肌荒れ、ニキビ、ニキビ跡、赤ら顔 PARTB
最新 最初 全 ![🆕](http://img.ryne.jp/emoji/63874.gif)
#701 [ナーナーシー]
美容液っていつ付けるんですか?
寝る前、化粧水がなくて変わりに美容液つけて乳液なんですけど‥
無知ですいません
:09/10/18 22:23
:W61SA
:Cs8II2pg
#702 [ナーナーシー]
:09/10/18 22:39
:P01A
:ZjbNQD56
#703 [7777]
私はピーリングでにきび跡
少し薄くなったけど、
ピーリングの強い薬を
塗られすぎてちょー痛くて
やけどの跡みたいなのが
できて最悪でした(;_;)
その跡は治ったから
良かったけどもう怖い
![](http://img.ryne.jp/emoji/63909.gif)
、
:09/10/18 23:54
:D905i
:7fnDlGFE
#704 [ナーナーシー]
>>699 様
分厚くなった皮膚を薄くすることで新しい皮膚を作る助けをするのがピーリングです
![](http://img.ryne.jp/emoji/63904.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63942.gif)
色々カウンセリングもして貰えると思うで評判の良い皮膚科などで相談してみてはどうですか?
お肌によってピーリングを進めて貰えない場合もあるので、ご注意下さいm(__)m
:09/10/19 00:36
:N706i
:9qbtwA4o
#705 [みゆ]
>>704様
丁寧に教えてくださりありがとうございます★
そんな治療法があるんですねy!
近いうちに皮膚科でピーリングの事相談してみます(^^)
ありがとうございましたm(_ _)m!
:09/10/19 01:23
:W61SA
:ZZ4pSJIg
#706 [ナーナーシー]
ピーリングでシミは薄くなりますか?
:09/10/19 04:36
:N906imyu
:AZ/KZaTA
#707 [ナーナーシー]
右頬にデカイ赤ニキビ出来た。最悪〜
:09/10/19 07:00
:W62SH
:wE8mOtsI
#708 [ナーナーシー]
あたし眉間にでっかい赤ニキビできた。
めっちゃ目立つし最悪だぁ。
どうせなら土日に出来てくれればよかったのに。
学校行きたくないー。
:09/10/19 07:13
:F905i
:0GQAbF9U
#709 [ナーナーシー]
自分がオイリー肌か乾燥肌かどう判断するんですか?
:09/10/19 09:04
:D705i
:AGTyryoo
#710 [ナーナーシー]
ピーリングってやったらなにかかさぶたとかできますか?(´・∀・`)
:09/10/19 16:13
:D905i
:fQaoTJ6o
#711 [ぽむ
]
なんか、ここ最近ニキビがほっぺとかおでこ、眉間にできちゃったんです
![](http://img.ryne.jp/emoji/63896.gif)
どぉしたらすぐ治りますか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63912.gif)
:09/10/19 18:54
:P02A
:Z7jILoZA
#712 [ナーナーシー]
ピーリングって痛みはないんですか?
ニキビの治療法は他には何がありますか?
:09/10/19 20:58
:SH001
:DXVxfjOU
#713 [ナーナーシー]
:09/10/19 21:12
:F905i
:Dy27lDKg
#714 [み]
:09/10/19 22:57
:N706i
:TMRaz7i.
#715 [ナーナーシー]
>>706ピーリングはシミも効果あると聞いてますが、その方のお肌によりけりで進めて貰えないと思うのでやはり相談が一番だと思います
![](http://img.ryne.jp/emoji/63893.gif)
:09/10/20 03:21
:N706i
:56PmMsKY
#716 [ナーナーシー]
>>712施術中に少しピリピリします
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
ピーリングの薬にもレベルがあるので弱めからしてみるといいと思います
![](http://img.ryne.jp/emoji/63893.gif)
あたしは弱めでしてます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63893.gif)
:09/10/20 03:23
:N706i
:56PmMsKY
#717 [ナーナーシー]
>>709判断の仕方はわかりませんが、
皮膚の薄い方は進めてもらえないような気がします(Тωヽ)
因みに私は混合肌で、乾燥してる部分にはピーリングしてません
![](http://img.ryne.jp/emoji/63734.gif)
:09/10/20 03:24
:N706i
:56PmMsKY
#718 [ナーナーシー]
PIUって良いんでしょうか?
