
#133 [ナーナーシー]
:09/04/03 01:30 
:D904i 
:yujHJp4w
#134 [ナーナーシー]
肌の皮剥けが気になり、化粧水を買えたり洗顔を買えたりしたんですが、中々良くなりません

何か特別なことをした記憶もなく…
原因は何が考えられるでしょうか?
:09/04/03 19:50 
:SH906i 
:2J8PrvrA
#135 [◆N/iXyX6dX.]
>>134生理周期のせいか、季節の変わり目だからか、突然肌質が変わったのか‥。
ローションパックやスキンケアにクリームを付け足すとか、保湿に気をつけたほうがいいですよ(´ω`)
 
:09/04/03 20:10 
:F902iS 
:cxeDBh46
#136 [ナーナーシー]
>>135さん
ありがとうございます

保湿に気をつけて、化粧水はケチらずたっぷり使ってるんですが、もう3ヶ月以上も続くんです

 
:09/04/03 21:06 
:SH906i 
:2J8PrvrA
#137 [◆N/iXyX6dX.]
>>1363ヶ月って長いですね(´・ω・`)
なんでかなぁ‥。
どこが皮剥けするんですか?
 
:09/04/03 21:35 
:F902iS 
:cxeDBh46
#138 [ナーナーシー]
先輩が、ビューラーをライターで少しあぶって(?)から使っていたのですが、ホットビューラーの代わりってことなのでしょうか?
ビューラーが傷付いたりしませんか?
:09/04/03 23:07 
:SH906iTV 
:U5V.4qk.
#139 [まーくbyまーく]
>>138自分もたまにするよー
金属のビューラーでゴムに火当てなかったら今んとこ問題ないけど(´ω`)
 
:09/04/03 23:42 
:INFOBAR2 
:HKuYS4/I
#140 [ナーナーシー]
>>137さん
長いですよね

主に頬です

たまに顎や眉毛周りもカサつきます

普段、ノーメイクが多く化粧する時はちゃんとクレンジングしてます

 
:09/04/03 23:46 
:SH906i 
:2J8PrvrA
#141 [◆N/iXyX6dX.]
>>140単純に乾燥肌ですかねー‥。
乾燥肌用のスキンケア用品を使うとか、美容液を使ってなければ加えるとか。
水分と脂分が両方足りないのかもしれないですね(´・ω・`)
 
:09/04/04 00:16 
:F902iS 
:I3nOCiJk
#142 [ナーナーシー]
:09/04/04 00:20 
:SH906iTV 
:HVtXPIpo
#143 [ナーナーシー]
>>140お風呂で熱い湯を使ってしまったりしてませんか?
私の場合だけれど、乾燥肌の原因はお風呂のあっつーいお湯でした(´・ω・`)
 
:09/04/04 00:23 
:N04A 
:WkzoUIBM
#144 [ナーナーシー]
化粧水と保湿液の 
違いがよく分からないので 
教えてください。 
あと,ニキビやニキビ跡には 
どっちがいいですか?
:09/04/04 01:31 
:W61SH 
:C8QiRquc
#145 [ナーナーシー]
>>141さん
ありがとうございます

乾燥肌用ですか

今、敏感肌用の高保湿ってのを使ってるんですが、乾燥肌のがいいかもしれませんね

ちなみに乾燥肌用の化粧水、オススメがあれば教えてください
>>143さん
ありがとうございます

お風呂は熱くないはずです

熱いのが苦手で、ぬるめのお湯なので

肌荒れがヒドイ時は、洗顔時にヒリヒリと痛みがあります

 
:09/04/04 02:19 
:SH906i 
:IK/e/Agk
#146 [ナーナーシー]
>>144保湿液て何だろ…乳液とか美容液とは違う物ですか?多分化粧水とは別物で化粧水の後に使う物だと思います
 
:09/04/04 04:06 
:P905i 
:lnZz4sC6
#147 [ナーナーシー]
リキッド塗ってから 
パウダーするんですか?
:09/04/04 13:25 
:SH906i 
:ZCsUQ72A
#148 [ナーナーシー]
>>147リキッドファンデ→フェイスパウダー(粉)ね
パウダーファンデじゃないよ
もちろん、カバー力求めてファンデ重ねる人もいるけど、重くなる
 
:09/04/04 13:55 
:SO705i 
:b5ysb5GA
#149 [◆N/iXyX6dX.]
:09/04/04 14:36 
:F902iS 
:I3nOCiJk
#150 [
]
アイテープとメザイクの
違いを教えて下さい


:09/04/04 16:55 
:F01A 
:ZE0EEmsk
#151 [ナーナーシー]
よく絆創膏で二重になったって
聞くんですが、どのようにするのですか?
想像がつかなくて


