●茨城県 状況 総合9
最新 最初 全 
#401 [とくめい]
Yahooニュースで茨城県全土基準値以上の放射線量
:11/05/13 22:14
:N906imyu
:Z3uu66YY
#402 [茨城@水戸]
:11/05/13 22:24
:SH902iS
:☆☆☆
#403 [茨城 八千代]
事実があったところで避難には至らないんだろ?飯舘村がやっと避難出来たくらいだからな。
:11/05/13 22:27
:W53H
:☆☆☆
#404 [茨城 神栖]
2回連続で地震きた(>_<)短い揺れだったけど、地鳴りがすごい
:11/05/13 22:57
:931SC
:VscTjBt2
#405 [とくめい]
あんま揺れない
:11/05/13 22:57
:SH08B
:QyQUu4c2
#406 [水戸]
地鳴り凄かったね(>_<)
:11/05/13 22:58
:P03A
:☆☆☆
#407 [神栖市]
私も神栖です(>_<)地鳴りホント怖い(>_<)
:11/05/13 22:58
:S003
:qKtancjc
#408 [とくめい]
(>_<)←これ使うのやめてもらえませんか
:11/05/13 22:59
:P906i
:KaHaG.tk
#409 [神栖市]
:11/05/13 23:01
:S003
:qKtancjc
#410 [茨城@水戸]
:11/05/13 23:01
:SH902iS
:☆☆☆
#411 [茨城ひたちなか]
なんでこんなに地なりするの?
:11/05/13 23:03
:F07B
:mC1JskiM
#412 [岩間?こうじ?]
地震#じしん
地鳴り#じなり
地面振動
地面鳴る
:11/05/13 23:07
:SH08B
:QyQUu4c2
#413 [茨城 神栖]
:11/05/13 23:15
:931SC
:VscTjBt2
#414 [とくめい]
最近震源地茨城県が多いですが、これはただの南下か余震なのかまた違った地震なのかが分からなくて混乱
:11/05/13 23:46
:F01C
:sZd.x8.Y
#415 [とくめい]
こんな時間にカラス鳴いてる・・・こわっ
:11/05/14 04:02
:F906i
:qm6qrrnw
#416 [茨城県南龍ヶ崎]
明るくなってきたらカラスいつも鳴いてるよ(^^)/
:11/05/14 04:35
:P02B
:SClGKEWA
#417 [☆なめこ☆]
:11/05/15 19:49
:P03A
:Ho92dPwA
#418 [卍]
毎日、神栖の三菱化学に災害復旧工事で仕事行ってるけど
地鳴りなんか聞こえたことないな
埋め立て地だからか?
地震速報鳴っても揺れないし
:11/05/15 20:53
:F01A
:.55cW7S6
#419 [かみす]
地鳴りは聞こえる人もいれば聞こえない人もいるよ
うちは地鳴りめっちゃ聞こえるけど他の家族は地鳴り感じないって。
:11/05/15 23:31
:P03A
:7QLD.wk2
#420 [那珂市]
ちょっと揺れた

:11/05/16 00:37
:D904i
:JA/LXKGk
#421 [こちら水戸市]
:11/05/16 00:40
:SH902iS
:☆☆☆
#422 [こちら水戸市]
常陸那珂ってどこ??
:11/05/16 00:43
:SH902iS
:☆☆☆
#423 [とくめい]
高萩市の近くだと思います
間違ってたらすみません
:11/05/16 01:54
:SH01A
:AXVBd0PY
#424 [水戸]
ひたちなかは大洗と東海に挟まれてます
:11/05/16 06:13
:CA003
:SaEjuU4s
#425 [茨城県@県央]
最近茨城県沖多いね…
:11/05/16 08:27
:W62T
:uIRetmd.
#426 [こちら水戸市]
>>423-424ありがとう
常陸太田、常陸多賀、常陸大宮とかはあるけど、漢字で『常陸那珂』なんてとこある??
