●茨城県 状況 総合7
最新 最初 全 ![🆕](http://img.ryne.jp/emoji/63874.gif)
#301 [茨城´`県西]
そういえばエリアメール来なかったな
:11/03/27 19:53
:P906i
:Z/VXyudc
#302 [茨城県南]
ちょっと揺れた
:11/03/27 20:10
:F906i
:LwRhGbLw
#303 [石岡*]
:11/03/27 20:18
:SH005
:xG3uLdqg
#304 [とくめい]
揺れたな
:11/03/27 20:35
:SH906i
:FSV7iSIE
#305 [こーがー]
明日から計画停電?
:11/03/27 20:42
:P04B
:.aC9wZa.
#306 [筑西市☆なめこ☆]
:11/03/27 21:01
:P906i
:uqk8aY3o
#307 [茨城@常総市]
:11/03/27 21:02
:SH05A3
:bpjHwDWk
#308 [茨城´`県西]
こっちも計画停電で協力しないとね。
千葉と同じように一部は計画停電除名してもらわなきゃだと思うけど。
今は停まってて電力あまり関係ないんだろうけど、早く水戸線復旧してもらわなきゃ朝の渋滞困る
結城に渡る橋も早く直ってほしい
:11/03/27 21:12
:P906i
:Z/VXyudc
#309 [ち]
:11/03/27 21:14
:P04B
:.aC9wZa.
#310 [筑西市]
茨城は除外されてるから
計画停電は、ないよ
:11/03/27 22:15
:N08A3
:☆☆☆
#311 [神(´・ω・`)栖]
震度2……ヤバイ…何も感じない
:11/03/27 22:35
:CA005
:lazVH3DY
#312 [筑西市☆なめこ☆]
家がバキバキってなるんですけど耐久してるだけ?古いアパートです…一階だから潰れたらと思うと眠れない(ノ_<)・。
:11/03/27 23:02
:P906i
:uqk8aY3o
#313 [はらぐっち]
>>312崩壊の前兆です
少し強い余震がきたら
もう終わりですね
:11/03/27 23:09
:SH01A
:n.vkdp1g
#314 [筑西市☆なめこ☆]
はらぐっち
うわぁお…自分の寝てる部屋の角がやたらとバキ。パキッて…強いの来ないで(ノ_<)・。
:11/03/27 23:22
:P906i
:uqk8aY3o
#315 [筑西市☆なめこ☆]
50号あたりを消防車が…カンカンなってないからレスキューかな
:11/03/27 23:25
:P906i
:uqk8aY3o
#316 [茨城県☆ひたちなか市]
Xに亀裂があると直ちに避難!崩壊の恐れ大!って言うけど−耐震してる証拠−とも言いますよね。可能であれば避難しといた方が間違いないかと!
:11/03/28 04:05
:P07A3
:eigHouxE
#317 [東茨城]
>>313この人茨城沖に地震来るってスレ立てて叩かれた人だよね・・・
:11/03/28 04:38
:F906i
:ZFNzlHts
#318 [茨城´`県西]
久々にガラスが結構響いた
:11/03/28 06:14
:P906i
:ehG6J10o
#319 [茨城水戸住み]
16日に日立市
かみね動物園でライオンの赤ちゃん3匹産まれた
名前は、
希望 夢 あとなんだったか忘れた
入園料無料だって!!
NHKなう
:11/03/28 07:02
:F06B
:CS8Yp7fk
#320 [茨城水戸住み]
私のアパートも最近ピキピキ音がする
:11/03/28 07:04
:F06B
:CS8Yp7fk
#321 [ひたちなか市]
建物がぴきぴきなるのは乾燥のせいではないですか?
:11/03/28 08:54
:SH05A3
:bGGS8ccQ
#322 [とくめい]
ミシミシしたりピキピキするのは耐震性がある証拠で建物が頑張っています
バキッみたいな音だと危ないけど……
:11/03/28 09:04
:SH001
:gFNzhKj2
#323 [茨城県 日立]
東京のタクシーの人間は、
北茨城に行けますか?
日立市に行けますか?と
訪ねられると断るらしい
それは、茨城でガソリンなくなったら被爆するからだって
さっきスッキリの放送で
石井竜也が話してた
![](http://img.ryne.jp/emoji/63734.gif)
!
