異常気象・現象・動物の行動
最新 最初 全 ![🆕](http://img.ryne.jp/emoji/63874.gif)
#401 [とくめい]
:11/06/04 01:29
:SH01B
:Xy86mbKM
#402 [弥生たん]
>>394死んだカラスなら何でもいいってわけじゃなくて自然死したカラスじゃないとダメみたい(´・ω・`)
自然死したカラスは珍しいんだって
:11/06/04 01:58
:SA001
:Fjka8w8c
#403 [とくめい]
ツバメがいれば大丈夫って書き込み見たけど、そういえばツバメの姿を月曜日に巣にいるのを見たきり見てない…。
:11/06/04 02:13
:T004
:6aR8XTSM
#404 [とくめい]
>>932それは嘘ですよ
自然死した烏なんて、巣の近くにいけば普通にいます。
:11/06/04 03:02
:S001
:8B24Icoc
#405 [とくめい]
:11/06/04 03:03
:S001
:8B24Icoc
#406 [とくめい]
>>396さっき鳴いてた。でもこちらはウグイスのような違うような。あまり気にしないけど
:11/06/04 03:38
:F906i
:zcP5B3mI
#407 [とくめい]
ツバメならうちの庭にいるよ
:11/06/04 14:47
:SH08B
:zhf5lpyI
#408 [とくめい]
ツバメの巣が ある家は金持ちに なるって聞いた事がある。
:11/06/04 15:11
:P906i
:dNi66fRk
#409 [とくめい]
まじか、最近ツバメが家を見にくるんだがw
:11/06/04 15:24
:N06A3
:YWoC1aOU
#410 [とくめい]
朝から鳥がずっと泣いてる
:11/06/05 18:05
:URBANOM
:OA/QiebY
#411 [カラス
◆EXILE..3YM]
鳴いてなくて泣いてるなら鳥にも悲しい事があったんだと思うよ
:11/06/05 18:20
:N02C
:I1./rfss
#412 [とくめい]
:11/06/05 21:26
:N01C
:E0hooRws
#413 [とくめい]
この前ウグイス鳴いてたってかいたけど、意外とみんな聞いてたことと、今日も夜鳴いてたことから、異常じゃないんだなと思った。てゆう報告。
:11/06/05 22:53
:SH05A3
:19G8SrFw
#414 [栃木]
:11/06/06 12:41
:SH704i
:☆☆☆
#415 [長野県]
:11/06/06 13:13
:P02B
:UvtWYxIY
#416 [とくめい]
:11/06/06 15:38
:Sportio
:ObQOYcBM
#417 [栃木]
:11/06/06 15:49
:SH704i
:☆☆☆
#418 [カラス
◆EXILE..3YM]
今年は太陽フレア?か何かが活発な時期で通信障害起こしやすいらしいね。火山噴火と巨大地震もこの太陽フレアと関係ないとも言えない。
:11/06/06 16:45
:N02C
:Pyki2tKc
#419 [とくめい]
やっと 携帯が繋がったよ。なんでだ?DoCoMo!携帯壊れたと 思って地元DoCoMoショップ行ったら 今 復旧してますから 待ってて ください!ってさ。
:11/06/06 16:49
:P906i
:Foo5qxms
#420 [とくめい]
いつも地デジのテレビ画面が急に荒くなったり乱れたりしたら地震くる。関係あるのかな?
:11/06/06 17:22
:T004
:Rx9v2sp6
#421 [長野県]
関東甲信越で契約した他の地域に住んでる人も繋がりにくいってニュースでやってたから、地震は関係ないのかな?
