肌荒れ、ニキビ、ニキビ跡、赤ら顔 partD
最新 最初 全 ![🆕](http://img.ryne.jp/emoji/63874.gif)
#501 [ナーナーシー]
口元にでっかい白ニキビができました
![](http://img.ryne.jp/emoji/63954.gif)
!!
早く治す方法ありますか?
:10/05/20 08:01
:SH02A
:hN3fzYLY
#502 [ナーナーシー]
メラノCC使ったら
次の日朝起きたら顔が赤くなってて
少し腫れてたんですけど
これって合ってないってことですかね
![](http://img.ryne.jp/emoji/63952.gif)
?
:10/05/20 12:40
:P03A
:☆☆☆
#503 [ナーナーシー]
>>502そうかもしれませんね
使用を止めた方がいいと思います
:10/05/20 12:51
:SH004
:7mz1jdb6
#504 [ナーナーシー]
既出だったらすみません。
固形の薬用石鹸ミューズで洗顔をすると1ヶ月ぐらいでニキビが減るそうです(^w^)
実際に友達が使ってたら効果がありました。
よかったから試してみてください。
:10/05/20 14:27
:W63CA
:y3y2RQGY
#505 [匿名]
>>452の者です
この赤いやつが治れへ
んから友達に聞いたら
紫外線がどうのこうの
ってゆわれて(;´Д`)
ニキビみたいに膨らん
でないからよくわかり
ません…(^;ω;^)!!!!
やっぱり皮膚科行くの
が一番ですかね…??
:10/05/21 17:06
:W64SA
:SnuZ8g66
#506 [ナーナーシー]
ニキビ跡でわないんですか??
:10/05/21 18:45
:SH905i
:☆☆☆
#507 [匿名]
>>506さん
やっぱりニキビ跡な
んですかね(´_`)?
ニキビ跡って治る方法
あるんでしょうか…?
:10/05/21 21:41
:W64SA
:SnuZ8g66
#508 [た]
もともと赤ら顔の乾燥肌で超敏感肌なのですがここ1年ほど定期的に顔、おでこに何カ所か水泡ができます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
3日ぐらいで何もしないでは治りまた再発とゆうのを繰り返してきました
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
そして今日病院へいったのですが病名、原因わからないと言われました
![](http://img.ryne.jp/emoji/63909.gif)
大きい病院へいった方がいいですかね?
![](http://img.ryne.jp/emoji/63909.gif)
:10/05/22 02:38
:F08A3
:Tc/x0tto
#509 [ナーナーシー]
ニキビ跡なら美白系のスキンケアを使ったりビタミンC誘導体入りのを使うといいですよ
![](http://img.ryne.jp/emoji/63942.gif)
:10/05/22 06:50
:SH905i
:☆☆☆
#510 [匿名]
鼻を綺麗にしたいんですが
黒ずみがまったく取れない
何かいい方法ないですかね?
:10/05/22 09:08
:SH905i
:yyd0pLUk
#511 [ナーナーシー]
>>507ニキビ跡に紫外線があたるとメラニンが蓄積され、シミみたいになりますよ。ニキビ跡には保湿がいいらしいです!あとメラノCCとか!
:10/05/22 12:45
:F08A3
:XlW0DU9.
#512 [ナーナーシー]
こんな肌質をしています
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
どうしたらいいですかね
![](http://img.ryne.jp/emoji/63955.gif)
※汚いです
[jpg/10KB]
:10/05/22 20:23
:P02A
:☆☆☆
#513 [ナーナーシー]
草花木果っていいんですか?
:10/05/22 20:40
:S001
:s7isfrCw
#514 [ち]
小さなぷつぷつみたいな
ニキビがおでこに
あります
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
どうすれば治りますかね?