:09/10/20 06:56
:SH06A3
:Kwv.zq1Q
#719 [ナーナーシー]
>>717さんは
どうして自分が混合肌だとわかったのですか?(判断したのですか?)
:09/10/20 07:08
:D705i
:q7BaDRME
#720 [ナーナーシー]
私もニキビに悩んでいました
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
本当にいろいろ試したり
病院行ったり…
でも一番効いたのは洗顔の仕方です!
しっかり泡立てネットで泡立てて、指の腹でくるくるとなでるように優しく洗います
![](http://img.ryne.jp/emoji/63942.gif)
あとは寝るときにオロナインを塗って寝ました
![](http://img.ryne.jp/emoji/63910.gif)
私もまだたまに出たり跡が気に入りますが頑張って綺麗にします
![](http://img.ryne.jp/emoji/63954.gif)
個人的に効いた情報ですみません…
:09/10/20 11:04
:SH705i2
:pZmx//Mo
#721 [ナーナーシー]
イソフラボン使ってたら肌キレイになった
:09/10/20 12:37
:F08A3
:Pq9TlPfU
#722 [ナーナーシー]
>>720さん
オロナインあるからためしてみます(^-^)/
一緒に頑張りましょ
![](http://img.ryne.jp/emoji/63726.gif)
ちなみにオロナイン塗る前に乳液とか化粧水などってつけてますか?
:09/10/20 13:23
:P08A3
:9D1UxsSA
#723 [ナーナーシー]
>>722化粧水と乳液つけた後にオルナイン塗ったほうがいいよ
べたつくから
>>709判断の仕方教えてください 肌質次第でケアの仕方も変わりますよね?
:09/10/20 15:13
:D705i
:q7BaDRME
#724 [ナーナーシー]
オイリー肌
→顔の脂分が多く、Tゾーンに脂が浮いてきやすい。冬場もあまり乾燥しない。
乾燥肌
→顔の脂分が少なく、冬場などに肌が乾燥してしまい頬などがカサカサになりやすい。
混合肌
→上の二つの性質を持った肌質。冬場頬っぺたなどは乾燥するが、Tゾーンは脂が浮いてきやすい。
おおざっぱですが
大体こんな感じで
見分けれますよ
:09/10/20 15:39
:SH904i
:7vCwGNCo
#725 [ぴー]
720の者です(^O^)
洗顔後はしっかり化粧水、乳液など付けてからオロナインを塗ります♪
あと効いたのは蒟蒻洗顔パフです☆
とにかく丁寧に洗顔です!
:09/10/20 18:52
:SH705i2
:pZmx//Mo
#726 [ナーナーシー]
>>723一番は実際に専門家に尋ねることですが、@コスメなどに簡易診断がありますよ。
あくまでも“簡易”なので、目安程度に。
:09/10/20 19:00
:SO706i
:cejDvtvQ
#727 [ナーナーシー]
よか石鹸はニキビに効果ありますか?
:09/10/20 19:02
:W64S
:65b5iV16
#728 [ナーナーシー]
良いと思いますよ!