:11/05/16 08:38
:SH902iS
:☆☆☆
#427 [とくめい]
常陸那珂港、わからない?
常陸那珂港地区って事だから、ジョイフル本田や海浜公園辺りも含まれる
:11/05/16 08:54
:W52SH
:BTzYOfYI
#428 [こちら水戸市]
>>427あの辺か!なるほど!
ひたちなか市とは別もんなのね! ありがとう♪
:11/05/16 09:08
:SH902iS
:☆☆☆
#429 [水戸]
常陸那珂→ 以前勝田 那珂湊が合併して今は、ひたちなか市になりました
:11/05/16 19:04
:CA003
:SaEjuU4s
#430 [とくめい]
>>429それは、流石に知ってたんじゃないかな!
射爆撃場跡地を常陸那珂港区計画にって流れから、ひたちなか市になったんだろうけどね
:11/05/16 21:55
:W52SH
:BTzYOfYI
#431 [水戸]
震災後大洗の被災状況について情報薄い海岸沿いだから津波の影響直撃なのに…
:11/05/17 08:21
:N02A
:P9M.QiSg
#432 [ひたちなか市]
なんかもう来なそう
:11/05/17 13:26
:P07A3
:F7iW74PQ
#433 [とくめい]
茨城筑西なんだけど月がめっちゃ赤い
:11/05/18 20:13
:L01A
:bY3095II
#434 [茨城@水戸]
前も月が赤い時が2日連続であったけど何もなかったですよ。
:11/05/18 20:40
:F01C
:Ms378M.M
#435 [栗山千明
◆EXILE..3YM]
地震きてほしいの?
ここにおる奴らって地震きてほしそうな奴ばっか。普段観察してないのに大地震後に観察したりしてさ。赤い月など珍しくもない。地震きてほしいんやろ?
:11/05/18 21:05
:N02C
:SI0lD3lE
#436 [茨城@水戸]
あんな地震があった後だから地震前は普通だった物がもしかしたらって思うのはしょうがないけど何でもかんでも地震に結びつけるのはどうかなと思います。
:11/05/18 21:44
:F01C
:Ms378M.M
#437 [とくめい]
:11/05/18 21:47
:PC
:☆☆☆
#438 [茨城
牛久]
>>435嬉しそうだね。荒らすだけなら別に行った方がいいんじゃね?茨城の人じゃなさそうだし…
:11/05/18 21:51
:P03C
:oOISpK76
#439 [茨城 水戸 ぬし]
>>435なんでも結び付けるのは良くないことかもしれませんし過敏になりすぎかも知れません。
でも地震後に変化を"気にするようになった"なってしまった"というのは仕方がないんじゃないかなと思います。
地震がまた来て欲しいだなんて口が裂けても言えません。それが普通ですよね。
なので決めつけたようなそのようなレスは不愉快に感じます。
今後は控えて頂きたいですね。お願いしますm(__)m
:11/05/18 22:09
:SH09B
:7RiYTAGA
#440 [茨城 水戸 ぬし]
匿名(とくめい)、市町村名なしの方は名前欄に市町村名お願いします。
(´・ω・`)
:11/05/18 22:13
:SH09B
:7RiYTAGA
#441 [とくめい]
エグモは関西人
:11/05/18 22:35
:PC
:☆☆☆
#442 [水戸市民]
地震とか関係なく、今日の月はでかくて真っ赤だった。しかも低い所にあって、今まで気付かなかっただけなんだろうけど、初めて見た。
:11/05/19 00:28
:SH902iS
:☆☆☆
#443 [筑西]
本当にたまにだけど月が大きくて真っ赤な時あるから月は関係無いと思う!