今日中に復旧するみたいだし‥
:11/06/06 18:26
:P02B
:UvtWYxIY
#422 [とくめい]
黒い縦雲が出てる(T^T)
:11/06/06 18:50
:F05C
:ItI6pyGk
#423 [とくめい]
横浜に垂直で縦の雲出てる
:11/06/06 18:55
:SH005
:GdpLVsqE
#424 [とくめい]
ちょっと今さらだけど‥
チリで火山噴火したねえ
:11/06/07 11:51
:P02B
:Pis8otck
#425 [カラス
◆EXILE..3YM]
だから気象衛星の雲画像見ろって
:11/06/07 13:15
:N02C
:QmD5A3z6
#426 [とくめい]
★茨城以南「ダブル空白域警戒必要」と専門家
・東北に大津波をもたらした1896年の明治三陸地震=マグニチュード(M)8・2=や 1933年の昭和三陸地震(M8・1)と同タイプの巨大地震が今後発生するとすれば
「北緯37度以南の茨城―房総半島沖」の可能性があるとの解析結果を、建築研究所の古川信雄研究専門役(地震学)が7日までにまとめた。茨城―房総沖の日本海溝を挟んだ両側が、両タイプの地震の空白域とみられるため。海溝の西側で起きるのが「明治三陸型」、東側が「昭和三陸型」とみており「発生時期は分からないが、警戒が必要」としている。
www.47news.jp/..
:11/06/07 13:37
:N06B
:ZZGaj0.s
#427 [東京@町田]
アウターライズ地震の前兆にも警戒やね
:11/06/07 13:54
:Sportio
:DHs6BCWI
#428 [ま][い]
太陽フレアが爆発?したらしい
通信障害が起こる可能性があるみたいです
:11/06/09 11:46
:P02B
:V/ga7o8E
#429 [とくめい神奈川]
アウターライズとか太陽フレアとか、なんですか?
地震用語わからない‥
:11/06/09 18:21
:N01C
:xV5NXkwI
#430 [栃木佐野]
太陽
[jpg/10KB]
:11/06/09 18:58
:SH704i
:☆☆☆
#431 [ま][い]
午伏寺断層 立川断層 双葉断層で地震が起こる確率が高くなったみたいです。
午伏寺断層はやばいなあ‥
:11/06/10 07:10
:P02B
:tDPEMg0E
#432 [東京@町田]
岩手県陸前高田市の沖に広がる広田湾に、けさ、イルカの群れが姿を現し、目撃した漁業者は「震災で湾の入り口にあった養殖施設が流され、湾内に入りやすくなったのではないか」と驚いています。目撃した漁業者や地元の住民によりますと、8日6時半ごろ、陸前高田市小友町の獺沢漁港の沖合およそ300メートルにイルカの群れが突然、姿を現しました。
イルカの群れはおよそ100頭はいたように見え、30分ほどにわたって時折、飛び跳ねながら泳ぎ回った後、広田湾の外に出て行ったということです。
三陸の沿岸では「リクゼンイシイルカ」というイルカが生息していて、広田湾でも例年、7月から8月にかけて、数頭が目撃されるということですが、これほどの群れが現れるのは珍しいということです。
イルカの群れを目撃した漁業者の佐々木眞さんは「湾の入り口付近にあったカキやホタテの養殖施設が津波で流され、イルカが湾内に入りやすくなったのではないか。被災した人たちを励ますために現れたのかもしれませんね」と話していました。
@NHK岩手県より←盛岡放送局
(06月08日 13時21分)
:11/06/10 08:15
:Sportio
:g9/Vtg42
#433 [とくめい]
:11/06/10 08:36
:F904i
:3UW2LD9I
#434 [東京@町田]
気象庁は来月から、最高気温が35℃を超える「猛暑日」と予想される場合に「高温注意情報」を発表し、熱中症と節電の対策を呼びかける。
@(t日テレNEWS24 06/10 10:32
まさか40℃にもなる可能性(゚д゚)
まさかっ・・・ね
:11/06/10 15:13
:Sportio
:g9/Vtg42
#435 [カラス
◆EXILE..3YM]
その注意報が出た時は熱中症にならん為に無理に節電しなくてもいいって情報やろ。
40℃越すとか岐阜とか埼玉じゃ当たり前になりつつある
気象庁は熱中症に警戒を求めてる
:11/06/10 15:22
:N02C
:jNTkQ3g.
