単発質問総合C
最新 最初 全 ![🆕](http://img.ryne.jp/emoji/63874.gif)
#301 [ナーナーシー]
下ラインを引きたいんですが、下まつげが全然生えていなくて、地まつげではマスカラも上手くつきません。
下ラインを引くなら、下つけまをするべきでしょうか?
:09/12/02 19:26
:F705i
:XYFS6gNI
#302 [ナーナーシー]
変な質問すいません![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
口紅などを塗った時チューとかは皆様どうしてますか??
違うスレで一度同じ質問しましたがスレチでしたのでこちらで質問しました![](http://img.ryne.jp/emoji/63952.gif)
お願いしますっ!
:09/12/02 21:07
:SH904i
:FaiF6w/E
#303 [ナーナーシー]
>>298粘膜とまつげの間うめるだけにしたらどうかしら\(^o^)/
:09/12/02 21:08
:F705i
:kVL.Jflg
#304 [ナーナーシー]
ありがとうございました!
:09/12/02 21:28
:W62SH
:5CpiqOck
#305 [ナーナーシー]
マルチビタミン、マルチミネラル飲めばビタミンB、C、E取れるでしょうか?
肌荒れと口内炎が気になってて…
サプリメントは補助的な役割なのはわかってるんですが(;^_^A
:09/12/02 23:23
:S001
:alZyf8Rs
#306 [ナーナーシー]
マスカラとか睫毛美容液のブラシ?が届かないあと少しの残り、みなさんどうやってとってますか?
:09/12/02 23:35
:W62SH
:7Le66QbE
#307 [ナーナーシー]
>>306逆さまにしてしばらく置いといたら良いのでは(^O^)?
>>302ウエットティッシュで拭いてからちゅーしたら?
:09/12/02 23:41
:W61SH
:9NMyilew
#308 [ナーナーシー]
:09/12/03 06:29
:SH904i
:2CyN69C.
#309 [ナーナーシー]
オススメのまつげのり教えてください!
今使ってるの結構高かったんですけど全く貼りつかなくて‥
:09/12/03 10:56
:N706i
:WhmHqpos
#310 [ナーナーシー]
>>305皮膚科の先生はビタミンB?(すいませんが忘れました)はサプリメントからは摂取できないと言ってました
にんじん、ピーマン、かぼちゃをいっぱい取りなさい、と言われました
だけど私はニキビで行ったので、口内炎についてはわかりません。スイマセン
:09/12/03 15:29
:D904i
:Lsafmp..
#311 [◆enari.eIGg]
>>305口内炎には、ビタミンB2、B6、B12を定期的に服用するといいですよ。
成分表示をよく確認して買うといいですよ。店員さんに聞いてみるのもいいと思います。
:09/12/03 23:49
:N905i
:0f8CKG5Q
#312 [ナーナーシー]
グロスのことで質問です。
KATEのグロスを使っているのですが皮が剥けちゃって嫌なんです。
マジョマジョのも微妙だし…
発色がよくぷるんとなって、皮が剥けない
グロスは何がありますか?
:09/12/04 21:56
:824SH
:Vnzm3V1k
#313 [あん]
>>309私はアイラッシュフィクサーをおすすめします^^
今までで一番とれにくいです。
:09/12/04 23:19
:N01A
:yA.5MK1Q
#314 [みぃ]
リキッドルージュ(口紅やリップ)をぬるときに唇の色消したいんですがファンデで唇の色消せますか?
リキッドとパウダーどっちが消しやすいですか?
お願いします。
:09/12/06 16:43
:P906i
:AuYW88d2
#315 [ナーナーシー]
自分に合ったファンデなどを買ったりしたいので、お店でやってもらいたいんですが、少しニキビがあり、毛穴も開いてて肌が汚いんです。
みんなつるつるの肌なのでメイクしてもらうのに抵抗があります。
私みたいな汚い肌でも大丈夫なのでしょうか?
みなさんだったらどうですか?
