つけまつげF
最新 最初 全 
#950 [ちゃん]
下まつげって目尻や目頭すぐ取れちゃいませんか

?
:11/02/05 17:52 
:F01A 
:1roWS7pI
#951 [774ch]
スレチかもしれませんが、つけまののりで荒れにくいものありますか?
アイプチも付属ののりも荒れてしまいます…
のりが合わないのではなくつけまが合わないのでしょうか?
よろしかったら教えてください。
:11/02/08 22:58 
:W62SH 
:H332AJLI
#952 [ナーナーシー]
つけまつげ久しぶりにつけました(´・ω・`)
浮いておかしくないですか?><
 画質悪くてすみません [jpg/12KB]
:11/02/09 10:51 
:P704imyu 
:Y.QQWPL6
#953 [ナーナーシー]
>>451アイラッシュフィクサーとゆうつけまののり、荒れたって話し聞いたことないです!
あとはshu uemuraのつけまののりもオススメです。
 
:11/02/09 11:10 
:F705i 
:zoOJOJSs
#954 [ナーナーシー]
:11/02/09 11:11 
:F705i 
:zoOJOJSs
#955 [ナーナーシー]
>>951シュウウエムラのつけまのりは荒れる人でも荒れにくいですよ(^^)
 
:11/02/09 13:27 
:SH01C 
:TQB5PxXg
#956 [かな]
上下ともつけま着用していますが、バランス的にはどうでしょうか?
 画質悪いです [jpg/20KB]
:11/02/09 13:57 
:SH705i 
:aRBjunJ6
#957 [774ch]
>>953、955
の方丁寧にありがとうございます。
実はアイラッシュフィクサーの透明タイプ、ブラックタイプでも荒れました(;ω;)
シュウウエムラを使ってみようと思います。
画像は肌が荒れたのりです。
 
 アイラッシュフィクサー、アイプチです。 [jpg/15KB]
:11/02/09 14:31 
:W62SH 
:sKtdGaa2
#958 [ナーナーシー]
>>957見てるかわかりませんが
一応書いておきます。
私もつい最近まで、どのつけまつげの糊を使っても荒れてました。
ですが、荒れてたのは糊のせいではなく、つけまつげの根元のせいでした。
>>957さんはつけまつげの根元が黒いものを使っていますか?
根元が透明のものを使うと腫れない場合があります。私はそうでした!
良かったら参考にして下さい。
 
:11/02/09 17:48 
:W64SA 
:EQd4Q/vw
#959 [774ch]
>>958さん
見てます!ありがとうございます!確かに今まで根本が黒いものを使っていました(´>ω<`)根本が透明のつけま使ってみようと思います。ありがとうございます!
 
:11/02/09 18:40 
:W62SH 
:sKtdGaa2
★コメント★
←次 | 前→
 トピック
C-BoX E194.194