#436 [東京@町田]
1)海岸に打ち上げられた鰯(イワシ)
【新ひだか】三石東蓬莱の海岸に8日(午後2時15分ごろ),大量のイワシが断続的に打ち上げられ,町民らが海からの思わぬ贈り物を拾い集めた。イワシは体長10センチ余り。次々と波に運ばれ、砂浜でピクピクと体を動かした。町民らは銀色の魚体を見つけては走り寄って捕まえ、手にしたバケツや袋に入れて笑顔を見せた。
三石蓬栄の女性(83)は「午前5時ごろから上がっていると聞いて来てみた。初めて見たが、祖母から昔は打ち上げられていたと聞いたことがある」。また、三石旭町の元漁師、敷宮敏春さん(69)は「数十年前、サバがこの海岸に上がって拾ったことがある」と話していた。
ひだか漁協三石支所によると、「潮流の関係でイワシが打ち上げられることはなくはないが、ここ数年、東蓬莱の海岸では聞いたことはない」という
@北海道新聞(06/10 15:00)
:11/06/11 20:29
:Sportio
:rqoOLVlQ
#437 [広島→岡山]
今日撮りました
![](http://img.ryne.jp/emoji/63916.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63944.gif)
岡山県北部 [jpg/67KB]
:11/06/11 23:49
:SH01C
:JCeQODW2
#438 [とくめい]
カラス鳴いてる……
:11/06/12 00:04
:F06B
:i9MXVC5w
#439 [とくめい]
>>438私のとこもです!
さっきから何羽かいます。
こんな時間に鳴いてるのあまり聞かないので…
:11/06/12 02:39
:P06B
:Jr2c/IMo
#440 [東京@町田]
地デジの千葉テレビが急に映らなくなった@江戸川区(08:04分頃)
テレビ埼玉やTVKは問題なし
:11/06/12 08:19
:Sportio
:W9AqwtF6
#441 [栃木佐野]
↑現在稚内、国分寺、沖縄観測所でスポラデックE層発生中とのこと
電離層の電子密度が上がってます
グラフを見ると沖縄が強い
沖縄観測データ [jpg/7KB]
:11/06/12 10:09
:SH704i
:☆☆☆
#442 [ま][い]
太陽フレアの関係かな?
これって地震と関係あるんですか?
:11/06/12 10:53
:P02B
:zvCcRKh6
#443 [栃木佐野]
昨日小規模フレア発生
磁気圏が荒れているそうです
今回は地震との関係はないと思います
:11/06/12 11:59
:SH704i
:☆☆☆
#444 [ま][い]
NZでM6の強い余震があったそうです
:11/06/13 14:42
:P02B
:.YGm3QR2
#445 [とくめい]
お いいネタができたな!w 日本にも来るとか馬鹿なやつが盛り上がりそうだw
:11/06/13 16:36
:N02A
:RjkGnmfM
#446 [栃木佐野]
:11/06/13 19:21
:SH704i
:☆☆☆
#447 [大阪]
カラスがこんな時間に異常に鳴いてる
日中から空がカラスで黒かった
:11/06/14 00:25
:T004
:PC3R0Lik
#448 [ま][い]
モバの地震情報の画像が(;゚;ω;゚;)
:11/06/14 09:50
:P02B
:htHlwpas
#449 [とくめい]
空が赤い…
:11/06/14 19:15
:T004
:uoxAPBTc
#450 [ま][い]
>>449長野も夕焼けだよ^^明日晴れだからかなあ
:11/06/14 19:16
:P02B
:htHlwpas
#451 [とくめい]
>>450夕焼けって感じじゃなくてちょっと薄気味悪いんですよね…
:11/06/14 19:20
:T004
:uoxAPBTc
#452 [とくめい]
>>451あと今日カラスの様子がいつもと違っておかしかったから余計に気になるのかもしれないです(;ω;`)
:11/06/14 19:21
:T004
:uoxAPBTc
#453 [とくめい]
( ^ω^)wwwwカラスwwwwwwwwカラスwwww
:11/06/14 19:23
:F05C
:ql7/QsM.
#454 [伊達政宗◆EXILE..3YM]
自然は怖いけど綺麗で幻想的な自然もあるんやから何でも不吉に捉えないでくれ!
見ろよ今日の綺麗なこの夕日を
jpg 73KB
:11/06/14 21:02
:N02C
:K9HRnMf2
#455 [群馬高崎]
へんな雲
![](http://img.ryne.jp/emoji/63652.gif)
:11/06/14 22:07
:N02A
:WmvuvrEM
#456 [あらぶ]
アユ大量死
:11/06/15 16:58
:N01B
:wLTU0oa2
#457 [とくめい]
アユ大量死って石川県か
牛伏寺断層が本気でヤバイのかな
長野県からネズミごっそりいなくなったみたいだし
:11/06/15 17:01
:SH005
:FO7R33SM
#458 [ま][い]
ネズミいなくなったんですか><?
