単発質問総合2
最新 最初 全 ![🆕](http://img.ryne.jp/emoji/63874.gif)
#501 [あはん]
美容液っていつしたらいいですか(・・?)
:09/05/08 19:32
:N902iS
:b8GIxN/g
#502 [
まおにゃ⌒:D]
眼科行くときって化粧しない方がいいですか?
:09/05/08 20:49
:N906imyu
:1ZLJrCio
#503 [ナーナーシー]
502
ダメではありませんが瞼を裏返されたりするので、確実に化粧ぐちゃぐちゃになると思います
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
:09/05/08 20:52
:N906imyu
:QrDNrlLA
#504 [◆enari.eIGg]
:09/05/08 21:26
:N905i
:UkwWPXDY
#505 [ナーナーシー]
:09/05/08 22:17
:PC
:56UbXqao
#506 [ナーナーシー]
:09/05/08 23:41
:W61SH
:ueAGpSm.
#507 [ナーナーシー]
コフレドールのファンデーションを買うときに、お店で色を見てもらって買ったのですが、オークルDだったのかベージュDだったのか忘れてしまいました
迷った結果、オークルDを買いました
が、前よりも とても色が濃くて首との差が凄いです
ベージュDだったのでしょうか?
また、前よりも白くしたいのですがCにしたら結構明るくなってしまうのでしょうか?
長文すみません
お願いします
:09/05/09 13:27
:SH905i
:vutCU4HM
#508 [◆N/iXyX6dX.]
>>507見てもらって買った?
迷って買った?
少し意味がわかりませんが、テスターで確かめて買えばよかったんだと思います。
オークルとベージュでは基本的に色味が違うので、CかDかも含めてテスターを使ってみたほうがいいですよ。
:09/05/09 13:38
:F902iS
:YFQ/Ha6U
#509 [ナーナーシー]
>>508きちんと見てもらって買いました
また見てもらいます
有難うございました
:09/05/09 13:41
:SH905i
:vutCU4HM
#510 [◆N/iXyX6dX.]
>>508付け足し
前買ったのを見れば書いてあったはずですよねー。
オークルが濃かったならベージュだったんだとは思いますが。
:09/05/09 13:42
:F902iS
:YFQ/Ha6U
#511 [ナーナーシー]
下地・リキッド・パウダーファンデ・お粉・・・
と全部しなければ
いけないのでしょうか?
初心者でわからないので
よければ教えて下さい。
:09/05/09 15:24
:SH01A
:Cvu33SgI
#512 [◆N/iXyX6dX.]
>>511やり方はいろいろありますが、下地は必須。
下地後のやり方を書いてみます。
@お粉のみ
Aパウダーファンデのみ
Bパウダーファンデ→お粉
Cリキッドファンデのみ(あまりいないかな)
Dリキッドファンデ→お粉
Eリキッドファンデ→パウダーファンデ
Fリキッドファンデ→お粉→パウダーファンデ
他にもあるとは思いますが‥いろいろ試して、自分に合ったやり方を見つけてください(´ω`)
:09/05/09 15:40
:F902iS
:YFQ/Ha6U
#513 [ナーナーシー]
>>512丁寧にありがとう
ございました。
自分に合ったのを
探してみますっ!
本当にありがとうございます。
:09/05/09 15:55
:SH01A
:Cvu33SgI
#514 [さぁ☆]
すみませんが
石鹸で
@毛穴の汚れがよく落ちる
AW洗顔ならメイクも落とせる
B肌に優しい
Cリーズナブルで入手しやすい
@〜Cを満たすもの
もしくは2つくらい条件を
満たすものでもいいので
教えて頂けると
ありがたいです
ちなみに現在使っているものは
◎釜だし石鹸
◎ナチュラルゴマージュ(ATTENIR:アテニア)
です
これも肌的に悪くはないんですけど
他にあるか気になるので
よろしくお願いします
:09/05/09 19:00
:SH01A
:SUP9hixw
#515 [りえぴ]
ナチュラルに仕上げたいので、ファンデは使わない派なんですが、
下地としても使える普通の日焼け止め+パウダーだけでも、いいのでしょうか?
それとも、ちゃんと色のついた下地+パウダーの方がいいですか?
教えてください(´・ω・`)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
:09/05/09 23:54
:F01A
:ES9DNd9Y
#516 [アミュ]
質問なんですけど
![](http://img.ryne.jp/emoji/63904.gif)
童顔ぢゃなくなるメイク
の方法ってありますかあ
![](http://img.ryne.jp/emoji/63912.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63903.gif)
変な質問ですいません!
