肌荒れ、ニキビ、ニキビ跡、赤ら顔 partD
最新 最初 全 ![🆕](http://img.ryne.jp/emoji/63874.gif)
#801 [ぁんな]
長年ニキビに悩んでます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
お金に余裕がないから高いスキンケア用品買えないし
![](http://img.ryne.jp/emoji/63909.gif)
皮膚科に行くのが一番かなぁ
![](http://img.ryne.jp/emoji/63912.gif)
:10/07/22 23:45
:F02A
:BqtqyksQ
#802 [ナーナーシー]
>>801高い用品買う必要はないけど薬って人によって合う合わないあるからさ、変に市販の薬をあれだこれだと試すより皮膚科行く方が無難かなー皮膚にも金銭的にも…
病院なら自分に合った薬処方してくれるだろうし、保険きくから安いしw
:10/07/22 23:49
:P02A
:HN4FFM4c
#803 [ぁんな]
ナーナーシーさんぁりがとぅございます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63893.gif)
昔医者から薬を出してもらっても生活が不規則で薬を飲まなかったりしたんですけど今は生活が整ってるので医者に行ってみます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63889.gif)
:10/07/22 23:54
:F02A
:BqtqyksQ
#804 [ナーナーシー]
Obagiって10代にも効きますか?
:10/07/23 01:24
:SH03A
:xXYfey/w
#805 [ナーナーシー]
オバジはライン使いしないとあんまり効果出ないよ
:10/07/23 01:36
:SH05A3
:h9dJ85vY
#806 [ナーナーシー]
長文ですが…良かったら
目を通して下さい(^^)/
私は中学生の頃から現在の高校3年までニキビでずっと悩んでました。色々試しましたが…効果は無く…、無駄遣いばかりでした。今回試しで草花木果のどくだみのトライアルキット(10日間)¥1260が気になり、頼んだら、商品到着が2日後と早く、お風呂入った時に使い、頑固な毛穴の汚れも薄くなり、次の日の朝、鏡を見たら(≧∇≦)ニキビがちょっと無くなった気がしたんです!最初は錯覚だと思ってました。数日後、友達や親に「ニキビ無くなってきてるじゃん」と言われ、嬉しくなりました!!その言葉って..肌に悩む方にとっては…嬉しい言葉ですよね!!!(;_;)これからは、草花木果のどくだみを使ってみようかと思います(>ε<)長文でしたが、みなさんの参考になれば良いと思ってます(^∀^)ノ
:10/07/23 01:51
:S001
:SL5gGbM.
#807 [た]
ニキビが悪化して口の下がかぶれてしまいました。真っ赤になり写真やプリクラをとるたび落ち込んでました。でも皮膚科にいって薬をもらったらすぐにかぶれかもひいてきれいになりました。やっぱ皮膚科にいった方が一番手っ取り早いと思いましたメ
:10/07/23 14:51
:re
:QvyjJzPQ
#808 [あゆみ]
このニキビ跡消したいんですけど、消えますか?(;_;)
汚くてすみません;; [jpg/77KB]
:10/07/24 10:24
:Premier3
:uAL0QWX6
#809 [さき]
頭にニキビみたいなできものができてしまいましたソけっこう大きいです。これって何かわかりますか?
:10/07/24 13:38
:re
:N.5XJX56
#810 [あ]
>>799 私、以前使ってました!1年位使っていましたが、ある程度までニキビはなくなりました!でも、値段的にきつかったので今では水の天使を使っています*
:10/07/24 13:50
:W64SA
:5sUDqKmM
#811 [ナーナーシー]
>>808それならメラノCCで絶対治りますよ*・ω・*
:10/07/24 18:38
:SH02A
:GMZJLYJ2
#812 [ナーナーシー]
>>811個人差もあるので絶対とは言い切れないよ(´・ω・`)
:10/07/24 19:28
:SH001
:TXldnXaA
#813 [na-na-si]
鼻の頭に赤いにきび?できたんですけどつぶさない方がいいですよね?
:10/07/25 22:28
:PC
:3fWPOow.
#814 [ナーナーシー]
潰さない方がいいです。
私は潰してそばかすみたいな跡が残りました。
:10/07/25 23:40
:SH02A
:☆☆☆
#815 [ナーナーシー]
自分すごい脂肌で洗顔しても時間経つとすぐ顔がてかるんですけどどうすればいいですか??
後あぶらとり紙はあんま使わない方がいいですよね??