:11/06/15 17:22
:P02B
:4fFO6oJ2
#459 [とくめい]
>>457アユが大量死したらなんで牛伏寺がやばいんですか?
:11/06/15 17:54
:SH05B
:1jBJmm9o
#460 [茨城県]
フグは2000匹あがった
:11/06/15 18:28
:P07A3
:CVqzAO0A
#461 [とくめい]
>>460どこで?
しかし、あちこちで何なんだろう凄く気になる
:11/06/15 18:40
:F904i
:XBGSuWWk
#462 [とくめい]
>>460フグはクサフグのこと?
だったら産卵のためって書いてあったと思うけど…
:11/06/15 19:21
:SH06A3
:Pc6HawY2
#463 [茨城県]
>>460 です。
何処かは忘れちゃいましたがミクシーに出てます。
:11/06/15 20:44
:P07A3
:CVqzAO0A
#464 [とくめい]
なんか電波悪いんだが、嫌な予感。。
:11/06/15 21:08
:CA003
:kg4UwU3U
#465 [とくめい]
〜だそうです。
とか
〜みたいです。
とか曖昧な発言するならちゃんと確信もてる発言だけしたほうがいいんじゃないんですか?それとカラスは1日中鳴くし夕焼けなんか今までもずっと出るときはでてるんだから全く関係ありませんから。
:11/06/15 21:59
:N08A3
:16OeAgHw
#466 [伊達政宗◆EXILE..3YM]
お前ら勘違いしそうやから言うとくけど16日の深夜〜早朝にかけて月が赤黒くなるけど皆既月蝕やからな!気味悪いんじゃなくて幻想的な自然やからな!
:11/06/15 23:02
:N02C
:w1utGGZA
#467 [東京@町田]
なんだこれ?
仙台あたり [jpg/24KB]
:11/06/15 23:16
:Sportio
:DT320GtI
#468 [とくめい]
:11/06/15 23:33
:F02B
:Thac3lw2
#469 [伊達政宗◆EXILE..3YM]
ハリケーン
:11/06/15 23:37
:N02C
:w1utGGZA
#470 [とくめい]
あ‥‥‥ありが‥‥
:11/06/18 08:28
:SH07B
:af/WIxrg
#471 [とくめい]
>>467こっ…これは…!ラピュタに出てきた…りゅ、竜のs違うなぁー
:11/06/18 10:23
:W52SH
:BslBSpis
#472 [茨城県]
起きてる間ずっと集団カラスの鳴き声が凄い。声渇れないのか心配になるくらい(笑)気味悪い
:11/06/18 10:25
:P07A3
:ZLNWjMF2
#473 [東京@町田]
今日の朝5時くらいフクロウが鳴いてた
その数時間後M6.7揺れを観測
鳴き声が「ポッポ〜ポッポ」
:11/06/23 11:00
:Sportio
:E4YmpISs
#474 [とくめい]
:11/06/23 11:13
:P02B
:JD.KcXZQ
#475 [X]
ハトはポッポッポーでしょ
:11/06/23 11:17
:F03C
:mer99zMo
#476 [東京@町田]
えっ・・・そなの?
でも5階の廊下あたり鳴き声が
聞こえてたから
フクロウって飛ぶんだね?って勘違い
してしまいました
:11/06/23 12:16
:Sportio
:E4YmpISs
#477 [とくめい]
:11/06/23 13:57
:P02B
:9DQOOTqE
#478 [東京@町田]
気象庁は23日、7〜9月の3カ月予報を発表した。日本の南海上で太平洋高気圧の張り出しが弱いため、平年より日本列島に湿った空気が入りにくく、東日本から西日本では晴れの日が多く、気温も高めになると予想している。東日本大震災の被災地を含む北日本は、梅雨前線や寒気の影響で雨が多くなる見込みだという。
@毎日新聞社 06/23 21:38)
:11/06/23 22:09
:Sportio
:E4YmpISs
#479 [とくめい]
梟はホーホーだろ
:11/06/23 22:19
:N02B
:dEHua54M
#480 [とくめい]
ポッポーって鳴くハトいなくない?