:09/04/04 17:00 
:SH904i 
:OmbmgpSo
#152 [ナーナーシー]
:09/04/04 21:17 
:SO705i 
:b5ysb5GA
#153 [ぽ]
アーバンディーケイ?
ってゆー
化粧品ドラッグストアにありますか?
:09/04/04 23:42 
:SH904i 
:P3AB/MSs
#154 [ナーナーシー]
>>153DSにはありません
ソニプラなどのようなお店です
 
:09/04/04 23:53 
:P905i 
:lnZz4sC6
#155 [◆enari.eIGg]
:09/04/04 23:55 
:N905i 
:BU7lgjLY
#156 [ナーナーシー]
わたしはよくファンデーションが浮くのですがそれってどういうことなんですか


:09/04/05 01:00 
:F02A 
:DADKTtH2
#157 [ナーナーシー]
>>149さん
丁寧にありがとうございます

読んでみます

ありがとうございました★
 
:09/04/05 01:38 
:SH906i 
:dFhpztvA
#158 [◆enari.eIGg]
>>456肌が乾燥しているか、あるいは油っぽくて浮いてしまってるのかも…。
 
:09/04/05 01:45 
:N905i 
:f2tg2zC6
#159 [◆enari.eIGg]
:09/04/05 01:48 
:N905i 
:f2tg2zC6
#160 [ナーナーシー]
>>155過去レス見てませんでした


すみません(>_<)
わざわざありがとうございました!!
 
:09/04/05 01:48 
:SH904i 
:h4KmaAxM
#161 [
]
アイプチをした上に
ジェルライナーを引くと
瞼と瞼がくッついてる
アイプチのとこが
取れるんですけどなんで
だかわかりますかね?

:09/04/05 03:05 
:F01A 
:KmDqKPBg
#162 [まな]
>>161 水分がアイプチのくっつきを弱めてるんだと思うよ^^;
 
:09/04/05 03:43 
:W51S 
:VWT9qrro
#163 [ひぃちゃん]
鼻が横に広がってる
から小さく見せたい
んですけど、どうすれば
いいですかね

?
:09/04/05 11:32 
:SH905i 
:7d6ASbwo
#164 [◆enari.eIGg]
>>163シェーディングやハイライトなどですかね…。
 
:09/04/05 17:08 
:N905i 
:f2tg2zC6
#165 [ナーナーシー]
つけまを着ける時に
シャドウやライナーをやってからと
やる前に着けるのではどちらが糊が剥がれにくいですか

:09/04/05 20:53 
:P906i 
:GzAg1bzg
#166 [ナーナーシー]
あげます

:09/04/06 08:55 
:P906i 
:XI2zvG.U
#167 [ナーナーシー]
脂性肌の人が化粧水を 
選ぶとき高保湿タイプと 
しっとりタイプと
さっぱりタイプどれが
イイとかありますか?
:09/04/06 17:02 
:W61SH 
:cpSoshPE
#168 [帝][みかど]
>>165私はシャドー、ラインの後にします


付け睫毛にアイプチの糊を付け、自分の瞼のキワにも薄くアイプチの糊を付けます

結構剥がれにくいですよ

 
:09/04/06 17:09 
:L01A 
:wDoVBr9k
#169 [ナーナーシー]
リップはコンシーラー、リップグロスだけで大丈夫ですよね


あと
下地、リキッドファンデ、固形ファンデっておかしいですか

リキッドだけだとべたついちゃって

黒肌にしたいんでお粉はつかってないんですが

:09/04/07 13:06 
:SH903i 
:bigks/AQ
#170 [ナーナーシー]
>>167私油性肌ですがさっぱりタイプ使ってます!
で、しっかり乳液も使って保湿します!
 
:09/04/07 13:26 
:F906i 
:xESchAHI
#171 [ナーナーシー]
今ピーコンセールやってますか?
1980円って聞いたんですけど...
:09/04/07 14:11 
:N706i 
:cRagfEcM
#172 [ぼく]
おでこにファンデ塗ると
前髪に付きませんか?
:09/04/07 15:46 
:SH903i 
:ITyjtnHI
#173 [ナーナーシー]
今、茶髪だけど眉は染めてなくて黒です。
アイブロウペンシルは持っていますが、眉マスカラかパウダーを買い足そうと思っています。
どちらを買った方がいいでしょうか?
ちなみに眉毛1本1本はすこし太めです。
:09/04/07 17:51 
:W52CA 
:l/KUAfuo
#174 [◆N/iXyX6dX.]
>>173眉マスカラのほうがいいと思います。ペンシルなら、ブラシでぼかすこともできるので。
私も眉毛が太くて濃いので、髪はあまり明るくないけど眉マスカラ使ってます(´ω`)
 
:09/04/07 18:00 
:F902iS 
:5kXOjKeQ
#175 [ナーナーシー]
>>174ありがとうございます
ちなみにどこのマスカラ使ってますか?
 