:10/07/26 17:38
:D905i
:yPgqMUPE
#816 [▽金星かまってちゃん△]
>>815いつもより保湿をしっかりしてみてはどうでしょう^^?
皮膚に潤いが足りてなくて、それを補うために油分を出すことがあるそうです!
あぶらとり紙を使うと必要な油分まで取ってしまうのでよくないと聞きました(>_<)
テイッシュで軽くおさえるといいそうです*
:10/07/26 18:25
:K002
:1PLIApnU
#817 [ナーナーシー]
:10/07/26 19:13
:D905i
:yPgqMUPE
#818 [ナーナーシー]
ニキビ跡に効く洗顔料と化粧水教えて下さい!!
:10/07/27 07:40
:D905i
:68AqZNoQ
#819 [あゆみ]
>>811メラノCC以前試しましたが
効果なしでした(´;ω;`)
赤みが強いので赤みを
無くしたいのですが
難しいでしょうか…?
:10/07/27 10:19
:Premier3
:zUG/3fes
#820 [◆MjxJk59FcI]
場違いでしたらごめんなさいm(__)m
剃刀で剃ったら見にくいですが毛穴が浮き上がってボツボツになってしまいました。たまに痒みがあります。治る薬とかありますか?教えて下さいm(__)m
剃刀まけですかね? [jpg/60KB]
:10/07/27 18:04
:P08A3
:ycn/IUcQ
#821 [∀]
>>820治ったのでスルーして下さい><ごめんなさい。
:10/07/28 10:06
:P08A3
:YZ4zV/WU
#822 [ナーナーシー]
ピンプリットって薬よく効きますよ
:10/07/28 10:25
:SH02A
:zFm7K3Zs
#823 [ナーナーシー]
>>822さんピンプリットは薬局に売ってますか?にきびは潰してはいけないと分かっているのですが、どうしても潰してしまいますw跡が気になるのでオススメ教えてほしいです(T_T)
:10/07/28 10:48
:D705i
:3lsnpTNQ
#824 [匿名]
>>452の者です
ここのスレを見てメラノCC買って、試してみたらだいぶマシになりました!
みんなからも綺麗になったってゆわれるようになって本当に嬉しいです
メラノCCだいぶオススメです♪
今の肌 [jpg/20KB]
:10/07/28 14:19
:W64SA
:rEXrQ2u2
#825 [なみ]
肌が汚なすぎて
鏡見ては泣きたくなるほど辛い日々を過ごしてまし。
現在高3ですが、2年間こんな感じの肌です。死にたいとまで思った事もあります。
メラノcとディフェリンを使用してますが、なんら変化のない状況です。同じような状態の方いらっしゃいますか?
アドバイスあれば、お願いします。肌綺麗になりたいっ!!
jpg 30KB
:10/07/28 18:19
:SH02A
:cD68INoU
#826 [なる]
今妊娠中で肌荒れひどいんですょ
![](http://img.ryne.jp/emoji/63954.gif)
ニキビよりも今は頬っぺたのとこだけ炎症起こしたみたいに赤みがひどいんデス
![](http://img.ryne.jp/emoji/63896.gif)
どなたか改善策教えてください
![](http://img.ryne.jp/emoji/63952.gif)
:10/07/28 19:23
:P02A
:qUy76uJM
#827 [*822*]
ピンプリットは薬局で売ってますよ☆肌色と無色があり、妊娠していてつわりで胃が荒れたのかすごい痛いニキビがあごに出来ましたが二日目で小さくなりました↑↑
:10/07/28 20:37
:SH02A
:zFm7K3Zs
#828 [ナーナーシー]
>>825一度皮膚科に行ってみてはどうですか?行かないで、やたらむやみに市販の治療薬を使っても間違って使ってしまって荒れる原因になりかねませんし…(>_<)
:10/07/28 20:53
:N02A
:vBdufDYc
#829 [なる]
敏感肌なんですが大丈夫ですかね?
![](http://img.ryne.jp/emoji/63955.gif)
:10/07/28 21:37
:P02A
:qUy76uJM
#830 [ナーナーシー]
肌荒れでニキビみたいな吹き出ができてるときってパックしてもいいんですかね?