泡立ち凄いんで
:09/10/20 19:24
:W61SH
:oaJrvoxo
#729 [ナーナーシー]
泡立ちが凄い=ニキビに効果ある
は違うよね。
:09/10/20 21:59
:N905imyu
:q340punY
#730 [ナーナーシー]
:09/10/20 22:06
:W64S
:65b5iV16
#731 [ナーナーシー]
:09/10/21 00:11
:N905imyu
:W2GQZl/s
#732 [ナーナーシー]
気分害してしまったらスミマセンm(__)m
オロナインはその日は落ち着きますがあとあとニキビ跡になってました
![](http://img.ryne.jp/emoji/63954.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63732.gif)
:09/10/21 00:14
:N706i
:pBsrvQiU
#733 [ナーナーシー]
:09/10/21 00:16
:W64SH
:K9.n7T7o
#734 [ナーナーシー]
>>733確かに
![](http://img.ryne.jp/emoji/63954.gif)
赤ニキビは跡になる確立高い
![](http://img.ryne.jp/emoji/63897.gif)
私的、皮膚科の薬が一番効きました
![](http://img.ryne.jp/emoji/63913.gif)
:09/10/21 00:18
:N706i
:pBsrvQiU
#735 [ナーナーシー]
>>734自分もそう!白ニキビにはいいんだけど…触ると痛いニキビには効かない(´;ω;`)
:09/10/21 00:21
:W64SH
:K9.n7T7o
#736 [ナーナーシー]
私は妊娠中のせいか、急ににきびが出来始めて凄く悩んでたんですが、ここで「ロゼット・美顔水」がいいと書いてあったので試してみました
![](http://img.ryne.jp/emoji/63947.gif)
!
美顔水はヒリヒリして心配だったんですが、荒れたりしなかったんで続けました
![](http://img.ryne.jp/emoji/63893.gif)
そしたら、見事ににきびも小さくなって気にならなくなりました
![](http://img.ryne.jp/emoji/63889.gif)
毛穴も引き締まっていい感じです!
どちらもドラッグストアで売ってるし、2つで1200円位だったので、是非試してみてください
![](http://img.ryne.jp/emoji/63733.gif)
長文失礼しました
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
ロゼット・美顔水 [jpg/11KB]
:09/10/21 01:29
:F02A
:PKnBJbt.
#737 [ナーナーシー]
:09/10/21 10:35
:P904i
:9//nKZ3.
#738 [ぴー]
また失礼します
![](http://img.ryne.jp/emoji/63952.gif)
私も今跡と戦ってます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63907.gif)
今のところは美肌の化粧水使って
バイオイルを塗ってます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63952.gif)
他跡に効くのあれば教えてください
![](http://img.ryne.jp/emoji/63942.gif)
:09/10/21 11:16
:SH705i2
:.QxYkT0.
#739 [ナーナーシー]
出産したら汚い物が全部出るから肌きれいになるときいた
:09/10/21 12:19
:F08A3
:IOwlyffk
#740 [ナーナーシー]
>>737化粧水と乳液は「ちふれ」を使ってます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63942.gif)
順番的には…ロゼット→美顔水→ちふれの化粧水→乳液で使ってます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63733.gif)
:09/10/21 15:41
:F02A
:PKnBJbt.
#741 [ナーナーシー]
:09/10/21 19:07
:D705i
:iPeDVCNQ
#742 [ナーナーシー]
>>740ありがとうございます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63950.gif)
美顔水は全体ではなく部分的に使ってますか?
:09/10/21 23:39
:P904i
:9//nKZ3.
#743 [ナーナーシー]
>>742はい
![](http://img.ryne.jp/emoji/63942.gif)
ニキビが気になるところにコットンでつけてます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63733.gif)
:09/10/22 00:58
:F02A
:niiIGchM
#744 [ナーナーシー]
美顔水をいつつければいいのか分かりません
いろんな意見聞きたいです!
ちなみに今は洗顔→化粧水→美顔水です
乳液は合うのが見つかってないのでしていません
:09/10/22 01:33
:SH001
:YQmQP1No
#745 [ナーナーシー]
最初の方で
ステロイドでの黒ずみ
のお話してましたが
その黒ずみって
もうなおせませんかね?
:09/10/22 01:37
:N08A3
:nKHz3kKE
#746 [ゆか]
通販でニキビにきくラカってあるけどきくのかな?口コミみても信用性あるのないし…使った事ある方いますか?
