地震速報61
最新 最初 全
#132 [とくめい]
news.livedoor.com/..箱根山で地震活動が活発化 山膨張も
日テレNEWS24 2013年02月08日04時12分
神奈川県と静岡県にまたがる箱根山で、先月から地震活動が活発化している。
01年以来となる、山が膨張する地殻変動も観測されており、気象庁は「噴火の心配はないものの、注意深く監視する」と説明している。
気象庁によると、箱根山の駒ヶ岳付近では先月11日頃から震源の浅い地震が増加している。
震度1以上の、体に感じる地震は起きていないが、1日には一日で26回の地震を記録した。
また、国土地理院が行った衛星を使った観測でも、去年末頃から箱根山周辺が膨らむ変化が見られている。
箱根山では01年にも、地震活動の活発化と山体膨張が見られた。
このときは観光名所の大涌谷で火山性ガス濃度が上昇するなどし、一時、ハイキングコースの立ち入りが規制された。
気象庁は「今のところ、箱根山の噴火の心配はないものの、今後も注意深く監視を続けたい」と話している。
:13/02/09 20:42 :N06B :nrCv8PxU
#133 [とくめい]
時刻:2013/02/10 00:45:16
震源:千葉県南東沖 (北緯34.9、東経140.7)
地図
maps.google.co.jp/..規模:マグニチュード3.8
深さ:50km
この記録以外にも毎日地震が沢山起きています、
気を付けて下さい。
:13/02/10 00:58 :N06B :zNj1O.xY
#134 [千葉]
揺れた!?
:13/02/10 04:47 :N06B :khv93YjU
#135 [とくめい]
:13/02/10 14:39 :N06B :zNj1O.xY
#136 [とくめい]
2月10日16時12分箱根0.4 kmM -0.1
2月10日16時04分箱根0 kmM 0.2
2月10日15時47分箱根0.9 kmM 1.4
2月10日15時12分箱根3.9 kmM 0.1
2月10日15時08分箱根0.2 kmM 0.6
:13/02/10 18:26 :N06B :zNj1O.xY
#137 [とくめい]
www.asahi.com/..【ネンドー島〈ソロモン諸島〉=渡辺志帆】南太平洋の島国ソロモン諸島の沖合で6日に起きたマグニチュード(M)8・0の地震で、被害がもっとも大きかった同国東部ネンドー島に
9日、記者が入った。
被災した住民たちは強い余震におびえながら、支援物資の到着を待ちわびている。
ガダルカナル島にある首都ホニアラから東へ約600キロ。ネンドー島は広さ約500平方キロで、沿岸部に点在する集落を中心に
8千〜9千人が住む。
空港や州政府庁舎があるラタからほど近い集落ネラでは、今回の地震で4人の死者が確認された。
集落は海岸近くにあり、
200人ほどが暮らしていたが、まるごと津波の直撃を受け、空き地のようになった。
高床式の住居は土台の柱が残るだけ。
なぎ倒された木々の間で、辛うじて残った大木の高さ5メートルほどの所に、
流されてきたバナナの葉が引っかかっている。
家の屋根とみられるトタン板が散乱し、泥のにおいが立ちこめている。
数家族が疲れた表情で倒木に腰掛け、支援団体の水や米の配給を待っていた。
2人の息子の母親バネ・ベピさん(40)は「家も
服も全てなくした。
今は調理道具がほしい」と話した。
被災から4日目になるが、食料の配給は缶詰が1度届いただけ。
この日は森に自生するバナナしか口にしていない。
子どもたちは津波に流された商店から見つけたという袋菓子を食べていた。
4人の死者が確認されたネンドー島北西部の集落ネラで9日、倒木に腰掛けて救援物資が届くのを待つ住民たち。
自宅は津波で跡形もなくなった=渡辺志帆撮影
www.asahi.com/.. :13/02/10 21:50 :N06B :zNj1O.xY
#138 [とくめい]
発生時刻 2013年2月10日 21時21分 ごろ
震源地 房総半島南方沖
緯度 北緯34.3度
経度 東経140.3度
深さ 80km
マグニチュード 4.1
:13/02/11 09:19 :N06B :mPMumUOU
#139 [とくめい]
:13/02/11 11:58 :N06B :mPMumUOU
#140 [とくめい]
:13/02/11 12:55 :N06B :mPMumUOU
#141 [とくめい]
平成25年02月11日14時05分 気象庁発表
11日14時00分頃地震がありました。
震源地は茨城県沖 ( 北緯36.3度、東経141.1度)で震源の
深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は3.7と推定されます。
:13/02/11 15:19 :N06B :mPMumUOU
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194