:09/12/06 17:18
:SH906i
:9nULXNo.
#316 [◆N/iXyX6dX.]
>>315美容部員さんはいろんな人の肌見てるから、大丈夫(´ω`)
逆に、ケアの仕方とかカバーの仕方を教えてもらえばいいと思うよ★
:09/12/06 17:32
:SH05A3
:1QR/.KkI
#317 [ナーナーシー]
化粧品は専門店と
ドラッグストアだと
値段変わりますか?
:09/12/06 17:34
:SH001
:imB1RLmA
#318 [ナーナーシー]
菅野結以とのコラボしたヒートアイラッシュ
使ってる人いますか?
どんな感じですか?
ヒートアイラッシュ [jpg/33KB]
:09/12/06 18:18
:824SH
:tIv6p4lU
#319 [◆enari.eIGg]
>>312値段はどれくらいのものをお探しかわかりませんが。
クリニークは良いですよ!発色も良く、潤いも持続します。2300円ぐらいです。
>>314リキッドの方がいいかと。
:09/12/06 23:57
:N905i
:QPuMXrfk
#320 [ナーナーシー]
>>321皮というか角質らしいですよ
皆さん生理痛が酷いとき、温めるのと薬以外で何か工夫されていますか?
:09/12/07 01:00
:SH03A
:BXakYbD6
#321 [◆enari.eIGg]
:09/12/07 01:07
:N905i
:w4WwrXo6
#322 [ナーナーシー]
質問です(>_<)
すっぴんがそんなに可愛くない人で、濃いメイクをして可愛くなるのはわかるんですけど、一見薄いメイクでめっちゃ目大きくなったり、可愛くなる人いるじゃないですか~
どういうメイクをしてるんでしょうかKいつも濃くなってしまうので知りたいですホ
:09/12/07 14:00
:S001
:kUj1/SVo
#323 [ナーナーシー]
スレ違いでしたらすいません。
どなたか、“毛穴撫子重曹スクラブ”をお使いになられた方いらっしゃいますか?
また、どちらで購入されましたか?
毛穴スレでも聞いてみたのですが、コチラでもお答え頂けたら嬉しいです。
お願いします。
:09/12/07 14:38
:W64SH
:t.nzmn7Y
#324 [◆enari.eIGg]
:09/12/07 14:42
:N905i
:w4WwrXo6
#325 [ナーナーシー]
>>322みんな顔が違うように合うメイクの仕方も違うので、まず自分のことをよく知って理想に近づけていけばいいかと(^O^)私は濃いメイクができてからのナチュラルメイクだとおもいます♪ナチュラルメイクが薄いというわけではないですけど
:09/12/07 14:51
:SH706i
:NDf51SeA
#326 [ナーナーシー]
>>324さん
わざわざありがとうございます。
無知で申し訳ありませんでした。
今後は、気を付けます。
ありがとうございました。
:09/12/07 14:53
:W64SH
:t.nzmn7Y
#327 [ナーナーシー]
パウダーファンデしか使ったことなかったんですが、乾燥肌はリキッドのほうがいいと聞いて最近リキッドにしました。
確かにリキッドはいいんですが、パウダーをはたくと乾燥してまいます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63954.gif)
リキッドファンデでパウダーなしというのはありですか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63912.gif)
また乾燥しないパウダーはありますか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63912.gif)
:09/12/07 21:40
:SH02A
:9cFCd6Z6
#328 [彩]
すみませぬ
![](http://img.ryne.jp/emoji/63734.gif)
クレーターって何で出来るんですか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63912.gif)
わかる人いますか?
:09/12/07 21:45
:N04A
:QKDR.dM6
#329 [さ]
自まつげとつけまつげを
馴染ませるには、
どうしたらいいのでしょうか?N
:09/12/07 22:38
:W65T
:9j8ZA52M
#330 [ワンコ]
>>329ビューラーでじまつげ上げて、つけまをつけて軽くマスカラする
:09/12/07 23:04
:920SH
:EJZd5us.