私はニキビもそうだけど、ニキビ跡となにより毛穴の黒ずみに本当に悩んでます。色々調べて試したりしてみてるけどなかなか治らない。皮膚科いってもきいてないから、また違う皮膚科いくつもりです。長文失礼しました。
:09/10/22 03:55
:F03A
:iVUMKi6g
#747 [あゆ]
お尻のニキビと黒ずみが気になるm
何かいい方法ないですか?
:09/10/22 04:18
:INFOBAR2
:akcfD6LE
#748 [`イ]
初めましてエ
ニキビ肌に効くプロアクティブ
使用してたんですけど、
あれは本当に効きますよイ
個人差ですけど
お勧めですっト
:09/10/22 11:26
:W51S
:w172utE2
#749 [ナーナーシー]
今までなにもなかったのに急に鼻だけニキビだらけになりました
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63909.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63909.gif)
どうしたら早く治りますか?
本当に悩んでます [jpg/5KB]
:09/10/22 17:48
:D705i
:CheaZZ5U
#750 [ナーナーシー]
>>746私使いました(^o^)/
最初は効いたけど
なれたらでてくる
あくまでも個人の意見
:09/10/22 20:57
:iida
:.lSfC.26
#751 [糞あたろ.]
>>749うちも季節の変わり目とかに大量に鼻だけできちゃうけど
潰したり、触ったりしないで
薬用の洗顔を使うと自然と治るよ!
それが一番の近道かもしれない
:09/10/22 21:26
:F906i
:zzDIePWc
#752 [ナーナーシー]
>>746私ラカ使ったけど特に効かなかった…黒ずみも変わりなし
返金保障あるから返金してもらうつもり
:09/10/22 21:30
:W64S
:HL6bulkg
#753 [ナーナーシー]
>>751ありがとうございます!
薬用の探してみます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63893.gif)
:09/10/22 22:21
:D705i
:CheaZZ5U
#754 [はさみ]
こういうニキビはどうしたら早く治りますか??(;_;)ヘホ
毛穴も開ききってヤバいのでなんとかしたいです(T_T)ソ
気持ち悪いので、注意して見て下さい [jpg/26KB]
:09/10/22 22:45
:W51S
:qA2QJBjE
#755 [ナーナーシー]
>>754精製水いいみたいです。
私も使ってます(^O^)
あと洗顔後はタオルで拭くのは良くないみたいですよ!
タオルにはホコリや雑菌が沢山ついてて、せっかく綺麗に洗った顔を、タオルで吹いたら汚れが付着しちゃって、それもニキビの原因になるようです
洗顔後はパンパンして水をはたいて(?)自然乾燥又はキッチンペーパーなどで拭くのがいいみたいです。
その後に精製水を使うと尚いいのかもしれないですね(^O^)イ
私はそうしてますュ
長文でなんかなまいき
すみません。
bbs1.ryne.jp/r.php/cosmetic/37/
:09/10/23 00:08
:W61SH
:Kt5xcako
#756 [ナーナーシー]
ニキビっていう歳ではないので吹き出物にですが、スキンケアの最後、吹き出物に少量のヴェポラッブを塗って一晩眠ると翌朝には枯れてます(^^)
用途が違うのでオススメしてはいけないのかもしれませんが、個人的にはこれに助けられています(゚m゚;)
下記配合成分です。
dlーカンフル・テレビン油・lーメントール・ユーカリ油・ニクズク油・杉葉油・チモール・ワセリン
VICKS VapoRub [jpg/5KB]
:09/10/23 03:27
:922SH
:sQFpXu1A
#757 [ナーナーシー]
酸素カプセルで少しはきれいになりますかね?
