単発質問総合3
最新 最初 全 ![🆕](http://img.ryne.jp/emoji/63874.gif)
#195 [◆N/iXyX6dX.]
:09/07/25 00:10
:F902iS
:EY0IbKtU
#196 [◆enari.eIGg]
>>190値段はどれくらいのものを探しているかわからないですが…。クリニークの脂性用はアルコール成分が入っているので、清涼感があると思いますよ。
:09/07/25 00:51
:N905i
:J5uN0dMY
#197 [りよ]
>>189さん
ありがとうございます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63904.gif)
アイプチちょっと抵抗があるんですが、挑戦してみます!
![](http://img.ryne.jp/emoji/63814.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63979.gif)
:09/07/25 08:44
:SH903i
:/8pSn4rE
#198 [ナーナーシー]
>>189有難うございます!
写真のモデルさんはやっぱり粘膜に引いてますよね*
:09/07/25 09:40
:SH906iTV
:E6jpi1qI
#199 [ナーナーシー]
>>186様
お答えありがとうございます。
コンシーラーの方が良さそうですね。でも、合う合わないがあるようなので調べてみます。
コントロールカラーも調べてみます。
ありがとうございました!
:09/07/25 13:01
:SH903i
:oJVnMl7M
#200 [ナーナーシー]
コメント失礼します。
視力が悪いのでたまに眼鏡を使う事があるんですが、つけまがレンズにあたってしまい凄く不自然になってしまいます…
![](http://img.ryne.jp/emoji/63955.gif)
どなたか眼鏡されてつけましてる方いませんか?
![](http://img.ryne.jp/emoji/63954.gif)
:09/07/25 13:48
:N903i
:iGDqaWyw
#201 [ナーナーシー]
>>200つけまつけてる以上不自然なまつ毛になってるんだから、メガネに当たって当然だと思う…。
ナチュラルタイプのつけまにするか、割り切ってしないか。
どうしてもしたいなら、コンタクトにするかしか道はないと思う…。
:09/07/25 14:34
:SH906i
:ujyZQRk.
#202 [名前のない生活]
>>184ありがとうごさいます!
頑張ってやってみます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63947.gif)
:09/07/25 23:13
:SH705i
:XxQPKJGI
#203 [
]
下つけま付ける場合、下のまつげってどうしますか?(マスカラ塗ったり..)
:09/07/26 02:52
:D905i
:/XPB.rO2
#204 [ひな]
つけまって1回つけたら
それきりですか?
![](http://img.ryne.jp/emoji/63896.gif)
:09/07/26 08:44
:SH905i
:Bfy0QRio
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194