#331 [◆s4a/l1vGKA]
>>328マルチです。
ネチケはきちんと守ってください
:09/12/07 23:16
:SO706i
:tyeB/spY
#332 [◆enari.eIGg]
:09/12/07 23:23
:N905i
:w4WwrXo6
#333 [ナーナーシー]
すみません、つけまを
上手くつけれる方法ないでしょうか?
いつもずれてしまって
形が変になるんです。
:09/12/07 23:28
:S001
:e5jnjhgc
#334 [ナーナーシー]
>>332さん
わざわざありがとうございます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63954.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63890.gif)
パウダースレみてオススメパウダーはわかりました
![](http://img.ryne.jp/emoji/63947.gif)
でも私てからないんです乾燥肌すぎて
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
リキッドだけの人なんているんですかね
![](http://img.ryne.jp/emoji/63954.gif)
:09/12/07 23:36
:SH02A
:9cFCd6Z6
#335 [◆enari.eIGg]
>>334リキッドだけでもありだと思いますよ。
乾燥が気になるなら、次はクリームファンデーションにしてみるのもいいと思いますよ。
:09/12/08 00:09
:N905i
:wajXE0io
#336 [ゆ]
化粧をしないで出かけるときにかけるサングラスで迷ってます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63651.gif)
黒とブラウンどっちいいですかね?
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
ブラウン [jpg/10KB]
:09/12/08 01:11
:SH706i
:qe6fBJ.g
#337 [ゆ]
こっちは黒。
普段使いにも新しく買い替えようと思ってるのでどっちが可愛いか意見下さい!!
ブラック [jpg/11KB]
:09/12/08 01:14
:SH706i
:qe6fBJ.g
#338 [◆enari.eIGg]
:09/12/08 01:16
:N905i
:wajXE0io
#339 [ゆ]
気づきませんでした
![](http://img.ryne.jp/emoji/63897.gif)
ありがとうございます!
:09/12/08 01:37
:SH706i
:qe6fBJ.g
#340 [ナーナーシー]
初心者な質問ごめんなさい!
皆さんはアイライン引いてからつけまつけますか?
それともつけまをつけてからアイライン引きますか?
教えてくださいL
:09/12/08 10:29
:S001
:DeuGh4pw
#341 [\(^o^)/]
私はアイラインを引いてから、つけまつげを付けてます(´・ω・`)
:09/12/08 11:11
:D904i
:78NDxe/Y
#342 [ナーナーシー]
>>341お答えありがとうございます!
でもラインを引いてからつけまをつこると
つけまがつきにくくないですか><?
:09/12/08 12:05
:S001
:DeuGh4pw
#343 [ナーナーシー]
× つこると ○ つけると
:09/12/08 12:06
:S001
:DeuGh4pw
#344 [\(^o^)/]
多少はつけにくくなりますよね
![](http://img.ryne.jp/emoji/63909.gif)
ただ私の場合、つけまの後にラインだとケバく見えてしまうので(T_T)
:09/12/08 15:22
:D904i
:78NDxe/Y
#345 [さ]
>>330返事ありがとう
ございます(*^_^*)
やってみますね
:09/12/08 15:45
:W65T
:gl9uMJgc
#346 [ナーナーシー]
アイシャドーの質問なんですが最近目尻の上下のみに濃い茶色をのせて、まぶた全体にはベージュ系をしてます。だから目を閉じたら半分半分の色なんですが、それって変ではないですか?
:09/12/09 20:29
:N01A
:vSoTSOSQ
#347 [なつ]
私、奥二重なんですが、アイプチとメザイクじゃどっちがおすすめですか?
:09/12/09 22:06
:W53H
:HgAWybO2
#348 [ナーナーシー]
下地のことで質問です。
パテ職人とACだったら
どちらがいいですか?
毛穴が隠れるとか崩れにくいとか書いてくれたら
嬉しいです。
:09/12/09 22:35
:824SH
:gHcl57tI
#349 [◆N/iXyX6dX.]