![](http://img.ryne.jp/emoji/63947.gif)
:10/05/22 20:43
:921P
:VuyodTnc
#515 [シャー]
:10/05/22 23:11
:P02A
:qx0WA5VQ
#516 [ナーナーシー]
>>513草花木果のニキビのを使ってます!まだ完全にニキビがなくなった訳じゃないけどよくなってきてますー!!(^O^)
:10/05/23 00:00
:N04A
:WQl6k9nY
#517 [あい]
メラノCC気になって
買ってみました。
1日でも効果すごく
わかりました。
赤みもニキビ跡も
うすくなりましたよ
おすすめです
:10/05/23 10:14
:F905i
:PI4baKcc
#518 [ナーナーシー]
そうかもっかいいですよ
:10/05/23 12:34
:F08A3
:EneIa2OM
#519 [ナーナーシー]
去年からいきなり肌荒れしてニキビ顔になってしまったのですが、同じ症状で治った方いたら何でもいいので教えて下さい
![](http://img.ryne.jp/emoji/63955.gif)
会社のストレスで肌質がニキビ肌になってしまい、デコと鼻以外、ニキビだらけです。
ベビーソープ、プロアク、草花木果、ロゼット、皮膚科2ヵ所…全て全滅。
一年前は肌綺麗だねっていわれてたのに、社会人になって一年経った今ではニキビだらけで、外にもでるの怖いです。
肌の為に化粧は休日遊ぶときだけ、恥をしのんで会社にはすっぴんで行ってます。
本当に辛くてしにたくなります。
ニキビがあるというストレスで頭おかしくなりそう [jpg/107KB]
:10/05/23 14:07
:N03B
:Ina9CJ4.
#520 [ナーナーシー]
あなたの場合会社のストレスとニキビを見られたくないっていうストレスが主みたいだから、外でる時は低刺激のファンデなりつけて隠しちゃったほうが逆にいいのかもね。
ニキビとか気にする人そんないないよ!大丈夫!
第一あたしはニキビ=かわいいと思ってるもん(*´・ω・`*)
:10/05/23 14:53
:auSH3G
:DGlSqPzg
#521 [ナーナーシー]
>>519さん
私も本当に同じような感じです。去年の11月くらいから頬にニキビができはじめました。それまでは肌が綺麗で羨ましいと言われるくらいでしたが、環境の変化もあり今ではビックリするくらい顔中に出来てます…平日は朝6時から夜10時まで化粧をしないといけないので肌に相当な負担をかけてるとは思いますが、スッピンで外に出ることも肌に直接あたる紫外線がニキビには良くないと聞きました。どうすればいいんですかね…。
:10/05/23 15:53
:W63CA
:q1okgbbw
#522 [ナーナーシー]
:10/05/23 17:07
:SH904i
:LwIleDBI
#523 [ナーナーシー]
人の好みにけちつけないでほしい…(´・_・`)
:10/05/23 17:24
:auSH3G
:DGlSqPzg
#524 [トラ(q听)]
:10/05/23 17:38
:SH02A
:NV2YEXBc
#525 [ナーナーシー]
参考までになんですが、私は、
![](http://img.ryne.jp/emoji/63812.gif)
飲料は活性化水素水と豆乳、野菜ジュース(主にトマトジュース)のみ
![](http://img.ryne.jp/emoji/63812.gif)
食事は野菜メイン
![](http://img.ryne.jp/emoji/63812.gif)
プラセンタ注射
![](http://img.ryne.jp/emoji/63812.gif)
サプリメントの摂取(ビタミンC/ビタミンB2/Q10/コラーゲン&ヒアルロン酸)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63812.gif)
漢方薬
![](http://img.ryne.jp/emoji/63812.gif)
ピル
![](http://img.ryne.jp/emoji/63812.gif)
半身浴
![](http://img.ryne.jp/emoji/63812.gif)
岩盤浴
![](http://img.ryne.jp/emoji/63812.gif)
運動
![](http://img.ryne.jp/emoji/63812.gif)
皮膚科のお薬(ディフェリン/ダラシン/トレチノイン)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63812.gif)
基礎化粧は、クリーム(メイク落とし)→→スキンライフ(洗顔)→精製水でふき取り&コットンパック→VCローション→オードムーゲ(化粧水/乳液)→薬
で、肌荒れ治りました!
外だけではなく、内側からの改善がやっぱり必要かなと思います!
