アイプチ総合3
最新 最初 🆕
#673 [ナーナーシー]
水に強いアイプチを教えていただきたいですm(_ _)m今自分はアイトークを使ってるんですが凄く水に弱くて汗をかくとすぐに取れてしまい困っています…。

⏰:10/04/19 22:02 📱:auSH3F 🆔:/QG7j2.6


#674 [ナーナーシー]
>>668
お願いします…どなたか…

⏰:10/04/19 22:30 📱:W61P 🆔:sPWEC.Eg


#675 []
>>668

アイテープにかえたらどうですか?

⏰:10/04/20 00:32 📱:SH706iw 🆔:1ESUvixg


#676 [ナーナーシー]
メザイク2こ目もうすぐなくなるんですが、まだ上手くできた事がありません…
ようつべで詳しくやり方を見たりもしたんですがさっぱりできません。
強くやってるのになかなか食い込まないんです。
瞼に脂肪が少ないからでしょうか?なんかいくら練習してもできない気がしてきました
すぐ取れそうだし…

⏰:10/04/20 00:54 📱:SH905i 🆔:ijfd2mZI


#677 [りほ]
>>676
瞼の肉が薄いからメザイクが出来ないのでは無くて
分厚いから出来ないんじゃ無いですかね?

⏰:10/04/20 08:21 📱:W54SA 🆔:amXIRPoU


#678 [ナーナーシー]
>>676
私もだけど、まぶたを開く筋肉がないと多分くいこんでくれない。きっとマツゲの根元が見えない目の方かと思います。メザイクは諦めてアイプチの方が賢明かと。

⏰:10/04/20 10:50 📱:P07A3 🆔:☆☆☆


#679 [ナーナーシー]
>>676
二重幅をとりすぎてるってことはないですか(⌒Д⌒)?アイプチの上からメザイクとかやってみても変わらないですかね?

⏰:10/04/20 10:57 📱:W64SA 🆔:6SPFkyns


#680 [ナーナーシー]
アイプチした後にシャドウ塗るとアイプチの後がクッキリ見えます
シャドウ塗った後にアイプチすると時間が経ったらアイプチ部分が汚くなってしまいます

シャドウ塗りすぎなのでしょうか?(;_;)

⏰:10/04/20 11:07 📱:SH001 🆔:3FJ71r5Q


#681 [ナーナーシー]
>>678
そうですか…。
アイプチもあるにはあるんですが、閉じたら不自然なのでまだ奥二重を保つためだけにしか使ったことがないです;
毎日目を大きく開閉するトレーニング?してるんですが、無理ですかね;;

>>679
私もとりすぎかな?と思ったのですが、ようつべで見た限りだと普通らしく、下すぎたら一重寄りの奥二重になりあまり意味がないんですよね
その方法も試しましたが、やっぱり一部がまさにくっつけた感じになるしアイプチを使うとどうしても閉じた時変になるんですよ
でも自然にできるようにもっと練習しますね。
ありがとうございました

>>677
太ってる方ではないんですが…
一応貼ります。
メザイク向きでない目なんでしょうか;

jpg 27KB
⏰:10/04/21 01:02 📱:SH905i 🆔:YmCSmFQ6


#682 [ナーナーシー]
>>621さん
遅くなってすいません(>_<;)私が使ってきた中で肌荒れしないなと感じるものは、PRO-EYEFECT EX というやつです。参考までにどうぞ(^_^)

⏰:10/04/21 13:08 📱:K002 🆔:gva2H34o


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194