:11/05/19 01:00
:SH05A3
:UFpu92ck
#444 [筑西]
>>442地震とか関係なくって書いてありましたね(´д`)
すいません
:11/05/19 01:03
:SH05A3
:UFpu92ck
#445 [とくめい]
毎回余震が来る度に「今度こそまた前と同じ大地震か?」って思って体が硬直する。
もういい加減疲れる。
店の電気がついて街頭がついて欲しい物が買えて食べたいものが食べれてそんな普通に暮らせてる今に腹立つ。
:11/05/19 02:25
:SH01B
:I8u6hlEE
#446 [水戸市民]
>>445私は逆に、あれ以上はこないでしょ〜、と気軽に思ってるよ!もう、地震は大丈夫な気がする。放射能が心配だけど、どうしようもない事に腹立ってる
:11/05/19 07:49
:SH902iS
:☆☆☆
#447 [水戸市民]
家庭菜園とかやってる人、外で作った野菜とかって食べてますか? あと、うち、庭に筍でるんだけど、食べれないかな? 放射線数値、計りたい(-_-;) 市役所とかどこかで計ってくれる所ないかな?
:11/05/19 08:44
:SH902iS
:☆☆☆
#448 [とくめい]
窓の外で3匹のカラスが異常に鳴いてる
:11/05/19 10:00
:PC
:☆☆☆
#449 [茨城 八千代]
>>447普通に食べてるけど不安なら食べない方が良いかと思う。自分は野菜がない生活が考えられなくて食べてるってのもあるけど、農薬使われてない野菜の方が健康には良いからなるべく買わないってのもある。農薬だって摂取量が多すぎると不調になったり、はたまた死ぬときだってごくたまにあるんだ。放射線量を気にしていないわけではないけど、食べようが食べまいが病気になることには変わりが無いんでね(どっちに転がろうが悪いと考えてる)。
まず実際に市役所に聞いてみてはどうかな?正直呆れられて笑われそうだけど…聞かないよか聞いてみた方がいいと思う。
:11/05/19 10:15
:W53H
:FAFicHYE
#450 [とくめい]
今地震あったよね?けっこう大きかったんだが…
:11/05/19 21:16
:SH01C
:GfFPyFi6
#451 [茨城@水戸]
今速報見てびっくり!
全然揺れなかった。
:11/05/19 22:46
:F01C
:CHv6OFV2
#452 [茨城県南龍ヶ崎]
:11/05/19 23:18
:P02B
:2GqGGIT.
#453 [茨城´`県西]
知っていたかもしれませんが、筑西市のことです。
少し前に旧関城町の南側の結城に渡る橋が復旧して、そして今日午後3時くらいを目安に関城の北側の結城に渡る橋も復旧する予定らしいです。
なので川島駅行くまで、結城に渡るまでずっと渋滞してたのも緩和されると思います^^
www.ibaraki-np.mobi/..
:11/05/20 05:41
:P906i
:XsP..31w
#454 [茨城*]
東日本大震災後、震源域の南側にひずみが残っている可能性があり、大地震が起きる恐れがあることを米カリフォルニア工科大などの研究グループが20日付の米科学誌サイエンス電子版に発表する。
今回の地震で、地下の断層のすべり量は一様ではなく、数メートルから約50メートルまでばらつきがあった。最も大きくすべった場所は、宮城県沖の日本海溝付近で、長期間、地震が起きていない場所だった。
陸のプレートに沈み込む太平洋プレートに古い海山などがあって沈み込みにくく、500〜千年間、ひずみをため続けたと推定した。
研究チームの解析では大震災で震源域とはならなかった茨城沖は、長期間、マグニチュード8以上の 地震が起こっておらず、ひずみがたまっている可能性がある。過去の地震活動には不明点もあり、ひずみの蓄積量は不明だ。
ソース
asahi.com http://www.asahi.com/science/update/0520/TKY201105190678.html
いやーん(;ω;)
:11/05/20 09:19
:F02B
:k/FWsT.U
#455 [水戸市]
結構揺れたよ
:11/05/20 09:48
:SH906i
:9VmEJBqQ
#456 [茨城´`県西]
さっきのでもうちヤバい
なんか土台がかなりヒビ入ってるらしく、ある意味半壊と同じレベルとか言われた
でかいの来たら全壊しちゃうな…
:11/05/20 09:49
:P906i
:XsP..31w
#457 [茨城*]
M5.8かー。だんだんM大きくなってるよね。
:11/05/20 09:54
:F02B
:k/FWsT.U
#458 [かみす]
神栖震度4だった
:11/05/20 09:55
:P03A
:6gbEx44M
#459 [とくめい]
長期間M8以上って茨城以外にも起きてないよーな。
:11/05/20 14:55
:F01C
:1ooRKw1.