:10/05/23 17:42
:F906i
:a4jKTVBY
#526 [ナーナーシー]
私も一年くらに頬のニキビに悩まされてて皮膚科で貰った薬やニキビに効くといわれている洗顔や薬、化粧品をたくさん試したんですが全然治りませんでした。
それでいつもファンデを塗る前に塗っていたニベアのスキンミルクというのを乳液代わりに使ってみました。
化粧を落としたあと→ニベア
<夜>洗顔、化粧水→ニベア
<朝>水洗顔→ニベア
と使っているうちニキビが消え、肌がプルプルになりました。
個人差はあると思いますがぜひ試してほしいです。
:10/05/23 18:07
:F01A
:☆☆☆
#527 [ナーナーシー]
皮膚科でビタミンの化粧水したらよくなってきた!
ニキビが全体的にある人はここで根拠のない情報を試すより絶対に皮膚科にいくべきです。
:10/05/23 18:07
:D905i
:kGcw11w6
#528 [a]
>>527全て根拠が無い訳じゃないよ
むしろ皆試して良かった物、治った物を教えてくれてるし
皮膚科に行くのは1番いい事だけど市販の薬で治る人も居るよ
根拠が無いとは一概に言えないから
:10/05/23 19:26
:SH05A3
:ZshhQ2ws
#529 [ナーナーシー]
>>523すみませんw
あなたはアドバイスする側にいないほうがいい
:10/05/23 19:50
:SH904i
:LwIleDBI
#530 [ナーナーシー]
・出来るだけ規則正しい生活
・食事はバランス良く
・サプリ→マルチビタミン
・週1〜2ピーリング
・オードムーゲ、ハトムギ化粧水、ザーネクリーム、(痛い、でかい、ニキビ痕、炎症起こしてるニキビには→)メラノCCを使用。
:10/05/23 20:04
:SH001
:jXLNhV/Y
#531 [ありさ]
いきなり失礼します
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
最近ニキビが増えてきて
本当に悩んでます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
こんな感じなんですが
やっぱり皮膚科に行くべきですかね
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
悩んでます
[jpg/5KB]
:10/05/23 20:30
:N02A
:cdmaaJqI
#532 [ナーナーシー]
>>527それ言ったらあんたが言ってる皮膚科も根拠ないだろ。今までのみんなのレスを否定するような言い方するな
:10/05/23 21:27
:F09A3
:fmzTW0PA
#533 [トラ(q听)]
かなり悪化してる子は皮膚科には行くべきだよ
周りから何処の皮膚科が評判良いとか聞いてみてぬ
適切な判断で自分に合った薬出してもらって、効果ないならないで医者もまた適切な判断をしてくれるでしょう
ニキビがある程度良くならないと市販のは効きにくいよ
市販は治すんじゃなくて、できにくいケアをするだけ
:10/05/24 04:08
:SH02A
:d9G.CJd.
#534 [ナーナーシー]
毎日豆乳飲んで野菜食べて、メラノCCつけてニキビ跡のパックとかしたら、1ヶ月くらいでかなり綺麗になった(^ω^)
:10/05/24 10:22
:W63CA
:jU3xsahI
#535 [ナーナーシー]
>>534さん
ニキビ跡のパックが気になったのですがどんなものですか?また市販のものですか?
:10/05/24 13:05
:W63CA
:XBAnEm72
#536 [ナーナーシー]
草花木果(字あいまい)のどくだみもメラノCCも洗顔パスタも効果なかったけど、今オルビスのクリアシリーズ(しっとりタイプ)試してて新しいニキビ1つも出来てない(´∀`)
このまま出来なかったらデカイの買う(・ω・)
:10/05/24 14:55
:U1
:9ES9b34w
#537 [ナーナーシー]
草花木果のどくだみ使い始めて1週間経つけどびっくりする程肌がきれいになった…!
:10/05/24 21:08
:D705i
:rd.AhFNw
#538 [シャー]
サプリメントとか皆さん飲んでますか?
私はビタミンと亜鉛を飲んでます。
:10/05/24 23:19
:P02A
:EXfmMPpg
#539 [まな]
DHCとかファンケルとか…
どのサプリメントが一番いいんですか?
![](http://img.ryne.jp/emoji/63952.gif)
:10/05/24 23:49
:N906imyu
:hNuPvetQ
#540 [ナーナーシー]
>>532別に否定してるんじゃなくて皮膚科にいったほうがやっぱり薬もいいし確実だと言うことをいいたかったんです。口の聞き方考えてください。終了。
:10/05/24 23:51
:D905i
:rqe8gvhw
#541 [ナーナーシー]
>>535コレです(^O^)あまり即効性はないですが、私には効果有りでした!
