単発質問総合2
最新 最初 全 ![🆕](http://img.ryne.jp/emoji/63874.gif)
#801 [ナーナーシー]
>>800さん
やっぱり跳ねさせない方が自然ですよね(´ω`)解答ありがとうございました!(`・ω・´)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63903.gif)
:09/06/13 23:46
:N703imyu
:bCWvwTvw
#802 [ゆ
]
:09/06/14 00:24
:N706i
:eUe560tU
#803 [ナーナーシー]
グロスをつけ初めてから、くちびるが黒ずんで来た気がするのですが、気のせいですかね?
:09/06/14 10:40
:SO704i
:e5uN6ZLE
#804 [ナーナーシー]
それは、グロスがあたなの肌に合ってない証拠ですよ!
:09/06/14 10:45
:SH001
:4zSfqCyQ
#805 [ナーナーシー]
>>804そうなんですか(゚Д゚)
したらもうやめておいたほうが良いみたいですね
ありがとうございます(*^^*)
:09/06/14 10:53
:SO704i
:e5uN6ZLE
#806 [ナーナーシー]
そうですね。全体が真っ黒になっても困るし(∋_∈)塗り続けるのはよくないかと…
:09/06/14 11:56
:SH001
:4zSfqCyQ
#807 [ナーナーシー]
:09/06/14 13:09
:SH906i
:Fwws1bzk
#808 [ナーナーシー]
肌への負担が少なくて、しっかり化粧が落とせる、メイクの落とし方って分かりますか?
:09/06/14 13:44
:SH906i
:L2XASeVQ
#809 [◆dr0lYSEv56]
>>808しっかり落とすならオイルでしょうか。ただ肌の大事な成分まで落としてしまうので、素早く洗うことが大切です。
薄いメイクをぱぱっと落とすのなら拭き取りシートという方法もありますが、擦りすぎに注意です。
:09/06/14 15:00
:SO706i
:ReiPELPY
#810 [みゆ]
黒髪で胸下10センチぐらいの長さなのですが、カラコンはブラック・ブラウン・グレーの中で何色が合いますか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63912.gif)
:09/06/14 15:36
:N906imyu
:s27Tn5vk
#811 [(´_ゝ`)]
グレー
:09/06/14 16:10
:SH906iTV
:3KYsnqdI
#812 [ナーナーシー]
:09/06/14 16:26
:SH906i
:Fwws1bzk
#813 [(´_ゝ`)]
:09/06/14 17:02
:SH906iTV
:3KYsnqdI
#814 [みみ]
つけまって
何回ぐらい使えますか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63813.gif)
?
:09/06/14 17:17
:F905i
:B76n/f52
#815 [ナーナーシー]
最近下つけまを4個くらいにカットして少し隙間をあけてつけるの流行ってますよね。
あのやり方ってつけますぐ取れません(´・ω・`)?
:09/06/14 17:23
:SH905i
:SuW78BgU
#816 [ナーナーシー]
>>814使い方やつけまの毛質によると思う!
わたしは軸しっかりめ・毛質もやや固めのやつ(あいくつけま等)は1ヵ月は余裕保つ!!
けど軸柔らかめ・人毛とかだと(バリューパック、MAC等)、1日でダメにしちゃう時もあるし、保って1週間とか(´・ω・`)
>>815とれないよ(´・ω・`)
ちなみに糊はフィクサー
:09/06/14 18:47
:D904i
:q1jwjJNQ
#817 [ナーナーシー]
>>816さん
ほんとですか?
わたし今切らないで普通の長さのつけてるんですが自睫毛巻き込んで頑丈に固定しないとすぐ取れてしまうんですよね
![](http://img.ryne.jp/emoji/63909.gif)
コツとかありますか?
:09/06/14 21:21
:SH905i
:SuW78BgU
#818 [ナーナーシー]
>>817目尻の方が涙目なのかな??
もしそうなら、私は目頭の方が涙目だからアドバイスができない(´;ω;`)
今までは全体用使ってて目頭部分だけ取れかかってたから、目尻を部分付けにするだけで私はとれにくい。
けど取れにくい方法として、糊を肌とつけまの両方に着けるといいよ\(^o^)/
:09/06/14 21:49
:D904i
:q1jwjJNQ
#819 [ナーナーシー]
>>818さん
そうかもしれないです
![](http://img.ryne.jp/emoji/63896.gif)
ティッシュオフとかしても目尻には汗とか油が溜まりやすいです
![](http://img.ryne.jp/emoji/63891.gif)
両方に糊つけるのいいかもしれないです
![](http://img.ryne.jp/emoji/63947.gif)
!
