朝NHKで南海沖大地震くるって
最新 最初 全 
#1 [とくめい] 11/03/15 17:15
言ってたらしいんやけど見た人いますか?
#134 [九州]
四国に近いのは福岡、大分、宮崎、鹿児島の順番じゃね?
:11/03/17 16:38
:SO705i
:59P4X7GU
#135 [大阪]
今ぷいぷいで南海沖地震の話してるよ
:11/03/17 16:38
:N08A3
:Qe7PJIwY
#136 [とくめい]
>>128-129悪いが専門家じゃないから詳しいことなんてわからないよ。つか四国在住の私に謝れ(´;ω;`)
:11/03/17 16:43
:SH904i
:usrG2H.I
#137 [まみmama]
南海沖地震と南海地震は違うんですか?
香川県はどのくらいの揺れ起きますか?
よかったら教えてください
:11/03/17 16:43
:F03C
:1X4Qaq4w
#138 [大阪]
南海沖地震の津波は鉄筋コンクリートの3階より上に避難でOKらしいよ
:11/03/17 16:44
:N08A3
:Qe7PJIwY
#139 [宮崎]
>>136すんません
でもこえ〜!!!
地震さっさおわってほしい
もうよくない?
我慢してってかんじやし
うわ〜あたし生まれ変わったら
海になりたいと思った
:11/03/17 16:46
:F02B
:R3z3sboI
#140 [とくめい]
>>137一緒だよ。
私も香川だが、どのくらい揺れるかなんて地震が起きてみなきゃわからないだろ。因みに、阪神淡路大震災の時は香川は震度4だったが。
:11/03/17 16:47
:SH904i
:usrG2H.I
#141 [大阪市]
:11/03/17 16:47
:P02A
:dj3Bjg1g
#142 [大阪府]
阪神大震災よりは大きい震度で2分間続く。その一時間五十分後数メートルの津波が
(第一波)が到達し、同じぐらいの感覚で五回〜六回ぐらい津波。
:11/03/17 17:00
:841SH
:gIwDlVQ6
#143 [高知県]
小学校の時に南海大地震のシュミレーションみたけど街はほとんど津波が来てた…。あと、前の南海大地震を経験した人が言ってたけど須崎まで水を貰いに歩いて行ったって言ってた。取り敢えず「備えあれば憂いなし」精神で水と非常用持ち出し袋×2とガラス飛散防止シートは持ってる。
:11/03/17 17:09
:P03A
:iW/R9EpM
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194