単発質問総合2
最新 最初 全 
#878 [ナーナーシー]
>>877マジョマジョは色自体はちふれと比べると薄めかも知れません;
わたしは先にリップを指でつけて色味をたしてるので気になりませんが…(笑)
ただネッチリした感じで落ちにくいので、割と好きです☆
 
:09/06/27 22:40 
:SH906i 
:PFVxdbH2
#879 [もす]
まつげに優しいマスカラとマスカラ下地のおすすめ教えて下さい><
ちふれ、とかいいんでしょうか?
あと、マスカラ下地は付けたほうがいいのでしょうか?
高二でメイク初心者です(´・ω・`)
よろしくお願いします。
:09/06/27 22:59 
:SH904i 
:NJNST5aA
#880 [ナーナーシー]
 
初めての化粧のときって
まず何を買いましたか(´・ω・`)?
 
:09/06/27 23:10 
:W51T 
:UzGg9gDM
#881 [もす]
ウォータープルーフが一本あるんですけど、強くない優しいのが一本欲しいです(´ω`)
まだ全然何も買ってナイです(´;ω;`)
:09/06/27 23:19 
:SH904i 
:NJNST5aA
#882 [◆enari.eIGg]
>>879まつ毛にやさしいマスカラなら、お湯で落とせるタイプがいいと思います!
マスカラ下地をつけるのは自由ですね。でも、ボリュームが増したり、長さが増したり、カールが長持ちしたり…。慣れてきたらつけたらいいと思いますよ!
>>880わたしはマスカラを買いました。
 
:09/06/28 00:42 
:N905i 
:0EMGDJqE
#883 [ナーナーシー]
>>880アイブロウ
ビューラー
マスカラ
グロス
とかかな
 
:09/06/28 01:13 
:P905i 
:jTpj59TI
#884 [◆N/iXyX6dX.]
:09/06/28 01:22 
:F902iS 
:4yugo62w
#885 [ナーナーシー]
>>880私は
下地
ファンデーション
チーク
マスカラ
アイブロウ
を母に買ってもらいました。初めてでなにもわからないので美容部員さんと相談して決めましたよ(^O^)
アイシャドウやアイライナーなどは自分で後々揃えました。あとは試行錯誤ですw
 
:09/06/28 01:40 
:SH903i 
:OmKGSWjg
#886 [ナーナーシー]
ダブルラインはどのようにしたらいいんですか?
:09/06/28 02:18 
:P906i 
:EtWHljWU
#887 [◆enari.eIGg]
:09/06/28 03:00 
:N905i 
:0EMGDJqE
★コメント★
←次 | 前→
 トピック
C-BoX E194.194