地震速報61
最新 最初 🆕
#125 [とくめい]
海外のがきてるの?

⏰:13/02/06 22:13 📱:IS15SH 🆔:GbgiaZKU


#126 [とくめい]
津波解除速報

⏰:13/02/06 22:48 📱:N06B 🆔:n1dkm/NI


#127 [とくめい]
時刻:2013/02/08 09:54:13
震源:三陸沖 (北緯39.1、東経142.8)
地図
maps.google.co.jp/..
規模:マグニチュード4.2
深さ:10km

時刻:2013/02/08 14:15:48
震源:三陸沖 (北緯38.1、東経143.0)
地図
maps.google.co.jp/..
規模:マグニチュード4.0
深さ:10km

⏰:13/02/08 18:53 📱:N06B 🆔:RkSvEIhM


#128 [とくめい]
地震?

⏰:13/02/09 13:45 📱:T-01D 🆔:QjP3AbaM


#129 [とくめい]
揺れた

⏰:13/02/09 13:46 📱:P10A 🆔:Zwdi3zkk


#130 [とくめい]
時刻:2013/02/09 13:43:04
震源:福島県沖 (北緯36.9、東経141.3)
地図
maps.google.co.jp/..
規模:マグニチュード4.9
深さ:30km

時刻:2013/02/09 13:43:02
震源:茨城県沖 (北緯36.8、東経141.4)
地図
maps.google.co.jp/..
規模:マグニチュード5.6
深さ:10km
震度:予想最大震度4

⏰:13/02/09 14:05 📱:N06B 🆔:nrCv8PxU


#131 [とくめい]
発生時刻 2013年2月9日 14時37分 ごろ
震源地 根室地方北部
緯度 北緯43.6度
経度 東経144.7度
深さ 10km
マグニチュード 3.0

発生時刻 2013年2月9日 15時07分 ごろ
震源地 福島県沖
緯度 北緯36.9度
経度 東経141.4度
深さ 30km
マグニチュード 4.0
震度1

⏰:13/02/09 16:57 📱:N06B 🆔:nrCv8PxU


#132 [とくめい]
news.livedoor.com/..

箱根山で地震活動が活発化 山膨張も
日テレNEWS24 2013年02月08日04時12分

 神奈川県と静岡県にまたがる箱根山で、先月から地震活動が活発化している。
01年以来となる、山が膨張する地殻変動も観測されており、気象庁は「噴火の心配はないものの、注意深く監視する」と説明している。
 気象庁によると、箱根山の駒ヶ岳付近では先月11日頃から震源の浅い地震が増加している。

震度1以上の、体に感じる地震は起きていないが、1日には一日で26回の地震を記録した。
また、国土地理院が行った衛星を使った観測でも、去年末頃から箱根山周辺が膨らむ変化が見られている。
 箱根山では01年にも、地震活動の活発化と山体膨張が見られた。

このときは観光名所の大涌谷で火山性ガス濃度が上昇するなどし、一時、ハイキングコースの立ち入りが規制された。
 気象庁は「今のところ、箱根山の噴火の心配はないものの、今後も注意深く監視を続けたい」と話している。

⏰:13/02/09 20:42 📱:N06B 🆔:nrCv8PxU


#133 [とくめい]
時刻:2013/02/10 00:45:16
震源:千葉県南東沖 (北緯34.9、東経140.7)
地図
maps.google.co.jp/..
規模:マグニチュード3.8
深さ:50km


この記録以外にも毎日地震が沢山起きています、
気を付けて下さい。

⏰:13/02/10 00:58 📱:N06B 🆔:zNj1O.xY


#134 [千葉]
揺れた!?

⏰:13/02/10 04:47 📱:N06B 🆔:khv93YjU


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194