:10/07/28 21:41
:P705i
:18Mxjnko
#831 [ナーナーシー]
へんにいろんなもの使うより病院の漢方薬飲んだほうがいいよ。10年間悩まされ続けたニキビがきれいに治った。個人差はあると思いますが一度お試しください
![](http://img.ryne.jp/emoji/63893.gif)
:10/07/28 22:03
:N01A
:3NgOGrVc
#832 [ナーナーシー]
漢方薬や薬もたーくさんあるから自分にあったやつを見つけるのが一苦労だと思う!自分にあったやつが見つかるといいね!!
普通の皮膚科に行くのもいいけど、美容皮膚科とかに行ってきてみては??
:10/07/28 23:48
:F01B
:☆☆☆
#833 [ナーナーシー]
眉毛辺りと顎のニキビが酷いです...それに鼻と頬の毛穴がすごいんですけど普通に薬局で売ってるピーリングって効果ありますか?
敏感肌でも使えるオススメあれば教えください。
:10/07/29 00:20
:auKC3X
:2vdn/Eqo
#834 [ナーナーシー]
ここで言われてるメラノCCって
これのことですか??
メラノCC? [jpg/6KB]
:10/07/29 01:04
:S001
:☆☆☆
#835 [ナーナーシー]
:10/07/29 01:16
:P02A
:3v.MlR9A
#836 [ナーナーシー]
現BAですがスクラブ入りの洗顔料等は絶対使わないで下さい。
洗い上がりが良い物もありますが、スクラブは肌を直接削ってるので肌をボロボロにします。
1つの知識として知って貰えるといいです(^^)
:10/07/29 01:47
:SH05A3
:z2MG09mk
#837 [ナーナーシー]
昨日皮膚科に行ったらプロアクティブの成分はディフェリンと一緒だから良いとか言ってたが…両方とも強い薬品だからな。。。
:10/07/29 07:39
:P02A
:y9pBzTbs
#838 [ナーナーシー]
:10/07/29 11:44
:S001
:☆☆☆
#839 [ナーナーシー]
俺ディフェリン1年半くらい使ってるけど効果無い。
使いはじめの副作用(乾燥とかヒリヒリ感)とか全く無かったし、合ってないんだよな?
:10/07/29 14:27
:N03B
:P2i5R6Nc
#840 [ナーナーシー]
>>839ディフェリンは3ヵ月程度みて効果なかったら、あんまり効いてないんじゃない?
使用法はあってるんですよね?
:10/07/29 16:39
:F01B
:☆☆☆
#841 [ナーナーシー]
>>839医者に続けろって言われんですか?効果ないなら違うのに変えたほうが…
:10/07/29 16:53
:P02A
:y9pBzTbs
#842 [ナーナーシー]
>>840ちゃんと寝る前に塗ってます
>>841医者には毎回「もう少し様子をみてみましょう」って言われます
:10/07/29 17:20
:N03B
:P2i5R6Nc
#843 [ナーナーシー]
冬はニキビがあまりないんですけど、夏になったら顔中に小さなニキビがぶわっと出来ます。あと洗顔してからすぐに脂っぽくなります。これってインナードライでしょうか?
インナードライに効く化粧水があったら教えてください。
:10/07/29 20:36
:SH05A3
:K6h8e.Is
#844 [▽金星かまってちゃん△]
>>842横から失礼m(_ _)m
私も同じ薬使ってますが、副作用はなく一晩で効き目でます!
やはり人によるんでしょうね(><)
別の薬を試したり、内服薬を使用してはどうでしょうか^^?
食生活や寝具の汚れなどもニキビには大きく関わってきますよ*
:10/07/29 20:50
:K002
:8jWwDLWo
#845 [ナーナーシー]
>>842ディフェリンのホームページとか見たら3か月で効果が出て、6か月で50%以上のニキビが減って、一年で80%以上減るらしいよ
![](http://img.ryne.jp/emoji/63934.gif)
これも個人差があるからね^^;なんとも言えないけど、
:10/07/29 20:51
:P02A
:y9pBzTbs
#846 [ナーナーシー]
草花木果っていいですか?
ハニーラボは?
使ったことあるかたお願いします
![](http://img.ryne.jp/emoji/63893.gif)
:10/07/29 22:26
:F02B
:HoAqwzsY
#847 [ナーナーシー]
アロエラってゆう商品いいですよ。私は化粧水とジェルです。口コミでいいもの試してきたけど、やっと落ち着いたかなという感じです。
:10/07/31 08:48
:N706i
:8eNIMrlM
#848 [ナーナーシー]
>>846草花木果の透肌とどくだみ使いました★
どちらも良かったですがニキビに効くのは断然どくだみですね★
どくだみを使用して1日か2日くらいでニキビがなくなりました(^ω^)個人差はあると思いますが(^_^;)
:10/07/31 10:31
:S001
:HgyiIIM2
#849 [ナーナーシー]
草花木果良かったよ
![](http://img.ryne.jp/emoji/63726.gif)
:10/07/31 18:38
:P03A
:r31WfU02
#850 [maihime]
にきびにはアクトノブ(^ω^)
1週間あればにきびが消える!!!
