原発・放射性物質32
最新 最初 🆕
#532 [とくめい]
トルコ、日本からの全輸入品を放射能検査にかける意向
japanese.irib.ir/..

⏰:13/01/04 23:50 📱:CA005 🆔:☆☆☆


#533 [とくめい]
千葉県柏市!逃げて!

切り干し大根  ちりが原因と断定 、 福島市で2012年2月に3000ベクレル
mainichi.jp/..
マスクもせずに外を歩いている人の肺は、何千ベクレル?
子供を福島県で育てるのは虐待では?

⏰:13/01/04 23:52 📱:CA005 🆔:☆☆☆


#534 [とくめい]
福島県民の目撃・「福島を流れる阿武隈川に夜どんどん車が向かっていて一体何を しているのかと
思ったら除染作業で出た大量の汚染土を阿武隈川に捨てている。それを見て、その阿 武隈川の水を
飲まないといけない生活はもうできないとゾッとして、福島には居られないと思い移住してきた。」

twittaku.info/..

⏰:13/01/06 15:41 📱:N06B 🆔:Ag1WT5T6


#535 [とくめい]
東京23区での、瓦礫受け入れが再開します!11日から12日までの2日間、目黒4t、光が丘8t、足立、江戸川、品川、葛飾各12t、有明、港各20t、大田、中央各24tです!
今年は、一度に広範囲で焼却されます。瓦礫は、日中に受け入れ24時間焼却されます。外出の際は気を付けて!
ミニー / @minnie_minimini via Twitter for iPhone (RT by 木下黄太 / @KinositaKouta via web)

⏰:13/01/09 20:59 📱:CA005 🆔:☆☆☆


#536 [とくめい]
福島県民 7割「福島で取れた農産物は食べたくない」
exawarosu.net/..
www.tokyo-np.co.jp/..

⏰:13/01/10 17:39 📱:CA005 🆔:qdtF6YNI


#537 [とくめい]
浜岡原発1号機(沸騰水型軽水炉、静岡県御前崎市)で平成6年に発生した放射能漏れ事故をめぐ
り、中部電力が燃料棒のひび割れを公表していなかった問題で、同社は11日、この燃料棒でひび
とは別の位置に長さ3ミリ程度の傷を確認したと発表した。
中部電は「燃料の取り扱いに支障をきたすものではない」として、1号機の廃炉作業のため、この
燃料棒を含む燃料集合体を今月下旬に5号機に搬出する。
ファイバースコープを使った調査で傷を発見したが、破損があったのは燃料棒1本で、ほかの59
本に異常はなかったとしている。
中部電は昨年11月、放射能漏れ事故の原因と説明していた燃料棒の小さな穴が幅約0・5ミリの
ひびに拡大していたことを、7年に把握しながら公表しなかったとして謝罪していた。

ソース:産経ニュース
sankei.jp.msn.com/..

⏰:13/01/11 13:59 📱:N06B 🆔:xSrzGAkI


#538 [とくめい]
宮城県は10日、同県栗原市の旧沢辺村で収穫された自家消費用のコメから、
食品の基準値(1キログラム当たり100ベクレル)
を超える186〜208ベクレルの放射性セシウムが検出されたと発表した。
厚生労働省によると、福島県以外でコメが基準値を
超えたのは初めて。
流通はしておらず、宮城県は栗原市に、旧沢辺村産米の出荷自粛を要請した。
宮城県によると、基準値超えの放射性セシウムを検出したコメが収穫された水田は長期間休耕し、東京電力福島第1原発事故当時は雑草が生い茂っていた。
機械で深く耕していないなど、表層にセシウムが多く残っていたと考えられ、
県は「特異なケース」
としている。周辺の水田で基準値超過はなかった。
県によると昨年12月、農家が持ち込んだコメを栗原市が検査したところ、基準値を超えたという。
宮城県は、旧沢辺村産のコメ約1万8千袋を全量検査するほか、旧沢辺村に隣接する市内各地域のコメも全戸検査する。
検査は1カ月程度で終わらせる予定。
発表が今月にずれ込んだことについて、県は「数値が地域の土壌濃度と比べて非常に高く、特殊要因がないか十分に検討した上で発表すべきだと判断した」としている。
ソース(日本経済新聞・共同通信)
www.nikkei.com/..

⏰:13/01/11 14:09 📱:N06B 🆔:xSrzGAkI


#539 [とくめい]
■原発事故で避難勧告に従い出国しクビ、フランス人がNHK提訴■ 
 
東京電力福島第一原発事故を受けた母国・フランスの避難勧告に従ったところ、
勤務先のNHKから不当に解雇されたとして、元スタッフで同国籍のエマニュエル・ボダンさん(55)が15日
社員としての地位確認と、未払い賃金など計約1570万円の支払いを求める訴訟を東京地裁に起こした。
 
訴状によると、ボダンさんはNHKと毎年契約し、20年以上にわたり翻訳の仕事などをしてきたが
事故後の2011年3月15日、上司に電話して出国したところ、同22日付で解雇されたとしている。
ボダンさん側は「NHKとの契約は労働契約であり、解除に理由がない」と主張。
NHK側は「解除に問題はなかったと考えている」とコメントした。

www.yomiuri.co.jp/..

⏰:13/01/16 06:15 📱:CA005 🆔:yhUqv//A


#540 [とくめい]
東京電力福島第1原発事故で立ち入り禁止となった地域で豚舎から逃げたブタと、野生のイノシシが
交配して生まれたとみられるイノブタの目撃情報が、原発周辺地域で相次ぎ、
福島県が今月下旬から
実態調査を行うことが16日、県への取材で分かった。
福島県の狩猟登録者数は
原発事故前と比べ減少し、県内のイノシシ捕獲数が減っていることも判明。
同県南相馬市では、増えたイノブタやイノシシが農地を荒らしたケースもあり、営農再開に支障が出ることが懸念されている。
県によると、イノブタの
実態調査は3月までで、
旧緊急時避難準備区域などに指定されていた南相馬市、
広野町、川内村など6市町村で行う。
120頭を捕獲するが、
イノシシと外観が似ているため、肉の遺伝子を検査して確認。イノブタはイノシシよりも繁殖力が高く、
調査結果によっては駆除を検討する。
ソース
産経新聞
sankei.jp.msn.com/..

【画像】福島県富岡町で目撃されたイノブタ=平成24年12月
sankei.jp.msn.com/..

⏰:13/01/16 23:42 📱:N06B 🆔:/tSHIf3k


#541 [とくめい]
 東京電力福島第一原発事故に伴う除染で、福島市が行っている
住宅の屋根や駐車場の高圧洗浄で出た汚染水がそのまま側溝などに流されていたことがわかった。
朝日新聞記者が現場で確認した。取材に対し、市や、契約している共同企業体の現場責任者も認めた。

 環境省はガイドラインで屋根などの除染について「できる限り排水の回収を行う」と規定。
同市についてはガイドラインとは別に、放射性セシウムを吸着するとされる
ゼオライト入りの袋と土嚢(どのう)を側溝に積んで濾過(ろか)する方法も認めているが、
これまでほとんど実施されていない。

 市の八島洋一危機管理室長は「汚染された土嚢などを保管する仮置き場の確保が難航するなか、
住宅地の放射線量を下げることを優先せざるを得なかった」と説明。
「仮置き場が増えたので今後は実施に努めたい」と話した。
www.asahi.com/..
www.asahi.com/..
www.asahi.com/..
www.asahi.com/..

⏰:13/01/17 18:26 📱:N06B 🆔:Jisnq3AU


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194