原発・放射性物質32
最新 最初 全
#349 [とくめい]
ケ〜ン〜カ〜は〜やめ〜い!
:12/07/25 04:52 :N02C :zydamLN2
#350 [とくめい]
>>348質問に対して答えになっていませんよ?そして、あなたが建てたからとかは関係ないのでは?はっきりと、私のレスに対して書いているのですから、ちゃんと質問に答えていただけないでしょうか?
:12/07/25 19:19 :Android :kEce84eo
#351 [とくめい]
>>350横から失礼(^-^)/あれを見た感想!!確信を得た事をあげるとするなら、デマだと言い回る人間は、人を納得させ導く『能力がない』人間とゆう事だけです。本当に頭が悪いとゆう印象でしかありませんでした。。結果→頭の悪い「先生」の言うことは信じられないと思いますし、教わりたいだなんて思えません。ここのスレには相応しくない。
:12/07/25 23:19 :P07A3 :gd4hK4vA
#352 [とくめい]
>>351それは真実といいはる人に丸々返せますよね?まあ、人の捉え方ですが、過去にはデマと本人が認めたパターンもありますから。
:12/07/27 21:20 :Android :AVFPMKuw
#353 [とくめい]
>>352 語学力?会話力?も判断のうち。根拠なくただ罵声を吐いているだけの言葉に何の効力もありません。私は、あまりに下らなすぎて途中から読む気にもなれませんでしたよ?あんなもので人を信じさせようとする人の気が知れない。今時の小学生だってきっと見抜きますよ?頭の悪い人だと。
と、話はここまでとさせていただきます(^-^)/私も含め、このスレを心待ちにしている方もいらっしゃるだろうし、スレ主さんにも悪いので、私はもうこれ以上のカキコミはしません。が、アナタもこれ以上下らないカキコミをするなら別なカテへ行ってスレを建てるなりした方が良いですよ?
ここのスレは情報に対しての反論をする場ではなく、情報を提供する場なのですから。
:12/07/27 21:55 :P07A3 :.0WNIlhg
#354 [とくめい]
私もこれ以上意見を言うつもりはないですが、間違っていた情報の修正はいたします。デマではないのか?というのもひとつの情報ですよね?
:12/07/28 11:54 :Android :pHgr0Yp2
#355 [とくめい]
【国会を取り囲む「脱原発」の灯 歩道沿い1.5キロ】
脱原発の実現に向けて、国に圧力をかけようと「7・29脱原発 国会大包囲」と題した
抗議行動が29日あり、多くの人がロウソクやペンライトを手に国会議事堂を取り囲んだ。関西電力の大飯原発の再稼働に反対して、首相官邸前で毎週、抗議を続けてきた市民グループの連携組織「首都圏反原発連合」が呼びかけた。
参加者は同日夕、日比谷公園で集会を開いた後、「さよなら原発」「ストップ再稼働」
などと書かれたプラカードを手にデモ行進した。
午後7時、国会議事堂周辺の約1.5キロの歩道沿いに並び、脱原発への思いを象徴するロウソクなどに明かりをともした。
朝日新聞デジタル 2012年7月29日19時55分
www.asahi.com/..:12/07/29 21:33 :CA005 :☆☆☆
#356 [とくめい]
:12/07/29 21:39 :CA005 :☆☆☆
#357 [とくめい]
東京電力が30日に公表した福島第1原発の作業員アンケートからは、被ばくへの不安、飲食や休憩所など作業環境への不満が現場にうずまいている
実態が明らかになった。「東電社員だけきれいなバスに乗っている」といった“格差”を訴える声もあった。
アンケートは5月17〜31日に無記名式で実施し、1913人が回答した。休憩所での分煙徹底は87%が「良い」としたが、食事は69%、
現場環境は62%が「良くない」と回答するなど、事故から1年4カ月以上すぎても課題が多いことが分かった。
作業員の被ばくを防ぐマスクの種類を切り替えたことに「安全性を十分に説明してほしい」「不安なので現状のままにしてほしい」といった意見が出た。
東電によると、昨年9月以降、現場から放射性ヨウ素が検出されていないため、マスクのフィルターを変更している。今後、データを示して作業員の不安を減らす努力を続けるとした。
また「冷蔵庫や電子レンジが欲しい」「(休憩所での)食事による内部被ばくが不安だ」「トイレを水洗にしてほしい」といった要望が目立つほか、
「態度の悪い東電社員がいる」「労働条件を相談する窓口の場所が分からない」との声もあった。(共同)
www.nikkansports.com/..:12/07/31 13:45 :N06B :CdcAujA2
#358 [とくめい]
昨年四月から今年三月まで一年間の空間放射線量の積算が被ばくの許容値(自然放 射線を除く)の
一ミリシーベルトを超えた地点が県内に四地点あったことがわかっ た。三十日に水戸市で開かれた
東海地区環境放射線監視委員会(委員長・山口やちゑ 副知事)で県が報告した。
ひたちなか市の中学校と大洗町の町施設、同町と鉾田市の小学校の四地点で許容値 を超える
一・一〜一・四ミリシーベルトだった。
近くに植栽があるなどの理由で高く なった可能性もあるという。
*+*+ 東京新聞 +*+*
www.tokyo-np.co.jp/..:12/07/31 16:41 :N06B :CdcAujA2
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194