#460 [茨城*]
ずっと揺れてる気がするのって私だけかな?
:11/05/20 17:31
:F02B
:k/FWsT.U
#461 [イケメンごまたん`)]
地震だ
:11/05/20 17:53
:P02B
:9w3UTN7Y
#462 [茨城県水戸市住み]
やれてるなう
今日てか最近また増えたね
:11/05/20 17:53
:F06B
:fnd6TkL6
#463 [とくめい]
地震もう嫌
:11/05/20 17:54
:F904i
:It6HBaYM
#464 [774ch]
震度なに?
:11/05/20 18:00
:D705i
:kxxR5IBI
#465 [茨城@水戸]
つくば辺りは4です。
茨城南部でした。
あんま揺れた感覚がなかったです。
:11/05/20 18:09
:F01C
:1ooRKw1.
#466 [筑西]
自分車止めてたから揺れてるの気づいたけど歩いている人は気付いてなかったみたいだったよ
:11/05/20 18:16
:P10A
:xocELAz2
#467 [とくめい]
4か〜
大きかった
:11/05/20 18:20
:SH905i
:Qa/HSsww
#468 [☆なめこ☆]
つくば、筑西震源。震度4
深さ40kmマグニチュード4
通りで最近揺れるわけだわ
:11/05/20 19:05
:P03A
:/8wZJx3E
#469 [とくめい]
最近は、県南が震源、かなり少ないけどね
:11/05/20 19:27
:W52SH
:qBBIO4oA
#470 [水戸市]
最近、地震多くなったね

横揺れが凄い

さっきも地震あったし

また、大きい地震くるのかな

:11/05/20 20:29
:F01A
:cr/YhgHc
#471 [とくめい]
明日でかい地震くるって噂をききました。あくまでも噂ですが(笑)
:11/05/20 21:38
:930N
:5tj4351U
#472 [とくめい]
もしかしてこのことでしょうか?
謎の震源地=関東平野あたり [jpg/95KB]
:11/05/21 00:50
:N01B
:b1Mccbdc
#473 [とくめい]
関東平野とか
筑波山から見渡せるよね
そこのどこかが震源地とか考えると怖いね
:11/05/21 01:00
:P906i
:77p6PGMs
#474 [とくめい]
:11/05/21 21:43
:F02B
:KWuB0egk
#475 [茨城 水戸 ぬし]
:11/05/21 21:47
:SH09B
:536q0omM
#476 [茨城´`県西]
>>475ごめんなさい!
最近落ち着いてきたから、地震とか何かお知らせみたいのある時しか付けない感覚になってました。
とにかく関東の真下が危ないと言われてるし、避難道具みたいなものはしっかり持ち出せる場所には準備しとかなきゃですね。
:11/05/21 21:58
:P906i
:77p6PGMs
#477 [那珂市]
揺れた
震度3
:11/05/22 00:07
:D904i
:hcRrzXuc
#478 [千葉北西部]
オカルトスレか何かで見ましたが、アメリカが警告したらしいですよ。
茨城と千葉に311を越える大地震がくると…
:11/05/22 01:40
:N01B
:/5rqpdeg
#479 [とくめい]
新聞にのってた!
:11/05/22 02:37
:N906imyu
:uvl9bEkA
#480 [匿名です]
こ、こわいけど、来ないことを祈ります
:11/05/22 02:55
:F01A
:NLMdAoWA
#481 [水戸]
静岡のほうが危ないんじゃないの?