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
:09/05/10 00:02
:SH904i
:r2EosBCE
#517 [ナーナーシー]
>>515顔色とか色むらが気にならないならいいんじゃないかい
私は簡単なメイクの日はそんな感じでやってる
:09/05/10 00:07
:SO705i
:DNL/y/TY
#518 [ナーナーシー]
>>516ラインを長めに引いて跳ねさせてみたり、目じり重めのつけまつげを使ってみるのはどうでしょうか?
:09/05/10 00:11
:N904i
:ADpUKnr6
#519 [アミュ]
![](http://img.ryne.jp/emoji/63835.gif)
ナーナーシーさん
ありがとうございますっ
![](http://img.ryne.jp/emoji/63726.gif)
挑戦してみますねッ
![](http://img.ryne.jp/emoji/63903.gif)
。・ω)b!
他にわ何かありますかあ!?
:09/05/10 06:25
:SH904i
:r2EosBCE
#520 [ナーナーシー]
チャコットのオークル1は、
ラメ入りですか(・ω・`)?
:09/05/10 10:16
:W52CA
:u/cq88KE
#521 [ナーナーシー]
ぼかしのやり方が
全然分からないので
教えてほしいです
:09/05/10 14:02
:W61SH
:MoePju7s
#522 [りえぴ]
>>517やっぱちょっとムラになってしまうんですね
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
いろいろ研究してみます!
ありがとうございました
![](http://img.ryne.jp/emoji/63893.gif)
:09/05/10 15:56
:F01A
:o.knrufE
#523 [◆enari.eIGg]
:09/05/10 16:11
:N905i
:5xACF.0k
#524 [ナーナーシー]
:09/05/10 17:08
:W61SH
:MoePju7s
#525 [◆enari.eIGg]
>>524アイラインなら綿棒でぼかしたり、アイラインを引いた上から黒シャドウでぼかしたり。
アイシャドウはチップやブラシでぼかしたり。
:09/05/10 17:17
:N905i
:5xACF.0k
#526 [ナーナーシー]
>>519他には青やグレーのカラコンをしてみると、大人っぽくなりますよ(^-^)
:09/05/10 17:56
:N904i
:ADpUKnr6
#527 [ナーナーシー]
:09/05/10 18:20
:W52CA
:u/cq88KE
#528 [ナーナーシー]
皆さんの思う薄化粧ってどれぐらいですか?
私はファンデ、薄いライン、薄いアイシャドー、マスカラ、ぐらいだと思うんですが(´;ω;`)
:09/05/10 19:48
:W52P
:ASu.MC2M
#529 [ナーナーシー]
私は遅いんですが、二十歳から化粧をはじめました。
ですが、まったくどうしたらいいのかわかりません。
皆さんは化粧をどうやってはじめましたか?
本とか買ったりするんですか?
:09/05/10 20:32
:N02A
:uZEW5iv.
#530 [◆N/iXyX6dX.]
>>528ファンデ、マスカラ、アイブロウくらいかなーと思います。
>>529私は友達を参考にしながらなんとなくで始めましたよ。
今となっては、雑誌など見ておけばよかったなーと思ってますが(^^;)
:09/05/10 20:36
:F902iS
:AYRkp3iw
#531 [ナーナーシー]
:09/05/10 21:28
:W52P
:ASu.MC2M
#532 [ナーナーシー]
>>525目のどのあたりを
ぼかせばいいのかも
分からなくて…
:09/05/10 22:12
:W61SH
:MoePju7s
#533 [あいり
]
カラコンもってる人に
ききたいのですが
カラコン買う前に
眼科にいきましたか?
:09/05/10 22:26
:SH704i
:Vf5WStxs
#534 [◆enari.eIGg]
>>532まつげの際は濃いめにして、だんだんまぶたにぼかしていく。感じですかね。
:09/05/10 23:19
:N905i
:5xACF.0k
#535 [ナーナーシー]
:09/05/11 00:37
:W61SH
:CLk6g/KU
#536 [
]
つり目のひとは
どのようなメイクをしたら
つり目に見えないように
なりますか?(´・ω・`)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63891.gif)
教えてください
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63733.gif)
:09/05/11 02:13
:F01A
:TeRV4vwg
#537 [![](http://img.ryne.jp/emoji/63726.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63726.gif)
]
もともと一重で
つけまをすると左目だけ
二重になるんです
![](http://img.ryne.jp/emoji/63897.gif)
アイプチは瞼が
伸びそうなので
やりたくないし…
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
どうすれば両目
二重になると思いますか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63896.gif)
?