普通のドラッグストアに売ってますよ!
ニキビ跡ケアパック [jpg/75KB]
:10/05/25 08:35
:W63CA
:8voYgRFo
#542 [ナーナーシー]
>>541それって大人ニキビ以外では効果ないですかね?
:10/05/25 11:37
:SA001
:cduh6ky.
#543 [ナーナーシー]
皮膚科行った方がいいですよ!!サプリとかパック・専用洗顔でお金使うくらいなら診察料・薬代に使った方がいい!!
ちなみに私は全部で2ヶ月分3千円でした!!
:10/05/25 13:27
:SH905i
:tFu5nHNI
#544 [ナーナーシー]
最近きちんと洗顔しているのにあごニキビが増えてきているのですが何かオススメのケア方法ありますか?
:10/05/25 13:50
:P02A
:Y/MC0CnY
#545 [ナーナーシー]
>>541さん
わざわざ写メまでありがとうございます。最近新しいニキビが出来にくくなったのですが今度はニキビ跡が凄く目立って本当に肌が汚いので一度試してみようと思います!!ありがとうございました。
:10/05/25 17:03
:W63CA
:nPeYVvFk
#546 [まー]
みなさん『ピプノン』って知ってますか?
もし知ってる方いてはるなら、
どんな感じなのか教えてください!
:10/05/26 14:04
:W61S
:CZT1KN7s
#547 [◆9iQ7vF2ALs]
今日、DHCのビタミンCとB2を買ったんですけど、同じ時間に二種類飲むんですか?
時間開けて飲んだほうがいいんですか?
皆さんどちらですか(・ω・`)?
:10/05/26 14:19
:832SH
:Thp6o7mk
#548 [ナーナーシー]
>>547私もビタミンC・B2飲んでます(^^)
一緒に飲んでるけどこれであってるのかな?
:10/05/26 17:10
:SH06A3
:.QupPFXE
#549 [☆]
>>541さん
メラノCCとはなんですか?
市販のものですか?
よければ写真お願いします;;
:10/05/26 17:45
:N04A
:☆☆☆
#550 [かみなりさん]
:10/05/26 17:49
:P706imyu
:/yBNJZ8Q
#551 [◆9iQ7vF2ALs]
>>548そうですか!!
しばらく一緒に飲んでみます。
ありがとうございます(^^)
:10/05/26 19:24
:832SH
:Thp6o7mk
#552 [☆]
ありがとうございます!
:10/05/27 11:18
:N04A
:☆☆☆
#553 [ナーナーシー]
ニキビにかさぶた?みたいなのが出来ますm
何なんでしょうか?
:10/05/27 13:00
:SH001
:eK8X4DuY
#554 [ナーナーシー]
>>553写メかなんか載せてくれないとあまり想像できません(;O;)
:10/05/28 00:59
:F08A3
:ZeoqpI8M
#555 [ナーナーシー]
555
![](http://img.ryne.jp/emoji/63925.gif)
555
![](http://img.ryne.jp/emoji/63925.gif)
555
555
![](http://img.ryne.jp/emoji/63925.gif)
555
![](http://img.ryne.jp/emoji/63925.gif)
555
555
![](http://img.ryne.jp/emoji/63925.gif)
555
![](http://img.ryne.jp/emoji/63925.gif)
555
:10/05/28 03:05
:SH904i
:☆☆☆
#556 [ナーナーシー]
オルビス試してます
始めてからニキビできなくなりました!
あたしはオイリー肌なのですがさっぱりタイプおすすめです
![](http://img.ryne.jp/emoji/63814.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63890.gif)
全然テカりが気にならなくなりました(^-^)v
ちなみにプロアクティブ、草花木果試しましたが効果はいまいちでした
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
:10/05/28 23:26
:P02A
:55n3LIzs
#557 [匿名]
皆さんは洗顔のとき
鼻の洗い方はどうしてます?
くるくるですか?
:10/05/29 00:17
:SH905i
:vuMwJZQg
#558 [名無し]
私にきびと跡がやばいんですけど
ニキビある方は
ファンデとか下地何使ってますか?