:11/03/28 09:12
:P02B
:oxKALa9k
#324 [茨城県/畑-田んぼ]
梅祭残念だなー
:11/03/28 09:14
:SH02A
:IpUo20/w
#325 [水戸]
家の角も音します
:11/03/28 09:18
:CA003
:a4PTN5iU
#326 [八千代]
:11/03/28 09:25
:W53H
:.Tvdkf36
#327 [八千代]
:11/03/28 09:25
:W53H
:.Tvdkf36
#328 [とくめい]
えっ…
:11/03/28 10:36
:CA003
:R.VjxeRQ
#329 [牛久]
お子さんがいる方
皆さん散歩とか公園普通に外で遊ばせてますか?
近所で小さい子を見かけなくなったので…
:11/03/28 10:41
:P06B
:8mhTDnKc
#330 [とくめい]
被災地でもある茨城県神栖市の20代会社員男性によれば、
個人商店が震災発生前まで2リットル120円で売っていた水を350円で売ったり、
カップラーメンを500円で売ったりしたという。
だが、「近隣住民が皆『意地でも行かない』とボイコットをしたために客が全く入らず、
その店は徐々に値段を下げて今は水200円まで下がった。
当然、それでも人は入っていない」という。
www.tokyo-sports.co.jp/..
:11/03/28 10:57
:CA003
:R.VjxeRQ
#331 [とくめい]
足元見ちゃいけないよね
こんな時だからこそ助け合わないと
:11/03/28 10:59
:PC
:☆☆☆
#332 [茨城 水戸 ぬし]
:11/03/28 11:00
:SH09B
:p/XtrV6I
#333 [東京]
犬めちゃかなり吠えてるよぉε´・ω・`3
:11/03/28 11:01
:Sportio
:kR3FqaCs
#334 [☆鹿嶋☆]
友達が海(鉾田と鹿嶋のあいだ)にクジラがあがったと言ってたけど知ってる人いますか?
:11/03/28 11:27
:SH904i
:G2KJXG9.
#335 [神(´・ω・`)栖]
>>334大地震来る前の話だね…漁師さん達が19頭?くらい海に戻したけど、残り何頭かは亡くなったって…
:11/03/28 12:05
:CA005
:ahkL1otQ
#336 [茨城@水戸]
>>329一応家の中だけで遊ばせてるけど、子供達も走ったりできないから ストレスたまってると思う。
今は なるべく家の中だけってできるけど、新学期始まったら 外出る機会多くなるけど、ずっと休ませる訳にもいかないし‥不安です。公園、特に砂場は危険そう‥市で検査してほしい、と思う
:11/03/28 12:14
:SH902iS
:☆☆☆
#337 [。・ω・)茨城/つくばみらい(・ω・。]
福島原発放射能漏れシミュレーション
robbedbyauthority 11/03/26
www.youtube.com/..茨城オワタ。この間の雨で、車とか道が黄色くなってた。今までこんな事無かったから変だと思ってたらやっぱり花粉じゃなかったのかよ。
コンクリ埋めしないと ずっと漏れっぱになるよね。ずっと不安なまま。
:11/03/28 12:37
:P04B
:cN0y32Qo
#338 [筑西市☆なめこ☆]
花粉じゃないの?
:11/03/28 12:40
:P03A
:OV.D2MUk
#339 [水戸民]
花粉だろ
:11/03/28 12:41
:W52SH
:7RpX9ZeE
#340 [茨城 水戸 ぬし]
花粉でしょ〜
ていうか花粉じゃなかったら何ですか?
:11/03/28 12:44
:SH09B
:p/XtrV6I
#341 [古河]
テレビで何度も見えない敵と戦ってるって言ってるのにね
:11/03/28 12:44
:PC
:☆☆☆
#342 [。・ω・)茨城/つくばみらい(・ω・。]
:11/03/28 12:57
:P04B
:cN0y32Qo
#343 [とくめい]
黄砂じゃね?
:11/03/28 12:59
:SH02A
:☆☆☆
#344 [水戸民]
>>342どの情報を信じるかは、その人次第ですから、充分気をつけて下さい
:11/03/28 13:06
:W52SH
:7RpX9ZeE
#345 [古河]
セブンに納豆売ってた!!
:11/03/28 13:07
:P02A
:u/kkfdIo
#346 [埼玉]
黄色い粉は花粉だと気象庁が正式に発表したじゃん
意図的に不安を煽るような事言わないように
:11/03/28 13:07
:SH03A
:☆☆☆
#347 [筑西市☆なめこ☆]
:11/03/28 13:08
:P03A
:OV.D2MUk
#348 [古河]
:11/03/28 13:09
:P02A
:u/kkfdIo
#349 [八千代]
何が正解かわからないまま情報が二転三転するのが現実なわけで、動画の説明文を読んでもなんとも言えない。自分は情報に踊らされているもんで。
:11/03/28 13:10
:W53H
:.Tvdkf36
#350 [古河]
なんで納豆売り切れちゃうの?