>>346境目をぼかしていないと変かもしれないけど、そうでなければ普通だと思いますよ(・ω・)
:09/12/09 22:43
:SH05A3
:Yc/mdz9k
#350 [匿名]
>>347メザイクは馴れるまで難しいけど馴れたら化粧でごまかし易い
アイプチはすぐ馴れるけど化粧してもごまかしにくい
私的な違いですが…
短所長所で自分で決めてみては^^
:09/12/09 23:53
:F905i
:CSeXgeaY
#351 [ナーナーシー]
349さんありがとうございます。ぼかしはしてるんですが、変かなって少し不安になってしまって。レスありがとうございました!
:09/12/10 02:54
:N01A
:ImXe0t36
#352 [ナーナーシー]
アイプチはシャドウの前にやると分かりやすいけどシャドウの後にやれば全っ然目立たないよ
:09/12/10 13:20
:N905i
:K8YyxpVQ
#353 [ナーナーシー]
頬の産毛が普通より濃いいんですけど、剃ったほうがいいですか?でもったらさらに濃い毛がはえそうで恐くて剃れないんですけど...
:09/12/10 22:49
:D705i
:jbo.fzLI
#354 [◆enari.eIGg]
:09/12/10 23:01
:N905i
:wHiKDwDw
#355 [ナーナーシー]
:09/12/10 23:37
:D705i
:jbo.fzLI
#356 [ナーナーシー]
ピアッサーって
薬局に売ってますか?
:09/12/12 09:26
:W62P
:4Zb/T/Yw
#357 [ナーナーシー]
>>356売ってるよ〜
普通のは1000円しないよ(^^
:09/12/12 12:02
:T001
:jhE1lPkg
#358 [ナーナーシー]
これって奥二重ですよね?
変;;; [jpg/6KB]
:09/12/12 16:07
:F905i
:cpZQzzCs
#359 [ナーナーシー]
つけまつげ 付けたいのですが、私一重なんです。
前にもつけまつげをつけてみたのですが、ケバくなってしまいました・・・。つけまつげを付ける時はライン引かない方がいいのでしょうか?
どなたかアドバイスお願いしますm(__)m
:09/12/12 16:14
:SH903i
:rlePv4Oc
#360 [ナーナーシー]
色が薄めのアイブロウ(ブラウン)でパウダータイプのものを探しています。
ご存知の方いましたら教えてください。
:09/12/12 21:21
:SH905i
:oSQGFSeE
#361 [ナーナーシー]
パルガ???→REVLON下地→KATEファンデを使ってます。ですが、ヨレて、塗り直すと、ひびが入ってる感じになってしまいます。肌(混合肌で、肌汚いです)が悪いんでしょうか?解決策あれば、教えて下さい☆
:09/12/12 22:42
:SH03A
:a2GIPMro
#362 [う-たん]
>>358正面からでなきゃ
分からないです
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
それをみる限りだと
末広型奥二重?
>>359つけまつげ自体を
束感のないもので
長さが短いのにすると
自然に仕上がるので
ケバくならないですよ
![](http://img.ryne.jp/emoji/63904.gif)
あとライナーは
引くというより
睫の間を埋める感覚が
いいと思います
![](http://img.ryne.jp/emoji/63903.gif)
でも顔の作りによっては
薄い化粧でも濃く見える
場合がありますね(・ω・`)
:09/12/12 23:30
:W61P
:k7iAKx4.
#363 [匿名]
上まつげにしかマスカラ付けないんですが、やっぱり下まつげにもマスカラ付けた方がいいのでしょうか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
?