試してみます!
ありがとうございます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63942.gif)
:09/06/14 21:51
:SH905i
:SuW78BgU
#820 [みみ]
>>816ありがとうございます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63893.gif)
じゃあ、あいくちゃんのつけま
買ってみます(`・ω・´)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63726.gif)
:09/06/14 23:05
:F905i
:B76n/f52
#821 [ナーナーシー]
未開封の日焼け止めはどのくらいの期間なら使っても大丈夫ですか?
:09/06/15 20:42
:P905i
:A7jz7QYk
#822 [◆enari.eIGg]
>>821未開封なら3年みたいです。しかし、会社によっては1年のものもあるようです。
:09/06/15 23:25
:N905i
:gizhz8Oc
#823 [ナーナーシー]
>>822かなり差があるんですね
敏感肌なのでこわいけど使ってみようかな
ありがとうございます
:09/06/16 12:45
:P905i
:Cj8sg8ZM
#824 [くまさん]
ビボ?の化粧品どこに売ってるか知りたいです
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
薬局とかにはないのかな〜(´;ω;`)?
:09/06/16 22:11
:SH706i
:Z.UeQyH2
#825 [ナーナーシー]
:09/06/17 04:11
:P905i
:VgLcpg62
#826 [くまさん]
>>825特別な場所にはないってことですよね(´・ω・`)
じゃあまた頑張って探してみます!
ありがとうございました
![](http://img.ryne.jp/emoji/63942.gif)
:09/06/17 20:34
:SH706i
:Ey4kyM0Q
#827 [ナーナーシー]
>>826特別な場所ってどこだろ笑とりあえずDSにはあるって事なんだけど
:09/06/18 04:01
:P905i
:Db7kvico
#828 [くまさん]
>>827私の周りの店にないので、ビボ専門店があるのかなと思ってたんで(´・ω・`)
とりあえず探してきます!
:09/06/18 09:21
:SH706i
:hyAh2PNM
#829 [なあ]
いきなりすみませんorz
化粧水を部分別に使い分けるのって肌に悪いでしょうか?例えば
ニキビ部分にはニキビ用化粧水、
乾燥する部分には保湿系化粧水、
脂っぽい部分にはさっぱり系、
という風に、部分別に何個かに使い分けるのは肌に悪いでしょうか?
意味不明だったらすみませんorz
:09/06/18 22:08
:W52SH
:UKamJLEc
#830 [ナーナーシー]
ネイルって足にしたら手もしなきゃおかしいですよね??
:09/06/18 22:10
:820SH
:TTFujKQg
#831 [ナーナーシー]
顔や手足の肌の色が
すごく黄色くて悩んでいます
他の人よりも色が黄色くて
本当に嫌です…(´;ω;`)
なので美白効果のある化粧水や
ボディークリームなどが
あったら是非教えて下さい><
:09/06/18 22:44
:P001
:aUVBWlqY
#832 [◆enari.eIGg]
>>829悪くないと思いますよ!
>>830おかしくはないと思います。仕事などで手にネイルができない方は、ペディキュアをする方もいますし。
:09/06/18 23:13
:N905i
:5cHyL.nM
#833 [ナーナーシー]
>>832マジですか!まさにバイトでできないんで悩んでました!ありがとうございますッ(^ω^)
:09/06/18 23:19
:820SH
:TTFujKQg
#834 [なあ]
>>832ありがとうございます(ノω・。)゙
部分別に使ってみます!
:09/06/19 06:43
:W52SH
:5cOImWYQ
#835 [ナーナーシー]
チャコットはDSでは売ってないんでしょうか…(T_T)どこにも売ってないんですが(T_T)
:09/06/19 19:43
:D904i
:yfxzqPBQ
#836 [◆dr0lYSEv56]
>>835検索すれば店舗一覧出てきますよ。
パソコンだったので重たくてリンク貼れないのですが…。
あるのは百貨店などだと思います。
:09/06/19 20:02
:SO706i
:en1NMLts
#837 [ナーナーシー]
>>836ありがとうございます!検索してみますね(^-^)/~~
:09/06/19 20:50
:D904i
:yfxzqPBQ
#838 [結羽]
上げます★
:09/06/20 13:01
:P702iD
:t03qSvkI
#839 [ナーナーシー]
>>833補足すると、手のネイルとペディキュアは一緒にしない方がいいと思いますよ☆
足はサンダルをはいたりされるなら、手にはなかなかできないようなキツい原色なんかが逆に合いますよ!