:09/05/11 08:56
:SH706i
:UqxuDkKI
#538 [ナーナーシー]
しみ、そばかすにはビタミンCがいいと聞きます。
なのでローズヒップティーを試そうかなと思ってるんですが効果ありますか?
コスメと関係ないので迷ったんですが板違いでしたら、どこの板が適切か教えて下さい
:09/05/11 17:40
:W63SA
:39aEMViY
#539 [名前のない生活]
いきなり油肌に
なることありますか?
:09/05/11 20:09
:N905i
:V9m.sokA
#540 [ナーナーシー]
:09/05/11 20:23
:N905i
:c1fCaX6k
#541 [あんこ]
マニキュアを早く乾かす方法ないですか?
ドライヤーとか効きますか?
:09/05/11 21:45
:F905i
:3JyFqnmo
#542 [ナーナーシー]
:09/05/11 21:50
:N905i
:c1fCaX6k
#543 [あんこ]
まじすか(゚Д゚)!
水は悪いかと思った!
やってみます\(^O^)/
ありがとう♪
:09/05/11 21:55
:F905i
:3JyFqnmo
#544 [ナーナーシー]
メイク用の鉛筆削りと普通の鉛筆削りってどこが違うんですか?
:09/05/11 22:03
:SO704i
:XLtWMHoo
#545 [◆TAKE.O146Y]
>>544化粧用は、削った時に芯先が尖り過ぎないように工夫されてるみたいです。
:09/05/11 23:38
:N905i
:g579f1Lw
#546 [ナーナーシー]
:09/05/11 23:43
:SO704i
:XLtWMHoo
#547 [ナーナーシー]
リキッドファンデーション塗ってると肌の皮?か何かがぼろぽろでてきます
肌にあってないっとことなんでしょうか?
毎日でるわけじゃないんです……
:09/05/12 13:14
:N904i
:0a2uxUfg
#548 [ナーナーシー]
初めてパウダーを買ったんですがパウダーのパフは仲にいれておくものです?(>_<)
チャコットなんですが穴がポツポツと開いています‥
みなさんは別にしとくんでしょうか?
:09/05/12 17:18
:W52CA
:k12b1i5E
#549 [◆N/iXyX6dX.]
>>547下地とファンデの相性や基礎化粧品と相性が悪かったりすると、モロモロが出てくることはありますが‥
いつもじゃないなら肌の状態によるのかなと思います。基礎化粧品がなじんでいなかったり、下地がうまくのっていなかったり。
:09/05/12 18:12
:F902iS
:r3LL3tsQ
#550 [◆N/iXyX6dX.]
>>548私は普通に入れたままにしています。ほとんどの人がそうだと思いますよ。
パフを入れておかないと逆にパウダーが容器の中に散乱してしまうかと‥
:09/05/12 18:14
:F902iS
:r3LL3tsQ
#551 [ナーナーシー]
>>550なるほど‥。
ありがとうございます!
もう一つ聞きたいのですがパフにパウダーのつけ方を教えてください(>_<)
直接穴に付けて逆さにしたりするんでしょうか‥
:09/05/12 20:38
:W52CA
:k12b1i5E
#552 [◆N/iXyX6dX.]
>>551蓋をとらずに容器を振ったり、パフを押さえて逆さまにしたり‥私はいろいろやりますが、後者が一般的ですかね。
自分がつけたい量がうまくパフにつくやり方を試行錯誤するといいと思います(´ω`)
:09/05/12 23:09
:F902iS
:r3LL3tsQ
#553 [ナーナーシー]
球技大会の日も
バッチリ化粧したい
んですが、汗かくから
やめた方が
いいんでしょうか?
汗で落ちにくい
化粧の仕方など
知ってる方教えて下さい
:09/05/13 07:44
:F906i
:Fa17I/GY
#554 [ナーナーシー]
ウォータープルーフ使ったら?
:09/05/13 07:46
:W51SH
:bJOWxH3Q
#555 [
]
上のまつげにつけま
するときは自睫毛の上ですか?
うまく付けれなくて![](http://img.ryne.jp/emoji/63955.gif)
:09/05/13 16:42
:SH905i
:iDmzxzrk
#556 [◆enari.eIGg]
:09/05/13 17:08
:N905i
:zccxqKh6
#557 [ナーナーシー]
>>549お答えありがとうございます!
確かに忙しい日なんかはきっちりできてないかもしれないです(´;Д;)
丁寧にやるよう気を付けてみますっ!
:09/05/14 00:25
:N904i
:WpY8llJw
#558 [ナーナーシー]
アイシャドウ塗るとき、どうしても遠慮?して濃く塗れないんです
もう一気に濃く塗っても大丈夫ですよね?
