●茨城県 状況 総合9
最新 最初 🆕
#389 [銚子くん]
電気変えたら直るかもよ

⏰:11/05/13 01:20 📱:SH03A 🆔:IqqJf8hI


#390 [たそ]
家全部がつかへん

⏰:11/05/13 01:24 📱:SH06A3 🆔:g/v6WY0U


#391 [茨城@水戸]
雨やんで良かった!

⏰:11/05/13 02:57 📱:F01C 🆔:EHU5lkTs


#392 [古河]
速報がきた

⏰:11/05/13 17:21 📱:SH01C 🆔:oq7EdgiY


#393 [埼玉]
とぅるん とぅるん とか急になると怖い

⏰:11/05/13 17:22 📱:SH08A 🆔:FpPbYZCY


#394 [那珂市]
こねえええ

⏰:11/05/13 17:22 📱:P04B 🆔:rqIfqqH2


#395 [つくば]
地震こねー

⏰:11/05/13 17:23 📱:F05C 🆔:2dXSDb6E


#396 [茨城@水戸]
福島沖でしたね。

⏰:11/05/13 17:25 📱:F01C 🆔:EHU5lkTs


#397 [東京]
あの音本当怖いよね 久しぶりに心臓ギュって痛くなった

⏰:11/05/13 17:26 📱:P04B 🆔:WE1hIxRk


#398 [とくめい]
3月21日から27日までの1週間で、茨城県ひたちなか市では257.4億ベクレル/km2、東京都新宿区でも64.5億ベクレル/km2のセシウム137が降った。仮にこの降下量レベルが3ヶ月続くと仮定すれば、茨城のセシウム137総降下量は3346億ベクレル/km2でソ連が自主移住を認めたレベルとなり、東京のセシウム137総降下量は839億ベクレル/km2でソ連の低濃度汚染区分に入る。福島第一原発は冷却材喪失の事態に陥っているためまだ1年以上放射能を出し続ける可能性もある。

⏰:11/05/13 19:21 📱:PC 🆔:☆☆☆


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194