原発・放射性物質32
最新 最初 🆕
#475 [とくめい]
>>474全部読んだけど、頭パーってなる。ショックで。ある程度は覚悟してるけど、自分の想像以上にはならないで欲しい!

いつも情報をありがとう!

⏰:12/11/05 05:12 📱:N02C 🆔:olE3rL2o


#476 [とくめい]
福島で心臓病患者が急増狭心症は1.6倍に(「税金と保険の情報サイト」より)
www.tax-hoken.com/..

福島市の大原総合附属病院

2010年      心不全143人  狭心症263人
2011年      心不全199人  狭心症285人
2012年(半年間) 心不全184人  狭心症212人

まだスタートしたばかりとはいえ、今年は半年間ですでに2010年を上回る勢いだ。
チェルノブイリと同じ兆候を示していることは、ほぼ間違いない

参考 北部ウクライナにおける循環器系疾患の推移(人口10万人中)

1987年 2236人
1989年 4986人
1991年 29503人
1992年 98363人

事故6年後には、北部ウクライナの住民の98%が心疾患をもっていることになる
(松井英介 福島疎開裁判意見書 21頁のデーターより)

⏰:12/11/05 20:26 📱:CA005 🆔:☆☆☆


#477 [とくめい]
給食の放射性物質検査開始 松山市/愛媛
www.ehime-np.co.jp/..
市は消費者庁から簡易検査機器2台の貸与を受け、市保健所(萱町6丁目)などに導入。
市民からの持ち込み食品や 学校給食を対象に検査する。
検出基準は1キロ当たり50ベクレルに設定。50ベクレルを超えた場合は使用を見合わせ、県衛生環境研究所(三番町8丁目)で精密検査する。

⏰:12/11/06 17:42 📱:CA005 🆔:☆☆☆


#478 [とくめい]
「3.11前に食べてきたもの〜今食べてるもの」スーパーで手に入る核汚染。
pic.twitter.com/.. 
311後はキ○ガイ基準値どれだけ高いかわかる

⏰:12/11/06 17:45 📱:CA005 🆔:☆☆☆


#479 [とくめい]
プルトニウム241を検出 「豆類蓄積の恐れ」と警告

放射線医学総合研究所(千葉市)は、東京電力福島第1原発から北西や南に20〜32キロ離れた福島県内の
3地点で、事故で放出されたとみられるプルトニウム241を初めて検出したと、8日付の英科学誌「サイエンティ
フィック・リポーツ」の電子版に発表した。

人体に影響のないレベルだが、プルトニウム241は他の同位体に比べて半減期が14年と比較的短く、崩壊して
できるアメリシウム241は土壌を経由して主に豆類に取り込まれやすい。放医研は「内部被ばくを避けるためにも
原発20キロ圏内での分布状況を確かめる必要がある」としている。

昨年4〜5月に採取した福島県飯舘村、浪江町の森林の落ち葉と、スポーツ施設で現在事故対応拠点となった
Jヴィレッジ(広野町など)の土から検出。他の同位体プルトニウム239(半減期2万4千年)、240(同6600年)も
検出 、同位体の比率から今回の事故が原因と分かった。

濃度は、過去に行われた大気圏内核実験の影響により国内で検出されるプルトニウム241よりも高い。
ただ半減期が短く、1960年代当時に核実験で飛来した濃度よりは低いレベルという。

プルトニウムは天然にはほとんど存在しない放射性物質で、原子炉では燃料のウランが中性子を吸収してできる。

www.47news.jp/..

⏰:12/11/07 14:07 📱:N06B 🆔:HeGy9z0w


#480 [とくめい]
RT @kiiko_chan: 子どもは7割が足が痛い、頭が痛い子が5割、喉が痛い子が4割というような、0.08マイクロシーベルト位の地域の子どもの実態<ウクライナ報告>
「5から10ベクレルの食品 で被害が出ているという事を確認しまし た」
小若順一氏(内容書き出し)
kiikochan.blog136.fc2.com/..

⏰:12/11/07 18:27 📱:CA005 🆔:3n7t39jk


#481 [とくめい]
●福島イタイイタイ病が拡大。原因不明で寝たきり●
blog.goo.ne.jp/..

●いわき市のアワビから高濃度のセシウムと同時にそれを超えるβ核種Ag110mを検出●

【汚染】ネットワークでつくる放射能汚染地図4「海のホットスポットを追う」
www.dailymotion.com/..
26分ごろから

【参考サイト】
savechild.net/..
アワビ全体のAg110m: 416ベクレル/kg
アワビの肝のAg110m: 1850ベクレル/kg

● Ag110mはβ崩壊でカドミウムになる!
β崩壊しても危険な毒物!!  
イタイイタイ病の原因物質


● 福島のβ核種汚染の実態
Inspector+で測定したアスファルト表面線量の比較(単位:CPM) 11月01日版
www.mediafire.com/..

⏰:12/11/07 18:30 📱:CA005 🆔:3n7t39jk


#482 [とくめい]
低線量被曝でも白血病
米追跡調査チェルノブイリの作業員11万人対象
sankei.jp.msn.com/..

実際の発症者の多くは進行が緩やかな慢性リンパ性白血病だったが、中には急性白血病の人もいた。
調査対象者の被曝(ひばく)線量は積算で100ミリシーベルト未満の人がほとんど。

⏰:12/11/08 17:48 📱:CA005 🆔:☆☆☆


#483 [とくめい]
馬肉から国基準超すセシウム 福島・会津などで飼育
www.asahi.com/..

福島県郡山市は8日、県食肉流通センター(同市)で処理された馬1頭の肉から、
国の基準値(1キロあたり100ベクレル)を超える同115.6ベクレルの
放射性セシウムが検出されたと発表した。馬肉から基準値を超えるセシウムが検出されたのは同県で初めて。

⏰:12/11/09 01:25 📱:N06B 🆔:N5BYQBKU


#484 [とくめい]
【石塚広志】東京電力福島第一原発事故から1年を過ぎても一部の魚から高濃度の放射性セシウムが検出されていることから、
国の総合科学技術会議は、汚染源や汚染経路の解明を目指した緊急調査を実施する方針を決めた。

事故後、水産庁などが魚を約2万検体調べたところ、セシウムの濃度は低下傾向にあった。
だが、海産魚では今年8月、原発から北に約20キロ離れた沖合でとれたアイナメ2匹から、事故後の魚介類調査では
最高値の1キロあたり2万5800ベクレルが検出された(食品基準は100ベクレル)。

川魚でも、3月に飯舘村の新田川のヤマメから1万8700ベクレルが検出された。
ヤマメやイワナはその後もセシウムの濃度が下がらず、福島県や周辺各地で出荷制限が続いている。

www.asahi.com/..

⏰:12/11/11 18:30 📱:N06B 🆔:zpxZbQ2k


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194