【ベース】化粧直し総合【ポイント】
最新 最初 全 
#1 [ナーナーシー] 09/07/27 17:36
パッカーン毛穴、パンダ目テンション下がりますよね!!
化粧直しが綺麗にできる技・コスメ紹介しあいましょー(^O^)/質問もOK!
ポイントメイク、ベースメイク・・・etc化粧直しに関する事なんでもOK
\(^o^)/
必要であればうp推奨!
アンカー
>>2
#60 [ナーナーシー]
>>57シャドウの上にシャドウすると、化粧が濃くて肌に負担あるし、またすぐ崩れるように感じますよ
私はクリームシャドウをベースにして、その上にパウダーシャドウをするようにしたら、崩れにくくなったように思います
:12/07/02 10:38
:SH01B
:UWc0Xm.o
#61 [ナーナーシー]
:12/07/02 15:37
:F01C
:2BkifdYI
#62 [ナーナーシー]
>>59安い物でも良いので、毎日顔パックしてみては?
:12/07/06 23:29
:S004
:qWGvBCs6
#63 [あずま]
:12/07/08 01:53
:PC
:JYuxkm5M
#64 [菜々美]
20歳、会社員してます。
夏になると顔に油汗が大量で、あぶら取り紙は手放せません。
お昼の休憩時間にあぶら取り紙→お粉をしてなんとか直しているんですが、15時頃にはまた崩れていて…
仕事は事務職で、クーラーも効いてるオフィスなので化粧が崩れるような職場環境ではないんですが…
なんとかあぶらをおさえる方法知りたいです!仕事の後遊びに行くのも気が引けてしまいます…
:12/07/22 18:52
:PC
:QYqILJE.
#65 [ナーナーシー]
>>64クーラーがきいていますから乾燥が原因という可能性はありますよ。
「脂汗」というのがよくわからないですけどね。
単なる皮脂なら、乾燥もおおいに皮脂分泌の要因です。
:12/07/22 18:55
:002SH
:GZehLoII
#66 [ナーナーシー]
テカったら兎に角あぶらとり紙!時間があるときは化粧水付けてお粉たたく。もしくはオイルカット塗る!
:12/07/22 19:28
:CA006
:i/5m7cik
#67 [菜々美]
>>65 様
そうなんですか…クーラーは免れないですね泣
えっと、皮脂汗というか、テカつきベタつきが結構ある感じです。
>>66 様
私宛のレスと受け取らせていただきます。
あぶらとり紙で頑張ってます…
化粧水も追加して持ってみます!
オイルカットというものがあるんですね…調べて良いものをGetしたいと思います。
:12/07/22 19:57
:PC
:QYqILJE.
#68 [ナーナーシー]
脂取り紙はあまりよくないですよ。
化粧前の保湿をいつもよりたっぷりして、べたついてきたなと思ったらティッシュで軽く抑えてあげて下さい。化粧直しは軽くファンデで抑えるくらいにしてみて下さい。
:12/07/22 21:21
:iPhone
:Ww7KNpPE
#69 [ナーナーシー]
>>67恐らく、皮脂と思って大丈夫ですよ。
乾燥が原因であれば、外出先ではミスト化粧水を使ったりスキンケアで保湿をしっかりすると良くなるかもしれません。
あまり塗りたくると余計に汚く崩れる原因になりますし、あぶらとり紙などで軽く押さえた後は何もついていないパフやスポンジで元々肌にあるファンデやパウダーを使って馴染ませるのが良いそうですよ。
あまりにハゲハゲになってしまった場合にだけファンデやパウダーを足す、という感じです。
:12/07/22 21:43
:002SH
:GZehLoII
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194