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
:10/05/29 21:25
:D905i
:yO9liYh6
#559 [りりー]
>>558私はセザンヌの下地、コンシーラー、ファンデ使ってます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63899.gif)
特にコンシーラーはセザンヌが一番好きです(´ω`)
:10/05/29 22:43
:F01A
:1swxCl2M
#560 [名前のない生活]
ニキビに悩まされていましたが最近はかなり減ってきてます!
16歳です
皮膚科で貰ったニキビの薬を毎晩塗っているのですが、化粧水などの後に薬を塗ったほうがいいですか?
それとも化粧水はしないほうがいいんですかね?
質問ばかりですみません<(_ _)>
答えて頂けたら嬉しいです
:10/05/30 10:15
:F01A
:FrbOAXQM
#561 [ナーナーシー]
>>558あたしは、
@メラノCC下地クリーム
Achacottリキッドファンデ
Bchacottお粉
です。ニキビあとひどいアタシでも綺麗にカバー&舞台用だから持ちがいい。チャコットの中でも敏感肌用の金色のやつ使ってる
:10/05/30 17:52
:F09A3
:RJI.ek56
#562 [にゃあ
]
やっぱ皮膚科にいくのが
一番いいですよ!
私も中学のころから18
のいままでずっとニキビ
で悩んでいろいろ試しま
したが効果がなく…
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
先週、皮膚科にいって薬
をもらい使ったら1週間
で驚くほど消えました
![](http://img.ryne.jp/emoji/63889.gif)
絶対に皮膚科にいくべきです!
:10/05/30 21:54
:N01B
:v5Uc.w0Q
#563 [ナーナーシー]
メラノCC一昨日買ってさっきしました(´∀`)
赤みが引いてて続けていったらよくなりそう!
:10/05/30 22:07
:P02A
:afWS4coo
#564 [匿名]
皮膚科いって抗生物質の薬もらったらすぐになおるんですが,飲まないとまたすぐに出てしまって,全然よくなりません…
最近は背中や胸にも出来てきてます…
自分の肌はニキビがひどく,油がとてもおおいです…
ケアは洗顔後化粧水塗ってその後皮膚科でもらった薬塗ってます…
ニキビってどうすればなおるんですか…
中学時代からずっと悩んでます…
:10/05/31 00:32
:W52SH
:4IVe1T0Q
#565 [匿名]
みなさんのケア方法やよい薬また漢方など持ってる人は教えて下さい!
:10/05/31 00:32
:W52SH
:4IVe1T0Q
#566 [ナーナーシー]
自分は朝晩ちゃんと洗顔すれば大分ニキビましになる
:10/05/31 00:44
:P02A
:rQdCe5Yg
#567 [匿名]
うらやましいです…
洗い過ぎると油がたくさんでるので,夜だけ洗顔して,あさは水洗いです
:10/05/31 00:52
:W52SH
:4IVe1T0Q
#568 [ナーナーシー]
洗顔は確かにしすぎるとダメですけど、朝晩はちゃんと洗顔フォーム等使って洗顔したほうがいいですよ!そのほかは水洗いでいいみたいです!調べたらそう書いてありました!
:10/05/31 01:39
:SH01B
:uLszGgR.
#569 [ナーナーシー]
>>564皮膚科の先生にその事言いましたか?私も抗生物質の飲み薬、塗り薬、ビタミン剤を一ヶ月分処方されましたが一時的でしたし薬出しとけば良いという風に感じたため皮膚科を変えてみたら改善されてきましたよ(^^)今行っている所は漢方でニキビを治す皮膚科なんですが病院を変えてみるのもいいかもしれませんよ(o^-^o)
:10/05/31 01:54
:SO905i
:IgZvce3g
#570 [匿名]
漢方使ったら治りましたか?
:10/05/31 12:58
:W52SH
:4IVe1T0Q
#571 [ナーナーシー]
>>568いやいや、油性肌の人ならそれは言えると思うけど、乾燥肌の人がそれやっちゃったら粉吹いて大変なことになるから
:10/05/31 13:13
:F01A
:c1B4infY
#572 [ナーナーシー]
:10/05/31 13:47
:SH01B
:uLszGgR.
