原発・放射性物質32
最新 最初 全
#544 [とくめい]
双葉町の井戸川町長が緊急入院
www.tuf.co.jp/.. >双葉町の井戸川克隆町長がけさ、体調不良を訴え郡山市の病院に緊急入院し、
きょう開かれた住民との町政懇談会を欠席しました。
>けさ7時頃、「頭が重くてフラフラする」と体調不良を訴え郡山市の病院に向かいました。
双葉町の職員によると井戸川町長はそのまま
検査入院することになりましたが「自力で歩くことはできる」ということです。
:13/01/20 20:53 :CA005 :☆☆☆
#545 [とくめい]
これから日本で何が起きるかを知るのに、京大グループがまとめてくれたチェルノブイリ記事が分かりやすい
www.rri.kyoto-u.ac.jp/..これ見ると、事故後最初の86年〜87年は、健康被害の報告はない。むしろソ連の偉い医者が「放射能恐怖によるストレスや栄養失調が問題だ」といった御用発言が見られる(日本と同じ)。
住民の健康被害が初めて報道されたのは88年9月、事故後2年5か月たってから
そして、89年2〜4月(事故後2年10か月〜3年)になると、奇形ニュース、本格的な健康被害の報告、ウクライナ・ベラルーシの移住政策の決定、
ソ連政府による詳細な汚染マップの公表と、立て続けに深刻なニュースが伝わるようになる。ウクライナでは2兆円を使った移住計画がこのとき作成されている。
通常、健康被害が発生し移住が決定される場合、医者による疫学調査、汚染状況の調査、行政への報告、行政の移住の決定、など健康被害が発生してから1年は時間がかかる。
それから逆算すると、ソ連では88年2月ぐらいから健康被害が目に見えて増大したと推測される(事故後1年10か月)
日本で事故後1年10か月と言うと、2013年1月、つまり今ということになる。
チェルノブイリを見るかぎり、現在、福島では健康被害が目に見えて増大する時期に来ている
:13/01/20 21:28 :CA005 :☆☆☆
#546 [とくめい]
fukuichi.mods.jp/..i.imgur.com/..福島第1原発事故(2011年3月11日)における「冷温停止状態」
事故の際に発生した原子炉内の冷却機能の損失に起因する、水素爆発やメルトダウンによる放射性物質放出の危険から脱却した状態。1〜3号機の原子炉内の水の温度が100℃未満を保ち、放出される放射性物質量が大幅に減少した状態のこと。
政府・東京電力統合対策室の定義
(1)圧力容器底部温度が概ね100℃以下になっていること。
(2)格納容器からの放射性物質の放出を管理し、追加的放出による公衆被ばく線量を大幅に抑制していること。
d.hatena.ne.jp/.. :13/01/23 20:56 :N06B :Tahc20xo
#547 [とくめい]
東北大学は1月24日、山形大学、新潟大学、放射線医学総合研究所(NIRS)、理化学研究所(理研)との共同研究により、
福島第一原子力発電所(福島第一)の事故に伴う警戒区域内に残された牛における人工放射性物質の体内分布を明らかにしたと発表した。
(中略)
具体的には、福島第一から半径20km圏として設定された警戒区域内に残され、2011年8月29日から11月15日の間に安楽殺された、
川内村と南相馬市の79頭の牛について臓器別にγ線を放出する放射性物質の放射能濃度を計測。その結果、すべての臓器で
セシウム-134とセシウム-137の放射能がほぼ1:1の濃度で検出された。
さらに、半減期の比較的短い放射性銀110mが肝臓に、テルル129mが腎臓に特異的に集積していることも判明。回帰解析の結果、
臓器中の放射性セシウム濃度は血液中の放射性セシウムに比例しており、骨格筋で最も高く、血中の約21倍だった。
また、各臓器別に放射性セシウム濃度を比較すると、臓器によらず母親に比較して胎児で1.2倍、仔牛で1.5倍だった。放射性セシウムの
放射能濃度は牛の捕獲場所と餌に依存していた。
news.mynavi.jp/..:13/01/26 15:59 :N06B :HtxHe.I.
#548 [とくめい]
東京電力は、第一原発の中に溜まり続けている汚染水について、濃度を下げる処理をし、
漁業関係者などの同意を得た上で海に放出する考えを明らかにした。
第一原発では、放射性物質で汚染された水が溜まり続けていて、
東電は敷地内のタンクを増設して管理している。
東電は、きのう原子力規制委員会に対し、汚染の濃度を下げる処理をした上で海に放出する対策案を説明した。
東電は、漁業関係者などの了解が得られなければ海への放出はしないことを強調しているが、
タンクの増設はいずれ限界に達する可能性があるだけでなく、
敷地内に溜まり続ける汚染水の最終的な処分の方法は見通しが立っていない。
news24.jp/..news24.jp/..:13/01/26 21:07 :N06B :HtxHe.I.
#549 [とくめい]
東京電力が、福島第一原発の高濃度汚染水を処理した大量の水を海洋放出することを検討し始めた。
敷地内に水をためるタンクの増設に限界がみえてきたためだ。
ほとんどの種類の放射性物質を法定濃度未満になるまで除去するというが、地元漁協は強く反発している。
「とんでもない話だ。たとえ、どれほど念入りに処理したとしても放出は一切認められない」。
福島県漁業協同組合連合会の中田研二参事(58)は憤る。
茨城県の茨城沿海地区漁業協同組合連合会の吉田彰宏専務も
「出荷規制がかかった魚がまだ二十種類もある。今も被害が続いているのに放出という話が出てくること自体、いったい何を考えているのか。現場の実情をあまりに知らなすぎる」
と怒りを隠せない。また、同県北茨城市の大津漁協に所属する漁師の男性(60)は「少し風評被害が落ち着いてきたのに、汚染水を流されたら、
また『茨城の魚は食べられない』となる。苦しみを分かっていない」と訴える。
福島第一原発では二〇一一年四月、毎時一〇〇〇ミリシーベルトを超える極めて高濃度の汚染水が海に漏れた。その後、高濃度汚染水の移送先確保のため、
比較的に低濃度の汚染水を意図的に放出。魚類から
当時の暫定規制値(一キログラム当たり五〇〇ベクレル)を超えるセシウムが検出され、
漁業者は操業自粛に追い込まれた。
www.tokyo-np.co.jp/..www.tokyo-np.co.jp/..:13/02/02 17:16 :N06B :sIRLvdJE
#550 [とくめい]
福島に来ています。
何人かの30キロ圏内の方からこんな話しを聞きました。
「猫がたくさん死んでるのよ」。
公園でノラネコに餌をやっていた人は8匹いた猫が2匹になったといいます。
猫を3匹飼っていた方は、「顔が歪んで毛がみんな抜けて、居なくなったと
思ったら3匹とも床下で死んでた」といいます。
口を揃えていうのは「たまり水を飲んでた」。
「原発と関係あるだべか?」皆さん心配しています。
blog.iwajilow.com/..:13/02/10 00:47 :N06B :zNj1O.xY
#551 [とくめい]
大阪で瓦礫の本格的な焼却が始まった
:13/02/10 01:33 :N06B :zNj1O.xY
#552 [とくめい]
焼却処理全くニュースしなくなったね。皆忘れてきてる。
:13/02/13 00:11 :iPhone :.hYgJujU
#553 [とくめい]
不思議な位に、情報が流されてないね!
嫌な予感もする…
:13/02/13 00:18 :N06B :G4I0STJ.
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194