:09/06/20 20:33
:SH906i
:Zglks4h.
#840 [こりす(。・ω・。)]
DHCのアセロラローション(?)は化粧水ですか?
:09/06/21 00:19
:W61S
:0Kpy8xLU
#841 [ナーナーシー]
:09/06/21 00:26
:F01A
:v5Nxe5II
#842 [こりす(。・ω・。)]
:09/06/21 00:29
:W61S
:0Kpy8xLU
#843 [こりす(。・ω・。)]
:09/06/21 00:29
:W61S
:0Kpy8xLU
#844 [ナーナーシー]
>>839なるほど(゚ω゚)ホントありがとうございます♪
:09/06/21 04:19
:820SH
:acFMBd4s
#845 [ナーナーシー]
現在ちふれの下地を使っているのですが[安さに負けて]鼻らへんがどうしてもテカってしまいます1300円までの予算でオススメありませんか?
:09/06/21 05:45
:D904i
:jsDGBvXM
#846 [ナーナーシー]
>>845kissの下地いいですよ(^ω^)普通のは1680円くらいでしたが、最近ミニサイズ(840円)が出たので、お試しで使ってみてはいかがでしょうか*
:09/06/21 07:39
:W61SH
:LIynLH4M
#847 [ナーナーシー]
すいません、
ベビーパウダーってなにするもので
どうやって使うのでしょうかm(__)m
教えて頂けると嬉しいです
:09/06/21 09:06
:W61SH
:rK2g33xE
#848 [ぴよケ]
透明マスカラの役目って
なんなんですかエ??
:09/06/21 11:46
:W61K
:Yn5hgcv.
#849 [ナーナーシー]
>>847もともとは赤ちゃんの首もとや脇、ひじや膝の裏につけて汗疹を防ぐものです。
皮脂を吸収してさらさらの状態を保つので、フェイスパウダー代わりに使う人もいるみたいですね(´`)
:09/06/21 11:58
:F902iS
:SIyRPlRA
#850 [ナーナーシー]
>>846ご返答ありがとうございます
ミニというのはどのくらい入ったタイプですか?
:09/06/21 14:49
:D904i
:jsDGBvXM
#851 [ナーナーシー]
:09/06/21 15:25
:W64SH
:6R2CwY1.
#852 [ナーナーシー]
おすすめのシャドーの色ってありませんか?
きちんと化粧しつつ、ナチュラルメイクにしたいです
:09/06/21 15:42
:SH703i
:u8PCCVdA
#853 [ナーナーシー]
>>852それなら
やっぱブラウン系
じゃないですかね
![](http://img.ryne.jp/emoji/63942.gif)
:09/06/21 15:45
:P906i
:wm.8zet.
#854 [ナーナーシー]
>>848落ちやすいマスカラのコーティングとして塗ったり、自まつ毛だけよりかはボリュームアップして見えるから(黒マスカラには負けるけど…)学校用にビューラ+透明マスカラを使ってる子もいるみたいですよ☆
:09/06/21 17:47
:SH906i
:42S4d21g
#855 [ナーナーシー]
>>851近場にkissの売っている所がないのですがそれでもダメですか?
:09/06/21 17:49
:D904i
:jsDGBvXM
#856 [ナーナーシー]
>>855@コスメに載ってるからさ
自力で調べない人多過ぎ
:09/06/21 18:08
:W64SH
:6R2CwY1.
#857 [ぴよ]
>>854ていねいな回答ありがとう
ございます(・ω・)y
よくわかりましたケ
:09/06/21 19:22
:W61K
:Yn5hgcv.
#858 [ナーナーシー]
あいくちゃんのまつげってどこで購入できますか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63912.gif)
:09/06/21 20:53
:SH902i
:ZtPmLgRM
#859 [ナーナーシー]
こんな肌でも
いけますか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63896.gif)
?
すっぴんですσω゚、
スタンプばっか〜
jpg 20KB
:09/06/21 21:08
:SH904i
:5WSAvquE
#860 [ナーナーシー]
>>859きちんとメイクを落としてスキンケアすれば大丈夫ですよ!
