原発・放射能11
最新 最初 全 ![🆕](http://img.ryne.jp/emoji/63874.gif)
#349 [香川県民]
NHKによれば、関東でも放射能が計測されているが健康には被害ないレベル
:11/03/15 21:44
:SH02A
:ujPRJ1xY
#350 [とくめい]
NHK分かりやすい
うちは受信料払ってるよ
:11/03/15 21:44
:N04A
:Rki7ei5w
#351 [とくめい]
あほは消えないか
:11/03/15 21:44
:SO905i
:86Ln.kt6
#352 [とくめい]
おい、1年も水で冷やさなきゃいけないんだって。
どおするんだよ
:11/03/15 21:44
:PC
:CWwiiB..
#353 [香川県民]
:11/03/15 21:44
:SH02A
:ujPRJ1xY
#354 [青森県民]
NHK分かりやす
:11/03/15 21:45
:SH02A
:i.R74vo6
#355 [栃木]
>>233>>287もうダメなのかな
怖いし、まだまだやりたい事もいっぱいあるのに
やっぱり私が被曝したら子供に影響が出るのかな
:11/03/15 21:45
:P02A
:n/rpWCnk
#356 [とくめい]
TBS神
:11/03/15 21:45
:SH903i
:QXIX4/Ic
#357 [とくめい]
nhkは不安を煽るようなこと一切言わないから大丈夫。
みなさん他局はみない方が落ち着くし、安心できますよ
:11/03/15 21:45
:F705i
:☆☆☆
#358 [とくめい]
>>326まとめてみた
※今回の事故と
チェルノブイリ、スリーマイルではなにが違うか?
チェルノ
格納容器もない状態で一気に爆発。広範囲に放射性物質
スリーマイル
「勘違いで」
原子炉がほぼ100パーセント出力で3時間半カラ焚き状態に。
計器の故障ではなかったので、すぐに復旧。
格納容器にヒビ。4時間やらかしていたらチェルノブイリ状態だったかも。
福島原発
「故障で」原子炉がカラ焚きに。
計器の故障なので、
復旧できなければもはやどうすることもできない。
唯一の救いは、
100パーセント中の数パーセントの出力であること。
100時間くらいがデッドライン?不確定要素が大きい。
海水を引いて冷やしているが、
もし引き潮のあとに津波が襲えば、
もうどうすることもできない。
まとめ
結論からいえば、スリーマイルほど切迫してはいないものの、
計器の故障や津波による海水注入の停止可能性など
「どうしようもなさ」は福島のほうがひどい。
チェルノブイリ>>>>>>>>スリーマイル≧福島>東海村JOC
:11/03/15 21:45
:PC
:CWwiiB..
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194