:09/04/07 18:18 
:W52CA 
:l/KUAfuo
#176 [◆N/iXyX6dX.]
>>175ケイトのを使ってます(´ω`)
1つ買って1年くらい使ったと思います。
 
:09/04/07 18:35 
:F902iS 
:5kXOjKeQ
#177 [ナーナーシー]
>>176そうなんですか!!
実はケイト狙ってたので買ってみます(^-^)
ありがとうございました
 
:09/04/07 18:38 
:W52CA 
:l/KUAfuo
#178 [かづき]
最近パーマとカラーをしたのですが,髪がメチャいたんでます 
毛先は死んでますK 
何かいぃケアのやり方や用品はなぃでしょうか[
:09/04/07 20:34 
:W51CA 
:m1z7AvJs
#179 [◆N/iXyX6dX.]
:09/04/07 21:26 
:F902iS 
:5kXOjKeQ
#180 [かづき]
あっ
ありがとうございます
:09/04/07 22:30 
:W51CA 
:m1z7AvJs
#181 [ナーナーシー]
:09/04/07 22:31 
:SO705i 
:Y2uXhSfA
#182 [enari]
上げます。
:09/04/08 16:23 
:PC 
:UCK52/Tk
#183 [た み へ い]
:09/04/08 16:26 
:SH903i 
:XGx.zQzs
#184 [莉夏]
ファンデかコンシーラーどっちが先なんですか?(>_<)
:09/04/08 21:24 
:W52SH 
:IZTCPuqo
#185 [◆N/iXyX6dX.]
>>184リキッドファンデーション→コンシーラー
下地→コンシーラー→パウダーファンデーション
 
:09/04/08 21:41 
:F902iS 
:5Y//g1Z.
#186 [ナーナーシー]
コンシーラー→リキッドファンデーション→パウダーファンデーションはやめたほうがいいですか?
:09/04/08 22:02 
:SH705i 
:/cRKgyNc
#187 [◆N/iXyX6dX.]
>>186リキッドとパウダー両方使う人は少なくないですが、コンシーラー→リキッドではコンシーラーの意味がなくなると思いますよ。
やるなら、リキッド→コンシーラー→パウダーですね。
 
:09/04/08 22:15 
:F902iS 
:5Y//g1Z.
#188 [ゆ
]
下地ぬってお粉だけなんですけど、粉がういてる感じなんですけどどうしたらいいんですかね

?
:09/04/09 01:45 
:N706i 
:Zx6g1Ciw
#189 [えみ]
…まぶたについて…
右目が三重になってしまいました。左は二重なんですけど…
なにしても右目が治りません
なにか方法ありますか?
:09/04/09 02:03 
:S001 
:7tpGFMKA
#190 [えみ]
あげ    
:09/04/09 11:45 
:S001 
:7tpGFMKA
#191 [(´・ω・`)]
どなたか汗とか水で落ちにくいアイブロウパウダーでオススメな物教えていただけませんか?(´;ω;`)
:09/04/09 14:06 
:N905i 
:h1uYg98.
#192 [ナーナーシー]
:09/04/09 14:13 
:SH705i 
:I2PntHT.
#193 [◆enari.eIGg]
>>188乾燥してるのかな?
>>189それってむくんでるらしいですよ。マッサージしてみては?
>>191使っているものが同じかもしれませんが、ケイトが落ちにくいかと…。
 
:09/04/09 15:56 
:N905i 
:6xhIDF6s
#194 [えみ]
:09/04/09 15:59 
:S001 
:7tpGFMKA
#195 [(´Д`)]
目の周りが色素沈着してくまみたいになってます

治す方法、予防など教えてください
:09/04/09 18:27 
:P01A 
:.9u/GJdI
#196 [まーくbyまーく]
>>195治す方法はわからんけど、予防としてはアイシャドーの下地ってかベースみたいの使ったらいいかと(´ω`)
 
:09/04/09 18:43 
:INFOBAR2 
:UOgC/bm6
#197 [(´Д`)]
>>196ありがとうございます

!
あとマットな肌より
艶肌にしたいんですが
ベースメイク教えて
ください(^O^)
 
:09/04/09 19:12 
:P01A 
:.9u/GJdI
#198 [ナーナーシー]
アイプチしてたら目の上のラインってどうするんですかねL?ラインしてからアイプチするんですか?
:09/04/09 22:44 
:W62SH 
:ZDDBMqbA
#199 [ナーナーシー]
>>198あたしはアイプチしてからライン引きます
シャドーはアイプチの前にしちゃうけど
 
:09/04/09 22:51 
:SH905i 
:KN/SMQpo
#200 [◆enari.eIGg]
>>197リキッドやクリームファンデーションに、手持ちの(乳液・クリーム・ジェル・オイル…など自分に合う保湿化粧品)を加えて塗ると、艶々に見えます。
 
:09/04/09 22:57 
:N905i 
:6xhIDF6s
★コメント★
←次 | 前→
 トピック
C-BoX E194.194