#573 [ナーナーシー]
>>402の者です。メラノCC使いだして1ヶ月たちますが、ニキビ跡まあまあましになりました!!!!!希望があれば、比較画像upします!
:10/06/01 01:10
:F08A3
:ePngUrF2
#574 [ナーナーシー]
:10/06/01 01:27
:P02A
:RkOmKcr.
#575 [ナーナーシー]
わかりました!5月8日のもの
※本当に汚いです
※閲覧注意 [jpg/18KB]
:10/06/01 08:23
:F08A3
:ePngUrF2
#576 [ナーナーシー]
5月31日のもの
※保湿クリームなどぬったあとでベタベタしています。まだまだ汚いですが(´;ω;`)
※閲覧注意 [jpg/76KB]
:10/06/01 08:24
:F08A3
:ePngUrF2
#577 [ナーナーシー]
画像サイズが違ってわかりにくくてすみません;まだまだ汚いですが、8日よりはましになったかなぁっておもいます!
:10/06/01 08:25
:F08A3
:ePngUrF2
#578 [ナーナーシー]
:10/06/01 13:50
:Premier3
:DjYRIJhk
#579 [
]
顔の肌荒れじゃないんですが、たぶんカミソリ負けしてしまって身体中かゆいです
![](http://img.ryne.jp/emoji/63651.gif)
なにかカミソリ負けでかゆくなった事ある方いますか?やっぱり皮膚科行くべきですかね?
![](http://img.ryne.jp/emoji/63896.gif)
:10/06/01 14:33
:N01B
:86w/DvaU
#580 [
]
↑間違え
![](http://img.ryne.jp/emoji/63916.gif)
×なにか ○だれか
:10/06/01 14:34
:N01B
:86w/DvaU
#581 [るい
]
ニキビ潰すばかりしちゃって黒く色素沈着とゆうか‥シミみたくなってしまってるんですがメラノCC使うと効果ありますかね?
![](http://img.ryne.jp/emoji/63896.gif)
皆さんは黒っぽくなったりしないですか?
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
:10/06/01 14:53
:SH906i
:☆☆☆
#582 [ナーナーシー]
>>581私もニキビ潰したり毛穴の角栓押し出したりして黒いあとになってしまったんですがメラノCC使ってよくなってきましたよ
![](http://img.ryne.jp/emoji/63942.gif)
私の場合はそんなに速効性はなかったですが1ヶ月使い続けて薄くなってきて2ヶ月使ってそばかすくらいになりました
![](http://img.ryne.jp/emoji/63733.gif)
なんで使い続けてみてください
![](http://img.ryne.jp/emoji/63942.gif)
コスパもわりといいです
![](http://img.ryne.jp/emoji/63903.gif)
:10/06/01 15:16
:D705i
:IYnvzqjM
#583 [ナーナーシー]
>>576私もカミソリ負けが酷くて常に鳥肌みたいな状態になっていましたが、皮膚科に行って塗り薬をもらったらよくなりましたよ!
1度行ってみるのもいいかと^^)
:10/06/01 20:54
:W61SA
:Qzr3YktI
#584 [ナーナーシー]
:10/06/01 20:55
:W61SA
:Qzr3YktI
#585 [ナーナーシー]
乱入失礼します
私も顎ニキビ酷くて(同僚にひどいと言われる程に・・・)サプリメントとか化粧水もかなり試したんですけどなかなか治らず、、、
それで地元(香川県)で有名な皮膚科に通うようになりしました
治療中の内容は
@朝夕抗生物質治療
(飲み薬)
Aイソジンパック
(病院でもらったもの)
Bアクネソープ洗顔
(病院でもらった)
Cアクネローション
(病院でもらった)
Dディフェリンゲル
(かなりきつい塗り薬)
E食事療法
(やはりお菓子はよくないそうです)
6ヵ月程かかって完治しました
それ以降数年再発してないので、今は病院にも全然通わずフリープラス(漢方が使用されてるそうです)の化粧品やら使ってます
参考になれば幸いです
:10/06/02 02:45
:F905i
:mawnnqqg
#586 [な]
>>585是非教えていただきたい!
なんぼぐらいしました?