:09/10/24 01:10
:D705i
:QbJzTjMo
#758 [ナーナーシー]
私の場合だけど赤いでかいニキビはオロナインたっぷり塗って寝ると朝ちいさくなる
何歳になってもニキビはニキビって呼んでいんだって
この前テレビで言ってた
:09/10/24 07:52
:N02A
:U5z1CT8g
#759 [ナーナーシー]
>>755そんなんしたら乾燥しちゃいますよ。
精製水は使わなくてもニキビ改善できますよ
:09/10/24 10:57
:P705i
:J2Qfinvw
#760 [ナーナーシー]
現在、頬に多少ニキビが出来ています。それで、風邪予防としてマスクをしています。ニキビにマスクが当たったりして悪化しないか不安です。悪化したりしないですかね?
:09/10/25 20:08
:F905i
:QzdI4iyQ
#761 [EARTH]
>>760さん
マスクをすると肌が擦れて摩擦で荒れちゃったり、蒸気で荒れちゃいますよ!私の場合だけかもしれませんが、風邪でマスクをすると肌が触れる頬のところだけ赤くなってニキビが出来たり、肌が荒れてしまいます…。
:09/10/25 20:30
:SH905i
:BiqfzN6s
#762 [ナーナーシー]
>>761さん
ありがとうございます。
そうですか…。貴重な意見ありがとうございます。やはり摩擦が不安です。ですが、今年は受験生ということであり風邪をひきたくないです。なにかいい案がないか考えてみます!
:09/10/25 20:54
:F905i
:QzdI4iyQ
#763 [ナーナーシー]
マスクは蒸れるからよくない
![](http://img.ryne.jp/emoji/63891.gif)
マスクしてからニキビ増えた
って人いっぱい見てきた
![](http://img.ryne.jp/emoji/63954.gif)
:09/10/25 20:57
:D905i
:rN4BeTU2
#764 [ナーナーシー]
>>759一応その後に化粧水や乳液をするんです(^O^)
書くの忘れててごめんなさい。
水道水はきれいじゃないって事が言いたかっただけです(+_+)
ちなみにこの、タオルで拭かない法は韓国の方がやっている方法だと聞きました。
参考程度にm(_ _)m
:09/10/25 21:05
:W61SH
:mUQIYp.U
#765 [陽]
初めまして
最近顎のラインや額がひどくて…
![](http://img.ryne.jp/emoji/63996.gif)
薬局とかに売っているような物でニキビが治る物ってありますか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63912.gif)
教えて下さい
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
:09/10/26 00:22
:SH06A3
:Gbc/udmc
#766 [ナーナーシー]
とりあえず、いろんな商品を試すより、皮膚科に行った方がいいですかね?
:09/10/26 00:53
:P903iX
:fxV0G6nU
#767 [ナーナーシー]
>>759何だこいつw
ただ難癖つけたいだけじゃんww
:09/10/26 01:34
:P905i
:35B2nj.k
#768 [ナーナーシー]
ディフェリンっていう
ニキビの薬使ってる方
いますか??
:09/10/26 11:34
:D705i
:.AzgmBTk
#769 [ナーナーシー]
>>767わざわざ荒れるようなこと書かないでください
:09/10/26 12:41
:D904i
:84pF9f4I
#770 [ナーナーシー]
:09/10/26 12:43
:D904i
:84pF9f4I
#771 [主]
>>767私にはそう見えませんが、見える人もいるから仕方ないですが、
荒れるもとなので、あなたも言い方には気をつけて下さい。
:09/10/26 18:29
:P905i
:a66qYXlY
#772 [EARTH]
>>762いいえ。
けどあんまり過剰に考えなくても良いんじゃないかなあ?うがい手荒いだけでも違うし、私だったら顔が荒れる位だったらマスクしないかなと思います!
:09/10/26 18:38
:SH905i
:Mb68gEZw
#773 [EARTH]
>>768検索してください。
たくさん情報ありますよ。
:09/10/26 18:39
:SH905i
:Mb68gEZw
#774 [ナーナーシー]
クレーターで悩んでいます。皮膚科に行くのと美容外科に行くのとでは、どちらがよいのでしょうか?
