原発・放射性物質32
最新 最初 全
#155 [とくめい]
東日本大震災のがれきの
広域処理で、三重県の鈴木英敬知事は20日、
国より厳しい放射線基準で受け入れることを正式に
表明した。具体的な受け入れ先は今後、協議する。
19日の市長会と20日の町村会の議論を踏まえ、
鈴木知事と市長会の亀井利克名張市長、町村会の谷口友見大紀町長がこの日、
覚書と合意書に署名した。がれきの放射性セシウム濃度を、1キロあたり240〜480ベクレル以下とする国の基準を下回る100ベクレル以下に抑えることや、焼却灰の処分先は県が国と協議し確保することを確認した。
県は近く、放射線の測定手順などを定めたガイドラインを作り、受け入れに協力できる県内市町と具体的な検討に入る。
鈴木知事は会見で「安全ながれきしか受け入れない。一日も早くがれきが動くよう市町と一体でやっていく」と述べた。
三重県内では、いなべ市のセメント工場での受け入れが検討されているほか、
松阪市や多気町などが前向きな姿勢を示している。
(中日新聞)
www.chunichi.co.jp/..:12/04/22 12:42 :N06B :RbKs7uEw
#156 [とくめい]
栃木県産シイタケ危機
新基準値超え、21市町に
出荷停止指示
東京電力福島第一原発事故の影響で、県産シイタケが危機に陥っている。
国の食品の新基準値(一キログラム当たり100ベクレル)を超える放射性セシウムが検出されたとして
現在、県内の多くの市町で栽培されたシイタケが国から出荷停止の指示などを
受けている。
出口の見えない窮状に、
生産を断念する農家も出てきている。 (磯谷佳宏)県林業振興課によると、
国から出荷停止とされた
原木生シイタケは、
露地栽培で二十一市町。
露地より放射性物質の影響が少ないとされる施設栽培も五市町に及ぶ。
国が四月から基準を500ベクレルから100ベクレルに厳格化したのが主因。
加えて、県は三月十五日、国が新基準値を示したことを受け、新たに出荷自粛を要請する数値を前倒しして100ベクレルとしたことで、事実上の出荷停止が早期に広域化した。
www.tokyo-np.co.jp/..www.tokyo-np.co.jp/..:12/04/22 13:08 :N06B :RbKs7uEw
#157 [とくめい]
mainichi.jp/..mainichi.jp/..政府は22日、東京電力福島第1原発事故で福島県内に放出された放射性物質を巡り、20年後までの年間空間線量率の予測図を発表した。昨年11月の航空機モニタリング結果を基に
▽12年3月末▽1年後
▽2年後▽5年後
▽10年後▽20年後??の6枚を公表。平野達男復興相は「理論値に基づいた予測図であり、除染の要素は加味していない」
と説明した。
政府が長期にわたる将来予測図を示したのは初めて。各自治体が住民の帰還計画などを作る際の判断材料にしてもらうため、第1原発から北西方向に延びる高汚染地帯を中心に作成した。それによると、原発が立地する大熊町と双葉町の境界付近では20年後でも居住が原則制限される帰還困難区域(年間被ばく線量50ミリシーベルト超)が、
両町に加えて浪江町、葛尾村では居住制限区域(同50ミリシーベルト以下20ミリシーベルト超)が残る。予測図は福島市内でこの日開かれた原発周辺の8町村長との意見交換会で示した。帰還困難区域は賠償が長期にわたるため、細野豪志原発事故担当相は
「しっかり検討する地域だと認識している」と述べた。【清水勝、水戸健一】
mainichi.jp/..2年後
mainichi.jp/..5年後
mainichi.jp/..10年後
mainichi.jp/..20年後
:12/04/23 04:28 :N06B :BwtFVbnw
#158 [とくめい]
いつも情報をありがとう!とても役にたってます。
:12/04/23 05:59 :N02C :/lat6j7c
#159 [とくめい]
:12/04/23 21:49 :CA005 :☆☆☆
#160 [とくめい]
東京電力は、福島第一原発の沖合いの海で取った魚を分析したところ、厚生労働省の基準値の16倍にあたる「1キログラムあたり、1610ベクレルの放射性セシウムが検出された」と発表しました。
東京電力は先月から福島第一原発から20キロ圏内の海で魚を取り、どの程度の放射性物質が含まれているか、調査しています。
その結果、今月7日に福島第一原発のおよそ17キロ南を流れる木戸川の沖合い2キロ付近で取ったスズキから1キログラムあたり、1610ベクレルの
放射性セシウムが検出されたと発表しました。
これは厚生労働省が定めた基準値、1キロあたり100ベクレルの16倍にあたります。
このほか、ムラソイからは830ベクレルの放射性セシウムが、また、沖合い5キロ付近で取ったマコガレイからは490ベクレルが検出されました。
東京電力では6月ごろまで引き続き、違う種類の魚でも調査することにしています。
*+*+ TBS News i +*+*
news.tbs.co.jp/..:12/04/23 21:55 :N06B :BwtFVbnw
#161 [とくめい]
東日本大震災:がれき下から男性遺体 宮城・東松島
mainichi.jp/..>20日午後4時ごろ、宮城県東松島市新東名2で、
作業小屋のがれきの下から一部白骨化した高齢男性とみられる遺体が見つかった。
死後1年前後が経過しており、県警石巻署は東日本大震災による死者とみて身元確認を進めている。
:12/04/23 21:59 :N06B :BwtFVbnw
#162 [とくめい]
SPEEDIデータ消失で知事、県民に陳謝
www.minyu-net.com/.. 県が緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム(SPEEDI)による
放射性物質の拡散予測結果データを消失した問題で、佐藤雄平知事は23日、
県災害対策本部会議で「県民に心配を掛け、申し訳ない」と陳謝した。
SPEEDI問題をめぐって佐藤知事が陳謝したのは初めて。
データ消去後、約1年にわたり検証作業が行われなかったことについては
「事故発生当初、十分な情報共有化が図れなかったことや、長期間にわたり詳細な調査を怠ってきたことは問題だ」という認識を示した。
佐藤知事は本部長として、調査を含めて全体を指揮する立場にある。
また、「災害対応時の情報共有化は極めて重要。情報連絡体制だけでなく、各部局で一層徹底してほしい」と、
情報連絡体制を強化するよう指示した。
:12/04/24 15:42 :F906i :kAwmVp5.
#163 [とくめい]
こんなことが!
祝島のお母さんの胸やお腹の上に、大男、数名が足の膝を使い、押さえ込み、
『お願いやからもうやめて!! 死んでしまうから!!』と叫んでいるのに、警察もなかなか止めず、
お母さんは意識不明になりました。
yuiwa.com/.. twitterより
:12/04/24 18:38 :CA005 :☆☆☆
#164 [とくめい]
福島 チェルノブイリの85倍のセシウム放出も起り得る:ROBERT ALVAREZ<字幕中途> 4/19
www.youtube.com/.. 鎌倉でウラン検出! #放射性 廃棄物並み東京の土:字幕 Tokyo Soil as #Nuclear Waste 4/3
http://www.youtube.com/watch?v=YQVxKSTiUJ4
東京 で採取の土壌は #放射性 廃棄物レベル! ガンダーセン<字幕> 3/13
www.youtube.com/.. 福島原発 放射能で30年で百万人が発癌の人災! ガンダーセン(字幕) 3/12
www.youtube.com/.. 福島原発 放射能で北米新生児ら1.4万人死亡!米教授(字幕) #4号機 更に傾く! 2012/01/24
www.youtube.com/.. (訳junebloke)
:12/04/24 18:39 :CA005 :☆☆☆
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194