:11/03/28 13:10
:PC
:☆☆☆
#351 [かしま市]
何度も花粉だってテレビでゆってんのにね(-_-;)目に見えたら苦労しない
:11/03/28 13:10
:N01C
:7qltYC.U
#352 [とくめい]
>>350震災で大豆が取れないから。その他、大豆を使う豆腐も売り切れが相次ぐ。
:11/03/28 13:17
:P01B
:iut04Im2
#353 [古河]
大豆まで…
もう日本おかしくなっちゃうね
:11/03/28 13:23
:PC
:☆☆☆
#354 [とくめい]
その通り
目に見えないって何度も何度もTVでやってる
:11/03/28 13:28
:SH09B
:p/XtrV6I
#355 [筑西市☆なめこ☆]
こんなのが新聞に
jpg 47KB
:11/03/28 13:32
:P03A
:OV.D2MUk
#356 [茨城 水戸 ぬし]
>>354あれ名前抜けてる
メモから書いたからだ
これ主です(T_T)ごめん
:11/03/28 13:39
:SH09B
:p/XtrV6I
#357 [茨城水戸住み]
ゆれた
:11/03/28 14:25
:F06B
:CS8Yp7fk
#358 [茨城水戸住み]
ゆれてるんだけど
工事のせい?
:11/03/28 14:46
:F06B
:CS8Yp7fk
#359 [茨城@水戸]
揺れた
:11/03/28 14:47
:SH902iS
:☆☆☆
#360 [八千代]
いや、本当に揺れてる
:11/03/28 14:47
:W53H
:☆☆☆
#361 [古河]
今揺れ始めた
:11/03/28 14:47
:PC
:☆☆☆
#362 [牛久]
>>336そろそろ外で遊んでも大丈夫かなぁとか私思ってたけど やめとこうかな‥屋内のが安全ですよね!
てか砂場が心配て何で?初耳です!!
:11/03/28 14:50
:P06B
:8mhTDnKc
#363 [かしま市]
>>362心配って個人の意見であって外にいるのも砂場も全く問題はない。
:11/03/28 15:03
:N01C
:7qltYC.U
#364 [茨城@水戸]
>>362砂場、放射線含んだ雨降ったりして危険そうじゃない?わからないけどね;
:11/03/28 15:09
:SH902iS
:☆☆☆
#365 [茨城@水戸]
>>363そう、個人的意見です。
でも、『全く』問題ないのかな‥
:11/03/28 15:13
:SH902iS
:☆☆☆
#366 [牛久]
>>363まぁ確かにそうですが..
やはり心配になりますよ
:11/03/28 15:28
:P06B
:8mhTDnKc
#367 [牛久]
>>365雨て今一番
危険な気しますよね!
放射能もろ降ってるようで
:11/03/28 15:31
:P06B
:8mhTDnKc
#368 [かしま市]
現状では全く問題はない。だけど心配なら遊ばせなければいい。気にしない親たちは普通に公園で遊ばせてるけど、やっぱ気になるって人もいるしね
:11/03/28 16:04
:N01C
:7qltYC.U
#369 [とんちゃん]
納豆、豆腐の事なんですが大豆は今収穫じゃないです 乾燥した去年の秋以前の物を加工します 今納豆と豆腐がないのは工場被災 輸送困難等のためです
:11/03/28 17:43
:CA003
:a4PTN5iU
#370 [茨城 鹿嶋]
エブリーで茨城特集してくれてる
:11/03/28 17:45
:F01A
:☆☆☆
#371 [茨城 水戸 ぬし]
エブリー見て!
:11/03/28 17:47
:SH09B
:p/XtrV6I
#372 [茨城 水戸 ぬし]
:11/03/28 17:47
:SH09B
:p/XtrV6I
#373 [茨城 水戸 ぬし]
野菜について
放射線の量は減らせます!
洗う→2分1
茹でる→3分1になります。
エブリ-より
証拠に茹でるやつの画像貼っておきます
jpg 40KB
:11/03/28 18:11
:SH09B
:p/XtrV6I
#374 [茨城@常総市]
ツイッターから拾ってきた!!
【常磐線】土浦駅⇔勝田駅 3月31日 運転再開の見込。勝田駅⇔高萩駅 4月9日ごろ再開の見込 【水戸線】4月上旬 【水郡線】4月中旬〜下旬 再開の見込 ※JR水戸支社発表 #save_ibaraki
:11/03/28 19:45
:SH05A3
:BSTcMpnI
#375 [水戸]
水戸からはだめ?