:09/10/27 00:46
:W53CA
:75gUOfNI
#775 [にゆ(^ω^)]
顔用の保湿機?
顔に空気みたいなのを当てる機械あるじゃないですか。
それやったら毛穴開くみたいなんですが、それでニキビって治りますかね?
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
:09/10/27 16:28
:N03A
:W4dN9F3U
#776 [ナーナーシー]
『精製水使わなくても改善できる』ってw 改善する方法として例を挙げただけなのに『精製水使わなくても改善できる』ってww
:09/10/27 16:33
:N905imyu
:N8q8BFAc
#777 [ナーナーシー]
こんにちは、質問させて頂きます。
ここ数日、お肌(得に頬と顎あたり)がかなりカサカサになり、一時間に一回くらい保湿しても
すぐカサカサになります。
季節の変わりめだからでしょうか?
何か改善策があったら教えて下さい。
お願い致します!
:09/10/27 17:30
:SH02A
:i8vucFZM
#778 [ナーナーシー]
にきびぶつぶつー嫌ー
治したいのに不眠症だし
:09/10/27 18:35
:D905i
:oOaPwBus
#779 [puta]
ニキビはんぱない
いきなり出来てきた
もーやだよう
:09/10/27 21:12
:SH706i
:l0SeGoCk
#780 [ナーナーシー]
これ使い始めてから肌良くなった!
まだ使い始めて2週間くらいだけど、化粧のノリもよくなったし崩れにくいし、ニキビひどかったけど薄くなって肌ツルツルしてきた。
無臭だし保ちも良いし。つけた後べたつかないし個人的にはおすすめ^^
jpg 7KB
:09/10/28 15:55
:D905i
:qr34fKho
#781 [ゆーち]
みんなストレスたまってるの?
:09/10/28 16:11
:W61H
:1sDK59gc
#782 [ナーナーシー]
>>781肌荒れがストレスだけでなるとは限らないよw
もちろん精神的な問題、季節、花粉、洗顔料や基礎化粧品が合わないなどなど…
:09/10/28 16:54
:N905imyu
:9WTa6Z7Q
#783 [ゆーち]
>>782へー。
ゆーち、ニキビとか肌荒れとななったこと無いからよく分からんけど、アルメチニウム?がニキビに効く成分みたいだよ(^-^)/
:09/10/28 20:21
:W61H
:1sDK59gc
#784 [ナーナーシー]
洗顔後にアクアレーベル×美顔水で約20分パック、乳液で保湿
そのあとに皮膚科で貰ったディフェリン塗ったら
ニキビ跡が1日で薄くなった♪
美顔水は合わない人多いっていうけど…
:09/10/28 20:44
:F01A
:ap4Nb3CU
#785 [ナーナーシー]
:09/10/28 23:27
:W53CA
:Szt2FxcI
#786 [ナーナーシー]
ノブのにきび肌用の化粧水
使い始めたらニキビほとんどなくなりました
生活習慣乱れてるけど
だいぶ肌綺麗になったし
結構良いかも
:09/10/29 00:38
:SH904i
:ZXNRJFuw
#787 [ナーナーシー]
先日も質問させて頂いたものです。現在、顔に赤みがあり更に小さいニキビと小さいポツポツが顔中にあります。
15歳ということで思春期ニキビと考えています。その他に考えられる原因はありますでしょうか?