下まつげに付けると何か変になっちゃうのですが…
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
:09/12/13 00:12
:D904i
:PsNHia1s
#364 [くさよん]
>>360KATEはどうでしょうか。
>>361相性や肌も関係していると思います。下地を変えたりファンデを変えたり、工夫してみては。
朝の化粧が終わった後にミストなどを吹き掛けて崩れにくくしたり化粧直しの際も化粧水などで軽く拭き取ってから直したり…対策方法は色々ありますよ。
>>362ネチケ
>>363あなたが付けたくないなら無理につけなくても大丈夫です。つけた方がバランスはとれると思いますが。
変になるのは付け方の問題では?ホットビューラーを使ったりして丁寧にすれば変にならないと思いますよ。
:09/12/13 00:56
:W52SH
:KKHFv64E
#365 [う-たん]
あっすみません
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
他のスレと混同してしまいました…以後気をつけます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
:09/12/13 08:20
:W61P
:xLLm//Wk
#366 [ナーナーシー]
>>362さん
コメントありがとうございます!
アドバイス通りにやってみます。的確なアドバイス、ありがとうございました!
:09/12/13 12:37
:SH903i
:OJvlNCBI
#367 [ナーナーシー]
Luvshucaのコスメでオススメなのありますか?
:09/12/13 13:31
:P02A
:NRM63nto
#368 [ナーナーシー]
肌ラボの化粧水で2種類あるんですが、どっちのほうが塗り終わった後テカテカしないですか?
![](http://img.ryne.jp/emoji/63730.gif)
:09/12/13 18:13
:F703i
:qjIgmaNs
#369 [ナーナーシー]
どこかのブランドでパウダーファンデーションみたいにパクトに入っててスポンジも入ってるけど、ねっとりしていてリキッドみたいなのを昔雑誌でみたんですが、どこのかわかる方いらっしゃいませんか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63954.gif)
:09/12/13 19:02
:SH02A
:CFV0aiyE
#370 [ナーナーシー]
喫煙者の方に質問なんですが、
グロス・口紅などって
どうしてますか?
![](http://img.ryne.jp/emoji/63942.gif)
:09/12/13 20:45
:N906imyu
:BGsKXjy2
#371 [ナーナーシー]
マニキュアを塗って4日目に落としたらこうなってました
![](http://img.ryne.jp/emoji/63954.gif)
これなんですか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63912.gif)
汚くて申し訳ないです [jpg/16KB]
:09/12/13 21:29
:SH02A
:5I/l3vWA
#372 [さきゅ]
>>370さん
口紅が付きにくい煙草を吸ってますが、やはりとれてしまうのでマメにお直ししてます。面倒な時は煙草吸わないかもう直さないかです('◇')ゞ
:09/12/13 21:29
:F01A
:.F2wK0hY
#373 [ナーナーシー]
>>372さん
ありがとうございます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63942.gif)
やっぱ直すのとか
面倒になりますよね(__)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63891.gif)
:09/12/13 21:35
:N906imyu
:BGsKXjy2
#374 [◆enari.eIGg]
>>371カビですね。他の爪にうつる前に皮膚科へ行った方がいいですよ。
:09/12/14 00:29
:N905i
:ygTLAlWA
#375 [ナーナーシー]
コンシーラーを塗ってファンデーションをするとサラサラで綺麗になるんですけどすぐコンシーラーだけになってねっとり?になります。ずっとサラサラになるにするにはどうしたらできます?
:09/12/14 00:44
:N03A
:U8rzmk1E
#376 [◆enari.eIGg]
:09/12/14 03:27
:N905i
:ygTLAlWA
#377 [おおごえだいやもんど]
私は生まれつき顔が濃いです
![](http://img.ryne.jp/emoji/63896.gif)
だから色白極めたりしてるんですが…先日バイト先の客に顔が濃いねと言われてショックでした(´;ω;`)
化粧で改善方法教えてください(>_<)
:09/12/14 04:11
:SH905i
:JbBxSRFg
#378 [ナーナーシー]
>>371私も足の親指にそのようなのが出来皮膚科に行ったら、靴がぶつかって出来たあざですよと即答でした。
不安でしたが、なくなりました。
念のため皮膚科に行くことをおすすめします★
:09/12/14 07:19
:SH906i
:L/bm/gAI
#379 [あはちゅん]
:09/12/14 07:35
:SH706i
:LkIBMbHo
#380 [ナーナーシー]
>>378ありがとうございます!