ハトって・・・フルッフ〜フルッフ〜って鳴くよ!
:11/06/23 23:09
:F07B
:OHsR0KPg
#481 [とくめい]
:11/06/23 23:11
:F01C
:SAm7J1bk
#482 [とくめい]
ジャイアント馬場がアポーって言ってた
昔
:11/06/23 23:44
:iPhone
:wMYrUjJc
#483 [とくめい]
日本列島は23日も、西日本から東日本にかけて晴れ間が広がり、35度以上の猛暑日となった地点が22日を上回るなど各地で気温が上昇した。連日の猛暑で冷房使用が継続したとみられ、東京電力管内の電力需要は22日を上回り、ピーク時供給力の88%まで迫った。環境省は「ここ数日で気温が急上昇したため、暑さに慣れていない。室内でも熱中症は起こりうるので、できるだけ朝、夕の涼しい時間帯に活動してほしい」と注意を呼びかけている。週末には前線の南下や台風5号の接近に伴って
ぐずついた天気となり、気温の上昇は一段落する見通しだが、気温が1度上昇すると使用電力が170万キロワット増えるといい、
綱渡りの状態は続く。
:11/06/24 02:46
:N06B
:HQk.cP5Q
#484 [長野]
今日 携帯おかしいー
iモード繋ぐと無効なデータを受信しましたってやたらでる
:11/06/24 08:18
:P02B
:NNA6W0vc
#485 [東京@町田]
群馬・伊勢崎市では38.2℃を観測
ヒィェェ( ̄○ ̄;)
:11/06/24 13:23
:Sportio
:h5py8iY2
#486 [とくめい]
伊勢崎です…暑い…
:11/06/24 14:29
:SH08B
:☆☆☆
#487 [長野]
アメリカの沖の方でM7の地震があったみたいです。
:11/06/24 22:05
:P02B
:NNA6W0vc
#488 [とくめい]
雨と雷やばー 名古屋
:11/06/25 02:12
:N07B
:mM/aXkzI
#489 [山形]
今年は双子のさくらんぼが多いと、農家の方が言ってました。
:11/06/28 18:52
:F08A3
:F/mdzbzk
#490 [長野]
なんか今鳥がすごい騒いでて怖かった(泣)初めてあんな鳴き声聞いた
:11/07/04 13:16
:P02B
:DM.csCUs
#491 [東京@町田]
:11/07/05 00:15
:Sportio
:0R2f9zEU
#492 [とくめい]
今日めっちゃカラス鳴いてる(;_;)何か怖い(;_;)
:11/07/05 06:35
:P06B
:☆☆☆
#493 [とくめい]
カラス好きだねー
:11/07/05 08:33
:SO906i
:kXKSQUvg
#494 [とくめい]
カラスうちの近所は昔からしょっちゅう朝晩関係なく不気味に鳴くけど何もないよ(´・ω・`)
:11/07/05 08:39
:F01C
:☆☆☆
#495 [とくめい]
カラスとか鳥達がすごく鳴くとか鯨とかがうちあがったりしてから大震災がおきたって話
雑誌に書いてあったね
:11/07/05 09:03
:F06B
:d4UOCdRo
#496 [東京@町田]
C-Boxの流行語対象は
カラス」だったりして←なんちって
:11/07/05 10:18
:Sportio
:0R2f9zEU
#497 [とくめい]
Gが来た
:11/07/06 00:30
:F08B
:GLwldNRc
#498 [とくめい]
さっき外でいたらオーロラみたいなのがさーって流れて消えた、、いろんな色だったから雷ではないよね、、大丈夫かな。
:11/07/06 00:35
:SH06A3
:Zn1SKwSo
#499 [☆なめこ☆]
:11/07/06 00:38
:P03A
:sWH0FcA.
#500 [とくめい]
:11/07/06 00:45
:SA002
:g5uookjg
#501 [とくめい]
香川県で見たよ!
:11/07/06 00:53
:SH06A3
:Zn1SKwSo
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194