一重メイクオ3
最新 最初 全 ![🆕](http://img.ryne.jp/emoji/63874.gif)
#66 [◆N/iXyX6dX.]
>>64下まぶたにペールトーンのアイカラーを入れて、下のラインは目尻側だけに濃いシャドー
↑っていうのにしてみてはどうですか?
上のつけまは合っててかわいいので、いろいろ研究してみてください(*´Д`*)
:09/09/13 16:01
:F902iS
:wRsg72Ik
#67 [
]
アドバイス下さいっ
![](http://img.ryne.jp/emoji/63952.gif)
一重めいく [jpg/7KB]
:09/09/13 16:17
:F02A
:jk3d5MzQ
#68 [
]
一重だとビューラーを
念入りにやっても
肉におされて
保てる時間は
少ないです![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
まつげパーマを
おすすめします![](http://img.ryne.jp/emoji/63947.gif)
:09/09/13 16:17
:F705i
:kGVXGhL6
#69 [まな]
>>65アドバイスありがとうございますI`
自分的にはあげたつもりなんですが、まだ上がってないですかね?
:09/09/13 16:30
:W61H
:8nKSXz.Y
#70 [◆N/iXyX6dX.]
>>69正直、「睫あげたんだろーな〜」「化粧してみたんだろうな〜」くらいの印象です。とりあえず引いてみた感じのラインだけが目立って、中途半端です。
どういうメイクをしたいのかわからないけど、もっと睫に絡むマスカラにしたり、マスカラ下地を使うかしたほうがかわいくなると思います(´`)
睫をあげるにはビューラーとマスカラ一本では難しいので、マスカラ下地やホットビューラーがあると便利ですよ★
:09/09/13 18:57
:F902iS
:wRsg72Ik
#71 [まな]
>>70ご丁寧にありがとうございます。~
やっぱり睫が問題ですかホ
マスカラ下地とホットビューラ-が必要ですよね
マスカラ1本と普通のビューラー使ってました}
その2つについては他スレで聞いてみたいと思いますN
ありがとうございました
:09/09/13 21:20
:W61H
:8nKSXz.Y
#72 [ナーナーシー]
>>25の方法で、いつも黒のアイライナーで下のラインを引いていたのですが、ちょっと不自然に感じてしまいます(;´д`)(私の引き方が悪いのかもしれません…)
>>47さん
グレーのアイライナーでは、あまり違和感はないですか?
(写メで見る限りでは、違和感はないのですが…(^ω^))
:09/09/13 22:55
:P07A3
:sG7vycQw
#73 [◆N/iXyX6dX.]
>>67全体的にバランスがおかしい気がします。
上のつけまがあなたの目に合っていないと思うし、下の目尻側は少し広く塗りすぎかなと。
私の意見ですが(´・ω・`)
:09/09/13 23:00
:F902iS
:wRsg72Ik
#74 [
]
>>73ありがとうございますっ
![](http://img.ryne.jp/emoji/63925.gif)
つけま変えてみますね
![](http://img.ryne.jp/emoji/63893.gif)
:09/09/13 23:34
:F02A
:jk3d5MzQ
#75 [棗]
>>72さん
グレーだと馴染む気がします(・ω・`)
個人的な見解ですが...
粘膜に引くか睫毛の生え際に引くかで大分違いますね(´pωq`)
あと、あの写メは下睫毛にマスカラを塗ってないので馴染んで見えたかもしれません(^^;
基本下睫毛にマスカラ塗らないので...
下睫毛にマスカラ塗って黒目下にライン引いたら黒でも大丈夫だと思いますょ
![](http://img.ryne.jp/emoji/63903.gif)
黒目の幅に合わせるのも大事かもしれないですねι
:09/09/14 03:49
:SH905i
:qwuwHSKk
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194