変な質問すいません‥
:09/05/14 09:33
:W61SA
:0OKQRwkE
#559 [ナーナーシー]
:09/05/14 11:23
:P905i
:0j.UJHFo
#560 [ちい]
質問します(´・ω・`)
リキッドファンデのあとわ
何をぬればよいので
しようか(´;ω;`)
:09/05/14 13:27
:SH706i
:Pj51fP5U
#561 [
:)mie]
:09/05/14 13:29
:N906imyu
:MvuinECA
#562 [ちい]
>>561おしろいとわ
フェイスパウダーのこと
ですか??(・ω・)
:09/05/14 13:48
:SH706i
:Pj51fP5U
#563 [◆enari.eIGg]
:09/05/14 16:39
:N905i
:n.Hwe75M
#564 [さくら]
ビューラーで睫毛をあげてもすぐに睫毛が下がります
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
睫毛をずっと上げておく為にはどうしたらいいですか?
:09/05/15 19:54
:SH906iTV
:cSOkvN0c
#565 [◆enari.eIGg]
>>564マスカラの前にマスカラ下地を塗るとカールキープが増しますよ。
:09/05/15 20:21
:N905i
:9NeH2djQ
#566 [さくら]
>>565わかりました
![](http://img.ryne.jp/emoji/63726.gif)
やってみます(^^)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63733.gif)
ありがとうございます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63893.gif)
:09/05/16 08:35
:SH906iTV
:sVerUiiY
#567 [かな]
初心者なんですけど、
上のラインって
リキッドで引くのが良いんですか
?
:09/05/16 23:15
:SO705i
:kmIS2Zyk
#568 [あゆ]
宇多田ヒカルみたいな顔が濃い場合は、アイシャドーは何色が良いですか?
![](http://img.ryne.jp/emoji/63954.gif)
:09/05/16 23:18
:N906imyu
:bwjqIrns
#569 [結羽]
>>567サン
![](http://img.ryne.jp/emoji/63903.gif)
私も初心者ですが…ラインはペンシルがいいですよ
![](http://img.ryne.jp/emoji/63893.gif)
失敗しても修正しやすいです★:)
:09/05/16 23:24
:P702iD
:OHVlTrRo
#570 [かな]
ですよね![](http://img.ryne.jp/emoji/63896.gif)
実際ペンシル描きやすいし…
雑誌とか見るとリキッドでやってることが
多かったんで![](http://img.ryne.jp/emoji/63944.gif)
ありがとうございます^^
:09/05/16 23:28
:SO705i
:kmIS2Zyk
#571 [◆enari.eIGg]
>>568ブラウン系ですかね…。パール感があるものとか。
:09/05/17 00:24
:N905i
:1wXMftEI
#572 [ナーナーシー]
黒目って、個人によって大きさが違うのですか?黒目が大きいのではなく、目が小さくて白目の部分が少ないから黒目が大きく見えるのではないんですか?
:09/05/17 02:33
:W61S
:1fiShxJM
#573 [あゆ]
>>571ありがとうございます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63911.gif)
ブラウンですか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63903.gif)
顔が黒めなせいもあり、ブラウンだと色が同化してしまいます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63952.gif)
ブラウン以外にもありますか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63912.gif)
明るい印象に見せたいです
![](http://img.ryne.jp/emoji/63954.gif)
:09/05/17 08:23
:N906imyu
:r.mH3nZc
#574 [ナーナーシー]
>>572でも目が大きくて、
黒目も大きい人も居ますよね?
どうなんでしょう。
私も気になります。
:09/05/17 11:38
:SO706i
:P/6St496
#575 [ナーナーシー]
これから暑い季節になってくると、学校の体育とか体育祭で汗をかいたら化粧崩れちゃいますよね。私の場合、特に目元が…どうすればよいでしょうか?みなさんはどうしていますか?
:09/05/17 14:55
:D905i
:1/9HZknY
#576 [ナーナーシー]
ウォータープルーフ(^o^)
:09/05/17 15:06
:W64SH
:nvdghme2
#577 [りらっ熊y]
このたれ目
へんでしょうかL
誰かコメント下さいホ
すっぴんです [jpg/7KB]
:09/05/17 16:12
:W51CA
:l//egR32
#578 [ナーナーシー]
つけまするとしないで印象って変わりますか?