「肌に悪いから」と日焼け止めもせずにいると、紫外線によりニキビ跡や赤みが悪化する可能性がありますし。
下手に「○○しちゃいけない!」と考えるより「○○したからケアをきちんとしよう」という考えの方が建設的だし肌にも精神的にもいくらかいいのかとわたしは考えます^^
:09/06/21 21:15
:SH906i
:42S4d21g
#861 [ナーナーシー]
>>849丁寧にありがとうございます
よくわかりました
本当にありがとうございましたm(__)m
:09/06/21 21:32
:W61SH
:rK2g33xE
#862 [(´_ゝ`)]
>>858自分のとこは化粧品置いてある場所なら何処にでもあります
:09/06/21 21:56
:SH906iTV
:pnhgmzkw
#863 [結羽]
:09/06/21 22:08
:P702iD
:0PyxZn8I
#864 [ナーナーシー]
お酒って肌荒れに響きますか?
![](http://img.ryne.jp/emoji/63955.gif)
:09/06/23 20:10
:SH903i
:A468LRB.
#865 [ナーナーシー]
着けマツゲが上手く着けれないんですが・・・
上手く着けるコツがあったらお願いします。
市販の糊や付属糊でやってもすぐ取れちゃいます。。。
糊で強力なのあったら教えて下さい★
:09/06/23 20:43
:920P
:w.zvy8II
#866 [ナーナーシー]
>>865つけまトピがあったのでそちらで聞きます★
:09/06/23 20:45
:920P
:w.zvy8II
#867 [◆enari.eIGg]
>>864飲み過ぎはよくないと思いますが、多少ならいいと思いますよ。
:09/06/24 00:37
:N905i
:yE.EIF.M
#868 [あ]
ニキビ.ニキビ痕が凄くて脂性混合肌なんですけど、
ニキビなどをカバーできて、肌にやさしい下地、リキッド、ファンデーションでおすすめのあったら教えてください!
:09/06/24 02:13
:D903i
:EtqeoC2g
#869 [ナーナーシー]
:09/06/24 06:14
:SH903i
:E8yn0jjc
#870 [(´_ゝ`)]
>>868下地→AC リキッドファンデ→MEYBELLINE
下地だけでも小さいニキビなら結構カバーできます
:09/06/24 18:13
:SH906iTV
:wDwIBJWA
#871 [ナーナーシー]
ブルジョワのシェーディングを使ってる方いますか?
(^^)
:09/06/26 12:31
:P03A
:mPqX7UTE
#872 [ナーナーシー]
:09/06/26 14:38
:SH906i
:4XD1H/Ho
#873 [ナーナーシー]
>>872使い心地はどうでしょうか?
買うかすごく悩んでいます…(__)
:09/06/26 19:02
:P03A
:mPqX7UTE
#874 [沙羅]
濃い赤のグロス探してるんですが皆さんどのブランド使ってますか?
:09/06/27 13:01
:F03A
:jAlmAzEY
#875 [りよ]
ローパケンゾー プールオムは柑橘系の香りですか?
:09/06/27 20:50
:SH903i
:Tbi0HKvg
#876 [ナーナーシー]
>>873シェーディングに使うのはフェイスパウダーですか?チークですか?
発色はいいと思います。ただわたしは付属のブラシが嫌いで…。なので別にブラシ買いました。合うか合わないか、モチは個々の肌質なので(ノ_・。)
>>874わたしは濃いめのグロスはマジョマジョ、ちふれです!
ただ自分は唇の色が薄いので赤みのあるリップ(サンプル)をポンポンと塗って発色とモチをよくしてます☆
:09/06/27 21:30
:SH906i
:PFVxdbH2
#877 [ナーナーシー]
876さん
割り込みすいませんが、マジョのグロスは色あんまりつかないって聞いた事があるんですけど、そんな事はないですかね?
それで、買うのを諦めたんですけど…
ちふれは、あたしも気に入ってます!結構綺麗に色入りますよね(^w^)
:09/06/27 22:29
:SH001
:/QpmHSp.
#878 [ナーナーシー]
>>877マジョマジョは色自体はちふれと比べると薄めかも知れません;
わたしは先にリップを指でつけて色味をたしてるので気になりませんが…(笑)
ただネッチリした感じで落ちにくいので、割と好きです☆
:09/06/27 22:40
:SH906i
:PFVxdbH2
#879 [もす]
まつげに優しいマスカラとマスカラ下地のおすすめ教えて下さい><
ちふれ、とかいいんでしょうか?