:10/07/31 18:49
:PC
:H559cVhs
#851 [vanessa]
草木木果のどくだみシリーズは大人ニキビに効くんですよね?
![](http://img.ryne.jp/emoji/63897.gif)
思春期ニキビに効く成分は何がオススメですか?
:10/08/01 11:32
:SH04A
:JZ3rjJ8I
#852 [ナーナーシー]
>>851私も気になります!
草花木果は確かに頬や顎の大人ニキビには効きましたが、Tゾーンの思春期ニキビにはあまり効果がなくて;
:10/08/01 12:10
:W64S
:zbJKGkkc
#853 [ななし]
生理中に必ずニキビが
出来てしまうんですが、
出来なくする方法とかないですか?
:10/08/01 12:13
:L04A
:A6MlKphc
#854 [ナーナーシー]
草花木果のどくだみって
いくらですか?
お願いします。
:10/08/01 23:44
:SH02A
:X.pu8tok
#855 [ナーナーシー]
:10/08/02 00:19
:W64S
:Kx1ffq8Y
#856 [ナーナーシー]
ニキビ跡に効く洗顔料と化粧水ありますか??
教えて下さい
:10/08/03 07:42
:D905i
:soMSMN6E
#857 [ナーナーシー]
肌荒れと毛穴の開きが半端じゃないんですが、昔から治らないんです…。何か対処法はないでしょうか?因みに今、酒しずくという化粧水を使っています
:10/08/04 00:23
:N03A
:☆☆☆
#858 [ナーナーシー]
ディフェリン使ったら顔が赤くなって皮膚が痛くなってきた。副作用がやっぱり出てくるんですね…
:10/08/04 11:28
:P02A
:2xqdlt7A
#859 [ナーナーシー]
>>853あたしは皮膚科で漢方をすすめられましたよ^^
ホルモンバランスの崩れなどからくるものなので体の中からきれいにするのがいいかもしれませんね!
:10/08/04 14:15
:N03A
:lYignnDE
#860 [ナーナーシー]
洗顔についてお尋ねします!
私は高校生になっていきなりニキビが増えるようになり、最近落ち着いていたと思ったら今度は更にひどくニキビができ始めました。
今までは朝の水洗顔と夜の泡洗顔のみだったのですが、夏休みになってお昼頃部活から帰ると汗がすごいので昼も泡洗顔をするようになりました。(朝昼夜すべて化粧水をつけます)
でもニキビについてかかれているサイトなどを見ると、"洗いすぎは肌によくない"、"1日2回で充分"というような言葉を見かけます。
私的には肌を汗でベタベタしたまま昼を過ごし、朝夜だけの洗顔で済ましてしまうことに抵抗があるのですが…
みなさんはどうしていますか?やっぱり汗をたくさんかいたあとは気になりませんか?(;ω;
:10/08/04 15:01
:W64S
:VFG6iaVE
#861 [ナーナーシー]
汗かいたあとは洗顔したほうが良いみたいだよ
:10/08/04 16:10
:N03B
:E7aISzqk
#862 [ナーナーシー]
色々気を付けてるのに肌が残念…
オルビスきかなかったorz
ストレスのって、こんな治んないもんなのかな?
:10/08/04 19:05
:N903i
:☆☆☆
#863 [ななし]
>>859漢方ですか!
やはりホルモンバランスが崩れるからニキビができるんですね(T_T)
参考にさせてもらいます(^^)
:10/08/04 19:07
:L04A
:aLMFZWos
#864 [ナーナーシー]
>>861やはりそうですよね!ありがとうございます。やっぱり昼の洗顔も続けようと思います。
:10/08/04 20:18
:W64S
:VFG6iaVE
#865 [ぴんきー]
あたし洗顔したらニキビできる(-o-;)
:10/08/04 21:59
:auSN3O
:8lmDx15c
#866 [ナーナーシー]
:10/08/04 22:00
:S001
:gS4MMnVY
#867 [ゆ]
:10/08/04 22:06
:D905i
:2.e1pqw2
#868 [ナーナーシー]
ニキビかよくわからない赤いぶつぶつが高校入ってから治りません(;_;)
いったいこの原因はなんなんですかね?
