福島県被害状況
最新 最初 全
#238 [とくめい]
子供は4ベクレルで変化が見られる
体内に10ベクレルで異常開始、50ベクレルで心電図に表れる @広瀬&パンダ
例 TOKIOの 山口20ベクレル
スリーマイル事故から9年後の現実
今9歳の女の子が失明しようとしています
私の周りの人がどんどん倒れていきます
スリーマイルでは放射能漏れはないとされています
この現状をみてください @隠されたスリーマイル事故
現実みようず
:12/04/03 20:45 :CA005 :☆☆☆
#239 [とくめい]
元ゴメリ医科大学長 バンダジェフスキー博士が来日-放射線情報隠ぺいが続けば、
数十年後には日本人と呼ばれる人は僅かになる
www.best-worst.net/.. ■セシウムは心臓に非常に危険
同博士は1994年のチェルノブイリ事故に関する学会で、放射性セシウムは心臓に
非常に危険であることを発表しているという。
そして、その学会には日本人の学者、医師も参加していたと発言した。
その当時、日本の学者、医師は深い同意を示したにも関わらず、その経験が
一切生かされていないというのだ。同博士にはそれが理解できないといった。
私たちが経験したこと(チェルノブイリ事故)をもう一度ここで経験しようとしていると思える。と博士は発言した。
心筋に対するセシウムの恐ろしさとは何であろうか?
結論から言えば、幼児は体重1キログラムあたり20〜30ベクレルでも心拍リズムを壊す。
そして、同50ベクレルで突然死可能性が上昇するというのだ。
がれきに関しても博士は汚染されていない地域に、放射能汚染された物質を
持ち込み拡散させる政策は理解できないと発言した。
:12/04/03 20:46 :CA005 :☆☆☆
#240 [とくめい]
:12/04/03 20:47 :CA005 :☆☆☆
#241 [とくめい]
>>164笑ったわ
死ね福島
死んだ街福島
地図から消えた街福島
:12/04/30 01:49 :F01C :s94ZNdvE
#242 [とくめい]
東日本大震災からの復興需要で福島県内経済は回復の兆しが見えている一方で、温泉旅館やコンビニエンスストアなどでは、需要増に見合った従業員が確保できない状況が続いている。
求人の回復で求職者がより良い雇用環境の職種を選べるようになったことが要因。温泉旅館では宿泊プランの一部を人手が不要な収益率が低いプランに変更を迫られるなど経営への影響も。本来は景気回復を喜ぶべきところだが、一部業種によっては痛しかゆしの状況に頭を悩ませている。
「予約の問い合わせは多いが、人が足りなくて断るしかない」。大型連休に入り、大勢の宿泊客が訪れる
温泉旅館の人手不足は深刻だ。温泉街の桜並木も満開になり、観光客でにぎわう二本松市岳温泉。温泉旅館の宿泊プランは夕・朝食
付きの1泊2食が通例だが、櫟平ホテルは従業員が不足、一部プランを収益率が高くても人員が必要な夕食を取りやめ、朝食のみの1泊1食のプランに変えた。女将(おかみ)の阿部三枝子さんは「求人を出しても応募がない。職がないと言われるが、求職者が
就職先を選んでいるだけでは」と、経営に影響する
従業員不足を嘆く。
uramono.org/..:12/04/30 19:24 :N06B :AzgMTG8k
#243 [とくめい]
:12/05/02 18:33 :S007 :N8FlyM.o
#244 [とくめい]
たしか福島県いわき市?か双葉郡の海沿いがおばあちゃんの家だったんですけど
連絡先も住所も分からなくて
どなたが被害状況分かる方いらっしゃったら教えて下さい
:12/05/05 22:25 :SH02A :9fK2QoeU
#245 [とくめい]
東京電力福島第1原発事故後、立ち入りが禁止されている福島県富岡町の警戒区域にただ一人残る男性が、5、6の両日に横須賀で開かれる復興支援の催しで思いを語る。「福島を忘れてほしくない」。原発の再稼働に異を唱えつつ、“無人の町”の現状を訴える。
松村直登さん(52)は富岡町の農家に生まれ育ち、
自身も農業を営んできた。自宅は同原発から南西約12キロ。事故発生直後から、この地に残された動物たちに餌を与え続けている。
「安全」と言われてきた
原発で事故は起きた。政府の避難指示で町民が一斉に町を離れ、犬や猫のペットたちが鎖につながれたまま残された。ペットを気に掛ける余裕がないほど混乱していた。松村さんも叔母が住むいわき市に避難を試みたが、半日で富岡に戻った。「悲しい表情を見せた」ペットたちに「おまえらのことは死なせねえ」。そう約束し、飼い主を失った100匹の猫や数十匹の犬、数百頭の牛やブタ、ダチョウに、動物愛護団体から
提供を受けた餌や、軽トラックで片道1時間かけて
購入している餌を、毎日数時間与えて回る。
事故から1年2カ月がたとうとしている今も、「原発20キロ圏内は『3・11』から何も変わっていない」。病気や飢えで命を落とした牛の死骸は放置されたまま。憂うのは、「このまま福島が忘れ去られてしまうこと」だ。風化させまいと、体を張って故郷にとどまり続ける。
「内部被曝(ひばく)なんて、今更気にしても仕方がない」。自分の健康よりも気に掛けているのが、町の未来。
:12/05/06 22:42 :N06B :GriFDB4g
#246 [とくめい]
続き
「帰郷を望むお年寄りたちを富岡に戻したい」。将来を担う若い世代も安心して帰って来られるよう、横浜などに避難している同町の知人らとともに4月にNPO法人「がんばる福島」を立ち上げ、町の除染活動に取り掛かり始めた。
※続きます。
カナロコ
news.kanaloco.jp/..▽イタリア人フォトジャーナリスト、アントニオ・パニョッタ氏が撮影した松村さん(画像)
news.kanaloco.jp/..:12/05/06 22:43 :N06B :GriFDB4g
#247 [とくめい]
↑
あなた最低だね
:12/05/08 22:02 :SH11C :k2OntVZQ
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194