アドバイス等をお願いします。
汚いです; [jpg/10KB]
:09/10/29 17:41
:F905i
:9g0BB70o
#788 [くさよん]
>>787自分の肌も本当にそんな感じだ。
赤みがあり小さいニキビと小さいポツポツ…同じすぎてビックリした(´・ω・`)
:09/10/29 17:58
:W52SH
:v6t1Mlxw
#789 [
]
小鼻にニキビがありました。鼻パックして、引き締め化粧品を使用したらすごくヒリヒリしました。
その日は洗うだけでもヒリヒリしてやばいなぁと思って次の日マキロンで消毒しました。赤みはだいぶなくなったし、今日はヒリヒリしなくなったのですがお風呂に入って、鳥肌がたちました・・。小鼻から鼻中心まで毛穴が開いたとき小さい小さいニキビ?白いポチポチがたくさん・・。お風呂から出て、毛穴が閉じたら目立たなくなりました。今日はオードムーゲをつけました。
鼻パックがいけなかったのかな。今までこんなニキビになったことないのでお風呂で大量の白いポチポチを見たときは鳥肌ものでした・・・
気にしなければいいのですがすごく気になってしまいます・・
おでこにもポチポチがあって、それはニキビというより出来物みたいな感じです。ニキビかな?
写メはおでこニキビ?
*オードムーゲは効きますか?
*皮膚科に行った方がいいのですか?
*みなさんが使って効いたニキビ薬品はなんですか?
間違えました。写メじゃないです [gif/10KB]
:09/10/29 20:10
:P02A
:miiQnlss
#790 [ナーナーシー]
>>187追加です。
心がけていることは、野菜中心の食事、チョコを控える、水分をとる、顔を触らない、早く寝るです。
鼻に角栓が浮き出ている状態です。爪でやればとれてしまいそうな程です。蒸しタオルで開かせてからやっても取れません。
:09/10/29 20:36
:F905i
:9g0BB70o
#791 [ナーナーシー]
皮膚科にも行って漢方・ディフェリン・ダラシン。DHCのビタミン剤。を使用していますが、全く良くなりません;
洗顔→ロゼット青
拭き取り→精製水
化粧水→オードムーゲ
乳液→ちふれさっぱり
を使用しています。
どうすれば良いでしょうか?
めちゃめちゃグロです。注意して下さい; [jpg/26KB]
:09/10/29 21:15
:N904i
:qOTonMmQ
#792 [ナーナーシー]
22時〜2時の間が1番肌が綺麗になる時間。
と聞きました。
肌の状態がデリケートになっているので、あまりいじりすぎるのもよくないようです。
難しいですね(+_+)
:09/10/29 22:16
:W61SH
:dZnpvydk
#793 [ナーナーシー]
>>787私ともかなり似ています!!
どうすればいいんですかね??
:09/10/29 22:45
:N906imyu
:Vqwrlc8E
#794 [ナーナーシー]
今までオイルクレンジング使ってたけど、ラッシュの俳句っていう拭き取りクレンジングを使ってから赤みがひいた気がする!
やっぱオイルクレンジングは刺激が強い(゚д゚)
:09/10/29 23:07
:SH705i
:nHVoN7.E
#795 [ナーナーシー]
>>791私は半身浴をして汗をかくようになってから肌が綺麗になりました
![](http://img.ryne.jp/emoji/63988.gif)
汗をかいてみてはどうでしょう?
:09/10/29 23:40
:P02A
:04aKlXgQ
#796 [ナーナーシー]
>>791私はちふれでいつもニキビできますよ
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
皮膚科は行きましたか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63912.gif)
:09/10/30 01:08
:N706i
:dobKGhfE
#797 [ナーナーシー]
ニキビがある時、顔マッサージ(造顔)とか
していいのかなあ(ノ_・)?
:09/10/30 05:50
:W61S
:jxp8iVUQ
#798 [EARTH]
>>797ニキビって触ったら悪化するものだから、マッサージとかしない方が良いと思うなー!
:09/10/30 07:38
:SH905i
:kdeimKdg
#799 [ナーナーシー]
>>797 ニキビ部分は絶対避けた方がいいとおもう。
:09/10/30 13:21
:N706i
:dobKGhfE
#800 [ナーナーシー]
:09/10/30 13:38
:SH05A3
:bWhSYCbY
#801 [ぎゃお]
またひどくなったKホホ明日合コンなのに‥笑
一日で少しでもよくなる方法なにかないですかm?
キモ [jpg/9KB]
:09/10/30 14:51
:W53T
:SMv5b3K.
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194