あと、マスカラ下地は付けたほうがいいのでしょうか?
高二でメイク初心者です(´・ω・`)
よろしくお願いします。
:09/06/27 22:59
:SH904i
:NJNST5aA
#880 [ナーナーシー]
初めての化粧のときって
まず何を買いましたか(´・ω・`)?
:09/06/27 23:10
:W51T
:UzGg9gDM
#881 [もす]
ウォータープルーフが一本あるんですけど、強くない優しいのが一本欲しいです(´ω`)
まだ全然何も買ってナイです(´;ω;`)
:09/06/27 23:19
:SH904i
:NJNST5aA
#882 [◆enari.eIGg]
>>879まつ毛にやさしいマスカラなら、お湯で落とせるタイプがいいと思います!
マスカラ下地をつけるのは自由ですね。でも、ボリュームが増したり、長さが増したり、カールが長持ちしたり…。慣れてきたらつけたらいいと思いますよ!
>>880わたしはマスカラを買いました。
:09/06/28 00:42
:N905i
:0EMGDJqE
#883 [ナーナーシー]
>>880アイブロウ
ビューラー
マスカラ
グロス
とかかな
:09/06/28 01:13
:P905i
:jTpj59TI
#884 [◆N/iXyX6dX.]
:09/06/28 01:22
:F902iS
:4yugo62w
#885 [ナーナーシー]
>>880私は
下地
ファンデーション
チーク
マスカラ
アイブロウ
を母に買ってもらいました。初めてでなにもわからないので美容部員さんと相談して決めましたよ(^O^)
アイシャドウやアイライナーなどは自分で後々揃えました。あとは試行錯誤ですw
:09/06/28 01:40
:SH903i
:OmKGSWjg
#886 [ナーナーシー]
ダブルラインはどのようにしたらいいんですか?
:09/06/28 02:18
:P906i
:EtWHljWU
#887 [◆enari.eIGg]
:09/06/28 03:00
:N905i
:0EMGDJqE
#888 [ナーナーシー]
:09/06/28 08:03
:N906i
:VEH.V//U
#889 [ナーナーシー]
:09/06/28 08:04
:N906i
:VEH.V//U
#890 [ゆき]
どおやったら化粧上手に
なりますか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
?
:09/06/28 09:48
:P906i
:U7reO7bU
#891 [ナーナーシー]
ゆきさん
雑誌見て真似してみたり、積み重ねだね!
:09/06/28 10:19
:SH001
:vszMub1s
#892 [ゆき]
ファンデ塗ってしばらくしたら
ムラ?ができるんですけど何で
ですかー
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
?
:09/06/28 10:52
:SH02A
:z79xA2kk
#893 [ナーナーシー]
テカりがひどいので
kissの下地を使いたいんですが、学校には化粧をしていきません。
でも下地を塗ったらクレンジングはしないとダメですかね?
:09/06/28 11:43
:810P
:gDF1LlyM
#894 [◆N/iXyX6dX.]
>>892単純に崩れているのではないですか?
>>893したほうがいいです。
洗顔だけでは落ちませんよ。
:09/06/28 11:51
:F902iS
:4yugo62w
#895 [ゆき]
:09/06/28 12:09
:P906i
:U7reO7bU
#896 [ありさ]
つけまがどうしても苦手でマスカラしかやってないのですが、やっぱり目を大きく見せたいならつけましかないですか?
![](http://img.ryne.jp/emoji/63954.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63734.gif)
色んなアドバイスもらえたら嬉しいです(>_<)
:09/06/28 12:21
:P705i
:53vmt6fA
#897 [ナーナーシー]
878さん
遅くなりましたが…
そうですか、重ね付けしないいけないですね。
解りました、ありがとうございます(^◇^)┛
:09/06/28 12:31
:SH001
:vszMub1s
#898 [ゆき]
:09/06/28 12:36
:SH02A
:z79xA2kk
#899 [◆enari.eIGg]
:09/06/28 13:16
:N905i
:0EMGDJqE
#900 [ナーナーシー]
コンシーラーは、気になるところに
部分的につかうものですか?
下地
コンシーラー顔全体に塗る
フェイスパウダー
で仕上げようと思ってるんですが、変でしょうか?
:09/06/28 14:28
:PC
:io1CIpgw
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194