:11/03/28 20:09
:F01A
:ebSeINeM
#376 [筑西市☆なめこ☆]
水戸線まだですかな(ノ_<)・。
:11/03/28 20:14
:P906i
:OV.D2MUk
#377 [かすみがうら市]
>>374貴重な情報ありがとうございますううううう!!!
当分土浦〜勝田は電車動かないと思って
土浦駅近くで駐車場借りちゃったら
意外と復旧作業早い´・ω・`
:11/03/28 20:15
:SH05B
:F5m8VNTc
#378 [茨城´`県西]
水戸線ってあと2か月くらいかかるって聞いた
小山に電車あれば下館から小山間は動いてもいいんじゃないかとは思ってたんだけどないかな。。
ちなみに水戸の方がかなり深刻だって聞いた
:11/03/28 20:24
:P906i
:ehG6J10o
#379 [桃]
ほお〜![](http://img.ryne.jp/emoji/63889.gif)
:11/03/28 20:26
:SH05A3
:MDaxsPqw
#380 [水戸]
水戸線、4月上旬に復旧らしいです。筑西に仕事に行くのに仕方ないから、引っ越しを決めて部屋を借りて買い物済ませたらこれだ。もっと早くJRから情報提供してほしかった
:11/03/28 20:39
:W53H
:Cm4mdkwo
#381 [匿名]
鹿島にまたクジラ
あがったんですか?
また同じく地震がおこりそうですね。
:11/03/29 00:18
:N07B
:22Pxe.8s
#382 [茨城@常総市]
>>381そうなんですか?
どこに書いてありました?
:11/03/29 00:27
:SH05A3
:oKgNELDw
#383 [猫まっしぐら@ドコモナ 土浦民]
水戸納豆←福島で作ってるから今は生産できないって話聞いた
:11/03/29 00:38
:P03C
:NpgDln2A
#384 [茨城 水戸 ぬし]
:11/03/29 05:30
:SH09B
:pZ0ZFb3w
#385 [茨城常総]
とくダネで茨城の報道されてます!
:11/03/29 08:49
:N07B
:7MWGkdWs
#386 [茨城常総]
潮来市の水道は5月に復旧することを目標に現在修理等が行われているとのことです。とくダネより
:11/03/29 08:54
:N07B
:7MWGkdWs
#387 [とくめい]
なんて報道されてん?
:11/03/29 08:55
:SH02A
:5vy1vukY
#388 [とくめい]
茨城は漁業も野菜の出荷もダメ、断水や液状化もひどいと。
波崎、神栖、潮来(日の出)をメインに取材してた。
:11/03/29 09:02
:S001
:M7tRrTZU
#389 [茨城]
で,クジラのことも報道したの?
:11/03/29 09:35
:F03A
:24yp9Iz.
#390 [名無し]
茨城の石塚の様子わかりますか?
:11/03/29 09:38
:SH902iS
:mzgn7O7o
#391 [とくめい]
クジラについては報道してない
:11/03/29 09:44
:S001
:M7tRrTZU
#392 [茨城]
>>391ありがとうございます!
クジラのこと書いた人は何の情報からか知りたいです!
:11/03/29 10:07
:F03A
:24yp9Iz.
#393 [。・ω・)茨城/つくばみらい(・ω・。]
:11/03/29 10:40
:P04B
:6EBxQHU6
#394 [県西]
クジラが打ち上がったのってオーストラリアの方じゃなくて!?
:11/03/29 10:45
:beskey
:EXM2tg52
#395 [とくめい]
直接鹿島に電話して聞いたら、そんな話は入ってきてないって言ってたぞ
:11/03/29 10:49
:CA003
:dsRpIjWU
#396 [>>741]
大地震後の鯨の話は神奈川の方だとどっかの掲示板で見たぞよ
:11/03/29 10:51
:P01A
:62kQ3rjA
#397 [渋谷]
:11/03/29 10:57
:Sportio
:b37kjqlk
#398 [とくめい]
ググったら相模湾で27日1匹のクジラがってあった
なにも怒りません様に。
:11/03/29 11:07
:PC
:☆☆☆
#399 [渋谷]
>>39828日の7時24分に震度5弱の余震
きてたよε´・ω・`3
M6.4
:11/03/29 11:17
:Sportio
:b37kjqlk
#400 [。・ω・)茨城/つくばみらい(・ω・。]
>>397氏ありがと。一匹なら問題無いわ。団体ならヤバいけどね
:11/03/29 11:26
:P04B
:6EBxQHU6
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194