一重メイクオ3
最新 最初 全 
#61 [ひとえ]
とりあえず今横向きはこんな感じです、正面からのアングル以外でごめんなさい(´;ω;`)
主さんみたいに上品メイクできたら良いんですが…(´;ω;)
ごめんなさい(´;ω;`) [jpg/14KB]
:09/09/13 13:45
:SH905i
:d6XMqA3I
#62 [◆N/iXyX6dX.]
>>60-61上品だなんてとんでもないです(´・ω・)
かわいいんだけど、下のつけまが不自然だと思います。
あと、下のラインも濃いかな〜と。囲ってしまうのも、きつく見せてる気がします。
:09/09/13 14:07
:F902iS
:wRsg72Ik
#63 [まな]
>>58の者です柳O何回もごめんなさいホ
見開いてたつもりはなかったんですけど、今回すごく自然体で撮りました
お願いします_
何回もごめんなさいm [jpg/14KB]
:09/09/13 14:56
:W61H
:8nKSXz.Y
#64 [ひとえ]
>>62主さんありがとうございます
(´・ω・`)
下ライン薄くしてみます。今回いつもより長めの下つけまつけてみたのは失敗みたいですね。
目ちっちゃいのコンプレックスでラインきつく引いちゃう癖があるので改善してみます!ひとえだと老けて見えちゃう事が多くて、可愛く見せたくてつけま付けたりしちゃいますけど、主さんみたいに落ち着いたメイクで逆に大人っぽいメイクも研究してみます!
アドバイスありがとうございました!
:09/09/13 15:45
:SH905i
:d6XMqA3I
#65 [◆N/iXyX6dX.]
>>63睫をあげるならあげる、あげないならあげないどっちかにして、マスカラがっつりにするとかわいくなると思います(´`)
:09/09/13 15:52
:F902iS
:wRsg72Ik
#66 [◆N/iXyX6dX.]
>>64下まぶたにペールトーンのアイカラーを入れて、下のラインは目尻側だけに濃いシャドー
↑っていうのにしてみてはどうですか?
上のつけまは合っててかわいいので、いろいろ研究してみてください(*´Д`*)
:09/09/13 16:01
:F902iS
:wRsg72Ik
#67 [
]
アドバイス下さいっ

一重めいく [jpg/7KB]
:09/09/13 16:17
:F02A
:jk3d5MzQ
#68 [
]
一重だとビューラーを
念入りにやっても
肉におされて
保てる時間は
少ないです
まつげパーマを
おすすめします
:09/09/13 16:17
:F705i
:kGVXGhL6
#69 [まな]
>>65アドバイスありがとうございますI`
自分的にはあげたつもりなんですが、まだ上がってないですかね?
:09/09/13 16:30
:W61H
:8nKSXz.Y
#70 [◆N/iXyX6dX.]
>>69正直、「睫あげたんだろーな〜」「化粧してみたんだろうな〜」くらいの印象です。とりあえず引いてみた感じのラインだけが目立って、中途半端です。
どういうメイクをしたいのかわからないけど、もっと睫に絡むマスカラにしたり、マスカラ下地を使うかしたほうがかわいくなると思います(´`)
睫をあげるにはビューラーとマスカラ一本では難しいので、マスカラ下地やホットビューラーがあると便利ですよ★
:09/09/13 18:57
:F902iS
:wRsg72Ik
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194