:10/08/04 23:28
:F02B
:WTTv2E2Q
#869 [ナーナーシー]
頬っぺた全体に、ニキビいっぱいあったけど、せっけんをよかせっけんにして、化粧水をキュレルのに変えたら綺麗になった!
友達にもバイトの常連さんにも(笑)綺麗になったって言われる
:10/08/06 23:06
:W61SH
:.v5Q/RpI
#870 [(・ω・)]
小さいニキビに悩んでました
![](http://img.ryne.jp/emoji/63954.gif)
けど、どくだみ茶飲んでたら肌綺麗になってきました
![](http://img.ryne.jp/emoji/63951.gif)
オススメです
![](http://img.ryne.jp/emoji/63992.gif)
:10/08/07 06:52
:SH01B
:MANx/Eks
#871 [はぁチャン]
>>870やっぱり体の中から改善していかないとダメですよね
![](http://img.ryne.jp/emoji/63893.gif)
:10/08/07 08:59
:N02A
:qfXr.7SY
#872 [ナーナーシー]
ディフェリンでかなりきれいになった!
今ちょうど3ヵ月経過したとこ。こもりニキビや白ニキビがフェイスライン中心に勃発してたけど今では治りにくーいこもりニキビは一切できなくなった。
内服薬も併用で、炎症を抑える抗菌薬とビタミンB群の薬3種を飲んでます。
:10/08/07 18:54
:F01B
:☆☆☆
#873 [ナーナーシー]
ディフェリンて市販ですか??
:10/08/07 19:43
:D905i
:XjqyrTPE
#874 [ナーナーシー]
ディフェリンは皮膚科でしかもらえないと思うよ
:10/08/07 19:56
:P02A
:6Q45/MBc
#875 [ナーナーシー]
ニキビじゃない細かいぷつぷつしたのは吹き出物と言いますか?出来る原因は乾燥とかからですか(>_<)?
:10/08/12 00:47
:P02A
:G9iCNxNg
#876 [ナーナーシー]
あたしも現在ディフェリンを使用してるのですが、ディフェリンってニキビ跡にも効くんですか?
ご存知の方いたら教えてください^^
:10/08/12 14:53
:N03A
:eKdgoUCg
#877 [はぁチャン]
>>875どんな感じの症状かわからないけど、乾燥が主な原因だと思います
![](http://img.ryne.jp/emoji/63904.gif)
私もそれで悩んで皮膚科行ったら乾燥してると見ただけで言われました。夏でも乾燥はあり得るので、保湿第一優先にしてみるといいかも知れません*
:10/08/12 15:20
:N02A
:SAeeEx76
#878 [み]
鼻の周りに小さくて白いニキビがたくさんあります。これはなんなのでしょうか?
:10/08/12 17:05
:auKC3X
:FOgrk3Yc
#879 [はぁチャン]
>>878白いにきびなんですよね??
にきびってわかる時点でにきび対策をしたほうがいいかも知れません
![](http://img.ryne.jp/emoji/63904.gif)
:10/08/12 18:37
:N02A
:SAeeEx76
#880 [み]
:10/08/12 20:22
:auKC3X
:FOgrk3Yc
#881 [ナーナーシー]
>>876ディフェリンって基本、皮脂を貯めないようにする薬だから跡には効かないと思う。
:10/08/12 21:00
:F01B
:☆☆☆
#882 [かさぶた]
お尋ねしたい事があります
下唇の真下に小さなぷつぷつがあります
毛穴は開いていませんが、白くて細い汚れが出ていて洗っても何をしても治りません
どなたか対処法をご存知でしょうか?
そもそも何なのか分かる方いますか?
:10/08/12 21:46
:N04A
:☆☆☆
#883 [りな]
私もディフェリン使って
1ヵ月たちましたが
綺麗なりません
![](http://img.ryne.jp/emoji/63955.gif)
逆にニキビが増え荒れました
![](http://img.ryne.jp/emoji/63897.gif)
これは肌にあっていないのでしょうか?
使ってる方々はどれぐらいで
綺麗になりましたか?