様子を見て、行ってみようと思います。
:09/12/14 08:02
:SH02A
:Zz/dn1xY
#381 [ナーナーシー]
つ-ちゃんのつけま
渋谷だとどこに売ってますか?
変な質問ですみません。
:09/12/14 17:32
:PC
:tMjJDgiI
#382 [おおごえだいやもんど]
>>379眉はどの形にすればマシになるでしょうか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63896.gif)
?
:09/12/14 22:25
:SH905i
:JbBxSRFg
#383 [ナーナーシー]
:09/12/15 00:25
:825SH
:7s9EAu2A
#384 [ナーナーシー]
:09/12/15 08:20
:N906imyu
:GqrY18WE
#385 [ナーナーシー]
:09/12/15 09:57
:SH02A
:u0wbz6eA
#386 [ナーナーシー]
この目には何色のカラコンが可愛く盛れて似合うでしょうか(´・ω・`)?
自分的にはやっぱり黒が盛れるかなとは思ってますが…似合うかどうか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63916.gif)
jpg 15KB
:09/12/18 22:20
:SH905i
:79KNkQ7I
#387 [ナーナーシー]
:09/12/18 22:34
:N906imyu
:.0Db8PQ6
#388 [ナーナーシー]
:09/12/18 22:40
:SH905i
:79KNkQ7I
#389 [ナーナーシー]
あげますね(´・ω・`)
:09/12/18 23:46
:SH905i
:79KNkQ7I
#390 [ナーナーシー]
あげます
:09/12/19 11:08
:SH905i
:mmly7lUA
#391 [阿部]
私は黒髪の時
さくりなちゃんがモデルの
キャンディーマジックのkingグレーをつけていました(ω)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63726.gif)
今は染めてしまったので違うものにしていますが…かなり盛れましたよ!
参考までに♪
:09/12/19 12:42
:F905i
:Ac4e7Qqk
#392 [ナーナーシー]
>>391グレーが盛れたんですか?
参考にしてみます
ありがとうございます♪
:09/12/19 16:07
:SH905i
:mmly7lUA
#393 [ナーナーシー]
この化粧変ですかL?
jpg 14KB
:09/12/20 13:54
:S001
:KWr221iE
#394 [ナーナーシー]
モデルさんの化粧って
下まつげがきれいに
下向きになってますよね。
あれってどうやるんですか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63954.gif)
?
:09/12/20 16:16
:F706i
:GVSRZQ9o
#395 [かな]
いつも目の下が黒くなって困っていますホ
崩れない化粧品を教えて下さい
:09/12/20 16:37
:W61T
:swu4Gm2w
#396 [◆enari.eIGg]
>>394マスカラの後にホットビューラーで仕上げてるのではないでしょうか。結構きれいに仕上がりますよ。
>>395化粧品ではないですが、仕上げのパウダーを目の際まできちんと塗ると、少しはましになると思いますよ。
立てたスレは削除依頼してね。
:09/12/20 16:48
:N905i
:Gm1VP1hE
#397 [釉祈]
左右の下瞼の位置が違います(´・ω・`)
メイクでの改善方法はないですか?
:09/12/20 22:31
:P905i
:S0rFaPiU
#398 [ナーナーシー]
Revoconでカラコン買うんですが、どれにするか迷っています
どれがいいと思いますか?
プレミアムブラック [gif/16KB]
:09/12/20 23:10
:SH905i
:DY8SepwU
#399 [ナーナーシー]
どれも14mmです
ブラブラック [gif/20KB]
:09/12/20 23:12
:SH905i
:DY8SepwU
#400 [ナーナーシー]
これで最後です
スパークルブラック [gif/20KB]
:09/12/20 23:14
:SH905i
:DY8SepwU
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194