:10/06/02 05:41
:F03A
:CuwcIhzI
#587 [ナーナーシー]
>>585私も地元が香川なので、よかったらその病院の名前を教えていただけませんか?
:10/06/02 07:57
:N04A
:☆☆☆
#588 [ナーナーシー]
ロムったのですが、みなさんが言ってるメラノCCってこれで間違いないですか?
ぜひあたしも使ってみたいなと思って^^
よかったら教えて下さい
メラノCC [jpg/4KB]
:10/06/02 11:28
:N03A
:7vg4/aQg
#589 [ナーナーシー]
大人ニキビが2年くらいひどくて頬アゴに全体的にありました‥‥化粧でも隠れない程でやばかった
![](http://img.ryne.jp/emoji/63909.gif)
皮膚科でピーリング5回、ニキビヤグレーザー2回今のところしましたがニキビできにくくなり、後はニキビ跡を消す治療がんばります
![](http://img.ryne.jp/emoji/63903.gif)
ニキビに悩んでる人はまず皮膚科で相談したほういいと思うし、悩んでる人前向きに一緒に治療がんばりましょう
![](http://img.ryne.jp/emoji/63942.gif)
:10/06/02 11:32
:N04A
:n6.WxsBY
#590 [ナーナーシー]
:10/06/02 13:00
:F08A3
:01/urz4g
#591 [ナーナーシー]
586さん
587さん返信ありがとうございます*
病院は
香川県高松市多肥下町246-1
にある「林皮膚科」というところです!
(水休診、日は昼から休診)
待ち時間6時間が普通の病院です(^^;)
(直接病院に行き予約だけして予定の時間に病院に帰るという感じです)
料金は(かなりあやふやですが・・・)
診察料+薬(2ヵ月分?)+ローション(2ヵ月?)+石鹸(2〜3ヶ月)+イソジンパック(2〜3ヶ月)+ディフェリンゲル(2ヵ月?)で5〜8千円だったと思います
ただ私は会社で医療保険入ってる関係で安くなってると思うんで料金はそれより多く見積もってた方がいいかもしれません
:10/06/02 14:23
:F905i
:mawnnqqg
#592 [ナーナーシー]
>>590ありがとうございます
買ってみます(^O^)
:10/06/02 14:26
:N03A
:7vg4/aQg
#593 [名前のない生活]
メラノccを今日買ってみました。
普段、皮膚科で貰った薬を塗っています。
メラノtと皮膚科の薬、どちらを先に塗るのがいいのかがわかりません。
わかる方は答えて頂けたら嬉しいです
:10/06/02 21:02
:F01A
:cu6mk2mQ
#594 [ナーナーシー]
薬塗っているならメラノCC使わない方がいいのでわないですか??
分からないなら皮膚科で聞いた方が1番いいと思いますよ
:10/06/02 21:12
:SH905i
:☆☆☆
#595 [ナーナーシー]
>>593私も同じ状況です。
私は化粧水→メラノCC→美容液→皮膚科の薬
の順番です!
:10/06/02 21:20
:F08A3
:01/urz4g
#596 [名前のない生活]
>>594ありがとうございました!
また皮膚科で聞いてみます。
>>595丁寧に順番まで書いて頂きまありがとうございます!
:10/06/02 21:30
:F01A
:cu6mk2mQ
#597 [リオナ]
私はおでこに跡ができてたのでレーザー治療してます!高いけど綺麗になってきた\(^ー^)/あと2回頑張ろう!
:10/06/02 23:48
:SH001
:fMIF2rVM
#598 [ナーナーシー]
メラノCCってニキビ跡だけじゃなくてニキビにも使っていいんですか?
:10/06/02 23:50
:P02A
:PlzJmfRQ
#599 [ナーナーシー]
3年くらい前は医者の薬飲んだらすぐ綺麗になったけど最近また飲み始めたのになかなか治らない(´;ω;`)なんでだろ
![](http://img.ryne.jp/emoji/63909.gif)
:10/06/03 01:50
:F02B
:q85QNaL.
#600 [ナーナーシー]
:10/06/03 12:55
:F01A
:Mq/slGlo
#601 [ナーナーシー]
>>598個人差はあるけどニキビにも効果的に効きますよ^^
:10/06/04 13:22
:L01A
:286cwZ0A
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194