:09/05/17 16:47
:W61SA
:YZy4NnQM
#579 [◆enari.eIGg]
:09/05/17 17:05
:N905i
:1wXMftEI
#580 [結羽]
>>570サン
![](http://img.ryne.jp/emoji/63903.gif)
どういたしまして
![](http://img.ryne.jp/emoji/63893.gif)
確かにリキッドが多いですよね
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
お互い頑張りましょう
![](http://img.ryne.jp/emoji/63903.gif)
:09/05/17 17:08
:P702iD
:nwfGWyRg
#581 [◆N/iXyX6dX.]
>>572>>574確かに目自体の大きさなどで見え方も変わるけれど、黒目にも個人差はあるみたいです。
平均は12oだそうです。
調べると出てきますよ。
:09/05/17 17:33
:F902iS
:3iHFnjFU
#582 [◇]
ファンデの色を決める時って地肌の色からどれぐらいがベストなんですか?
:09/05/17 19:44
:F03A
:xaXw68HA
#583 [
]
ジェルライナーの
筆ってどーやった
ら長持ちしますか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63912.gif)
:09/05/17 20:13
:D905i
:q9O69ZBU
#584 [ナーナーシー]
>>583筆専用のクレンジングあります。
それを購入して使うと全然違いますよ。
:09/05/17 20:26
:F03A
:xaXw68HA
#585 [
]
>>584ありがとうございます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63814.gif)
いくらぐらいします
![](http://img.ryne.jp/emoji/63952.gif)
?
:09/05/17 20:29
:D905i
:q9O69ZBU
#586 [ナーナーシー]
あたしはM.A.Cの使ってたけど千円以上はしました。
:09/05/17 20:55
:F03A
:xaXw68HA
#587 [
]
目だけガッツリ化粧して
ファンデとか他のメイク
しないのは変ですか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63952.gif)
?
:09/05/17 21:31
:P02A
:..6CiXYw
#588 [ナーナーシー]
学校にコンシーラー塗っていくとバレますかね??(´・ω・`)
:09/05/17 21:47
:SH704i
:e2wXhFDM
#589 [ナーナーシー]
>>588ちゃんとキレイにスポンジとかで馴染ませたらバレないかも
![](http://img.ryne.jp/emoji/63942.gif)
:09/05/17 22:41
:N906i
:vHt9h002
#590 [ナーナーシー]
589サン
![](http://img.ryne.jp/emoji/63981.gif)
ありがとうございました(^^)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63889.gif)
頑張ってみます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63732.gif)
!
:09/05/17 22:47
:SH704i
:e2wXhFDM
#591 [ナーナーシー]
>>587鏡見て変だと思わなきゃ大丈夫
心配なら友達や親に見てもらってね
:09/05/17 22:58
:SO705i
:dlPp0Ag6
#592 [pez]
カラーマスカラって
どうやって使ったら
いいんでしょうか?
友達から誕生日に
もらったんですが
いまいち使い方が
わかりません(;O;)
ちなみに種類
![](http://img.ryne.jp/emoji/63925.gif)
は
マジョマジョの赤ラメ入
ですっ(゚_.)ノ!w
:09/05/17 23:58
:D705i
:nEUwKWjI
#593 [
]
>>591 レスありがとう
ございます´ω`
肌の色はファンデ
塗ってる?と言われる
くらいの白さなんですが
ニキビ跡とか頬の赤みを
隠したくて…
:09/05/18 00:33
:P02A
:O6CGLbbE
#594 [ナーナーシー]
アイプチをしていてまぶたが少しのびてしまったのですが、もっとのびてしまいそうでマッサージもしていません
![](http://img.ryne.jp/emoji/63952.gif)
どうしたらいいのでしょうか?
![](http://img.ryne.jp/emoji/63955.gif)
すれちだったらごめんなさい
![](http://img.ryne.jp/emoji/63896.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63914.gif)
:09/05/18 01:13
:SH906i
:m.eVAw6I
#595 [ナーナーシー]
>>594止めるしかないよ
続けてるともっと伸びてくるし
:09/05/18 03:52
:P905i
:boDInDRo
#596 [ナーナーシー]
この化粧落とし
どこのですか?
わかる人いたら
教えてください
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
jpg 5KB
:09/05/18 11:56
:F01A
:rPcqv81Q
#597 [でりーと
]
でりーと
![](http://img.ryne.jp/emoji/63653.gif)
:09/05/18 13:23
:
:・・・
#598 [なあ]
クレージュのコスメって
もう売ってないんですか?
:09/05/18 19:35
:D705i
:Kgwk03JQ
#599 [ナーナーシー]
アイテープ→アイシャドーですかね?それとも逆ですかね?
:09/05/18 19:48
:W62SH
:BL7Tz5MM
#600 [ナーナーシー]
:09/05/18 21:10
:SH902i
:HM4tB8as
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194