![](http://img.ryne.jp/emoji/63952.gif)
:10/08/12 23:58
:P02B
:IFfzKHqM
#884 [ナーナーシー]
ニキビ肌とゆうか乾燥が激しくて、化粧水つけてもすぐに肌が乾燥してゴワゴワしちゃうんですが、化粧水とクリームどちらをたくさんつけるべきでしょうか?
:10/08/13 00:26
:W61CA
:W5d/vZgI
#885 [ナーナーシー]
:10/08/13 00:34
:N03B
:9MfmaN5s
#886 [ナーナーシー]
>>883ディフェリンは効果出てくるのに3ヵ月くらいはみておいた方がいいと思います。
1ヵ月はやっと副作用が治まったくらいじゃないかな?
ニキビが著しく増えているようなら医師に相談した方がいいかも。
ディフェリンも万人に効くわけじゃないからね(>_<)
:10/08/13 06:07
:F01B
:☆☆☆
#887 [ナーナーシー]
私ディフェリン3ヶ月以上続けたけど全然治りませんでした。やっぱり個人差あるんですね(T_T)
:10/08/13 10:08
:W64S
:LZaYzrYU
#888 [りな]
>>886そうですか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63954.gif)
3ヵ月使ってみて治らなければ
やめます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63952.gif)
ありがとうございました
>>887あわない方もいるんですね
![](http://img.ryne.jp/emoji/63996.gif)
今は何か使ってますか?
オススメあったら教えて下さい
![](http://img.ryne.jp/emoji/63890.gif)
:10/08/13 10:17
:P02B
:9452wKkw
#889 [ナーナーシー]
アクアレーベルのアクネケアのやつ、ニキビがましになりました
![](http://img.ryne.jp/emoji/63726.gif)
使い心地もさっぱりしてるので、今の季節にぴったり(^O^)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63903.gif)
:10/08/13 13:30
:P906i
:☆☆☆
#890 [りな]
使ってみます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63893.gif)
ありがとうございます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63726.gif)
:10/08/13 14:25
:P02B
:9452wKkw
#891 [ナーナーシー]
:10/08/13 17:46
:N03A
:a56h/GqE
#892 [ナーナーシー]
メラノCCって三種類あるけどニキビ跡に効くのはどれなの??
:10/08/13 19:18
:D905i
:qOYWCmdA
#893 [ナーナーシー]
スキンピールバー知らないの?
:10/08/14 16:44
:W52CA
:8lvHPbE6
#894 [ナーナーシー]
>>893みんな知ってて当たり前みたいに言うなよ。
:10/08/14 16:52
:N02A
:lNr.zwxc
#895 [ナーナーシー]
メラノCC買おうと思うんですがどうやって使ってますか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63954.gif)
?
コットンにつけてとかですか?
あと化粧水→メラノCC→乳液でいいですよね
![](http://img.ryne.jp/emoji/63897.gif)
?
:10/08/16 00:52
:SH01B
:gHWF0WNc
#896 [ナーナーシー]
合う人と合わない人がいると思いますが、アクセーヌがめちゃくちゃ効きます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63903.gif)
頬やおでこ、顎にたくさんニキビがあったのですが今ではほとんど消えました!!ちなみにデフェリンも塗ってます。個人的にはあまり変わらないけど塗らないよりは良いと思います
![](http://img.ryne.jp/emoji/63988.gif)
:10/08/16 01:25
:P06B
:☆☆☆
#897 [ナーナーシー]
最悪ですだんだん増えていきました
顔白いせいか赤ニキビすっごい目立ちます
ストレスでしょうか
こんな感じ [jpg/29KB]
:10/08/18 11:27
:F02B
:q6TCLcic
#898 [ナーナーシー]
ニキビ跡の赤みわ
どうしたら消えますか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
?
:10/08/18 12:00
:SH01B
:xnKZCb1U
#899 [ナーナーシー]
洗顔を純石けんに変えて、極力なんにもしない(たまに化粧水を付けるぐらい)ようにしたら前よりにきびができにくくなりました★
半年ぐらいかかりましたけど;
ポイントは石けんをモコモコに泡立てて肌に乗せて、すぐ流すぐらいの気持ちで洗顔することです(´・ω・`)
合う人合わない人いると思いますが長期戦になっても大丈夫な方は試してみてください!
:10/08/18 12:11
:N02A
:☆☆☆
#900 [ナーナーシー]
2
![](http://img.ryne.jp/emoji/63925.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63925.gif)
:10/08/18 13:09
:SH904i
:SwI6X70k
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194