茨城とか福島はもうプレート落ち着いたんじゃないんだっけか
:11/05/22 02:57
:SH06A3
:suVOoJlA
#482 [茨城]
また茨城に巨大地震なんかきたら、家ダメージくらってるから家終わるし。地震なんかにビクビクしながら生活すんの疲れた。
予言は当たらない事多いから信じないようにしよ!
:11/05/22 03:27
:N905i
:☆☆☆
#483 [栗山千明
◆EXILE..3YM]
今でも福島、茨城は活発(余震と思うけど)
元々地震が活発な場所。
:11/05/22 03:28
:N02C
:VhnLqF4k
#484 [とくめい]
揺れた
:11/05/22 07:07
:F904i
:CHkqqdjw
#485 [茨城*潮来]
お家崩壊してしまう(´Д`)
:11/05/22 07:08
:P03C
:VQhlokTg
#486 [かみす]
神栖は震度4かな?
放送なった
:11/05/22 07:11
:P03A
:95NKB4aI
#487 [水戸]
こないだ発表された地震確率では30年以内にでかいのが静岡にくる確率が87%ってのに度肝抜かれたな。だから浜岡停めたんだろうし。確率的に茨城とか福島は5%あるかないかじゃなかったか?もしホントにくるなら東海村なんとかしないとね。
:11/05/22 09:18
:SH06A3
:suVOoJlA
#488 [茨城*]
水戸から茨城町方面の空、オレンジなんだけど、ライトかな?
:11/05/22 20:57
:F02B
:ziQGnbTE
#489 [茨城@水戸]
茨城町は多分ロックシティがオレンジライトだよ。
:11/05/23 00:50
:F01C
:oKG..Igg
#490 [茨城´`県西]
:11/05/23 07:36
:P906i
:RWLp6/0U
#491 [茨城*]
>>489そうかも、ありがとうございます。
昨日の夜から地デジが、横線のビリビリって画像の乱れ入るけど、電波悪いのかな?8チャンは受信レベル低下って出て一瞬写らなくなった。風とか雨が凄い日にたまになるけど、昨日の夜雨風無かったし(¨)
:11/05/23 11:59
:F02B
:gpygWpHA
#492 [水戸]
>>490ありがとうございます(>_<)恐い記事ですが、私は自国の情報を第一にとります。もちろん頭にいれて「最悪」を想定しときますが。確かに最近ちょこちょこ地震くるしまだ完全には落ち着いてないんでしょうね。
:11/05/23 13:34
:SH06A3
:M8yta2.A
#493 [ほこた]
大竹海岸で身元不明の女性の遺体が発見されたそうです((((;゜Д゜)))
:11/05/24 14:09
:P03C
:Q8r1IneQ
#494 [とくめい]
みゆ吉…
:11/05/24 14:37
:P03A
:J5EGHUEc
#495 [とくめい]
>>494見た見た!今日静かだから余計気になるね(;_;)
:11/05/24 14:39
:F02B
:UyIq0KE6
#496 [とくめい]
みゆ吉が茨城って…
:11/05/24 14:50
:SH08B
:dIQYprYk
#497 [栗山千明
◆EXILE..3YM]
5%でも油断できないゆ
一見数字だけ見ると低いけど
地震的数字で見ると高い部類ゆ。阪神淡路大震災が30年以内の確率3%ぐらいだったゆ。
87%なんて本当に怖いゆ。
いつ起きても可笑しくないゆ
:11/05/24 14:52
:N02C
:pzuIDmIw
#498 [とくめい]
みゆ吉だろうが、勘吉だろうが、あんなのが言ってても来る時は来る
:11/05/24 14:55
:P906i
:OYZyDg0o
#499 [茨城@水戸]
茨城かもだからまだわからない。
広範囲で警戒だって。
:11/05/24 15:34
:F01C
:DJK9/fpE
#500 [水戸市民]
何かくるの?
:11/05/24 15:39
:SH902iS
:☆☆☆
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194