拡散希望
最新 最初 🆕
#1 [とくめい] 11/03/15 20:53
上地さんが携帯サイトで50円募金を開始しましたが、そのサイトの登録料には315円かかります。
315円を払うともらえる300ポイントのうち、50ポイント(50円)が募金にまわされる仕組みです。

被災地のために、315円のおこづかいを使おうと思ってくださっている中高生の皆さんへ。
その大事な315円は、上地さんを通さずにそのまま直接、赤十字などの団体に募金して下さい。
上地さんを経由しなければ、たった1人で50円×6人分もの善意が被災地に届きます。つまり上地さんが
集める、その6倍もの毛布や暖かい食物が、消耗の激しい何万人もの被災者に届くのです。
特に物資が届かない地域は、朝食は水1杯、昼食はカマボコ一切れ、夜はクッキー1枚あればいい方です。
大事な家族が死に、帰る家もない人達であふれています。こちらは本当に地獄のような日々です。
その315円を使うなら、どうか大事な315円でたくさんの被災者を助けて下さい…。本当にお願いします。
宮城県にて2泊3日で避難所暮らしをしていた者より。

#38 [とくめい]
友人のブログ引用。広めてください。
東京電力福島第一・第二原子力発電所。福島県の浜通りに位置しています。

東北電力ではないことに注目してください。

福島県の浜通りには東京電力の発電所がこのほかに「広野火力発電所」があります。この地域で発電された電気は、全て関東へ運ばれ、首都圏の方々が利用します。
一切地元ではこの発電所で作られた電気は利用されていません。首都圏の電気の3分の1は福島県で作られている現実をもっと報道してください。
↓つづく

⏰:11/03/18 10:57 📱:PC 🆔:gKabStrI


#39 [とくめい]
計画停電が首都圏で実施されていて、文句を言っていたり「被災地に電気を送るためだから我慢します」と言っているインタビューを良く見受けますが、何見当違いの事を言っているのですか?

東京電力が計画停電を行っているのは、首都圏の消費電力より供給電力が下回りそうだから突然停電を避けるために予め時間と区域を決めて停電を行っているのです。
首都圏で節電してこちらに電気が送られるなら、何故東北電力まで計画停電を行わなければならないのでしょう?

自分のところの電気が足りなくなっているから自分らが我慢しているだけ、なんです。

この重要な2点をマスコミは何故報道しないのですか?
首都圏の人のために建設された発電所のために地元がこれだけ苦しんでいる現実を、何故広めようとしないのですか?


しかし、冷静になって考えてみると、地元にも雇用や補助金で還元されてきた面はあり、その点は感謝します。
でも、マスコミは「福島は危険」「放射線は身体に悪影響」しか報道されていない節があります。
後付で「このレベルでは身体に害はありません」と言うだけ。パニックを抑えるなら言う順序が逆では?
「放射線の数値が通常より若干高い値を示していますが、体に影響のある数値ではありません。各地の数値は〜」と言うのが報道の仕事ではないのでしょうか?

はじめに断っておきます。
首都圏の方々を敵視しているわけでも、悪いと糾弾するつもりも毛頭ありません。
でも、あまりにも酷すぎる。

↓つづく

⏰:11/03/18 10:59 📱:PC 🆔:gKabStrI


#40 [とくめい]
首都圏で「放射線が怖いからカッパを買いました」「マスクを買いました」「とろろ昆布を買いだめしました」と言っている方がTVに映っていました。
放射線が怖い?何キロ離れてるの?じゃぁ私達福島県民はどうしたらいいの?あなたがたが今まで40年利用してきた電気を作っていた発電所を作ったために
こういったことが起こったって事はご存知なんですか?
いつでも逃げられるようにガソリンを買いだめ?
私達福島県民は逃げたくても逃げられないんです。首都圏の方々のせいとは言いませんが、ガソリンがないため逃げられないんです。
もっと言えば、ガソリンや軽油がないので救急車もバスも、救援物資を運んだトラックも動かない。灯油がないから暖もとれない。
仮に救援物資を運んだトラックが近くまできても「放射線が〜」で引き返している現状です。
それが現状です。

↓つづく

⏰:11/03/18 10:59 📱:PC 🆔:gKabStrI


#41 [とくめい]
現在観測されている放射線数値は人体に全く問題のない数値です。
X線やレントゲン、温泉の方がよっぽど高い数値を示しています。

仮にこのまま何もなかった、普通の生活に戻った、としましょう。
今度は風評被害が間違いなく起こります。

福島県出身です。っていうだけで「放射線は大丈夫?」って思わないでください。
福島県出身の女の子だからって、子供を生む時は大丈夫なの?って思わないでください。
福島県産の野菜はとても美味しいです。
福島県産のお米もとても美味しいです。
お肉も、魚も、みんなが頑張って作ったりとったりしたものです。

でも、福島県産、ってだけで毛嫌いしないでください。

他の自治体や国はしっかりこの点も含めて被災地の復興をバックアップしていただきたいと思います。
復興には人の力がどうしても必要です。一日でも早く復興するためには皆さんの力が必要なんです。
物資の援助もお願いしたいですが、このことも是非頭に入れておいてください。お願いします。

長々と失礼しました

⏰:11/03/18 11:00 📱:PC 🆔:gKabStrI


#42 [とくめい]
読むのめんどくせえ

⏰:11/03/18 11:03 📱:SH05A3 🆔:WO.LHwkQ


#43 [茨城 県南]
上地ただでさえ好感持ってなかったけど、なにこれ
あり得ない

⏰:11/03/18 11:04 📱:F01C 🆔:dnyLXnO.


#44 [とくめい]
もとから入っている人もいるだろ?
そして50ポイントを何回もできる
1ヶ月300ポイントくらいあるはず
何か動いている人に文句言ってる人は何かできるのか

⏰:11/03/18 11:07 📱:N906imyu 🆔:iOFwMjVg


#45 [とくめい]
GACKTが、東日本大震災の被災者を支援する基金、「SHOW YOUR HEART 基金」を立ち上げた。義援金は日本赤十字社や各県自治体、社会福祉法人を通じ、被災者に送るという。
この基金に、藤原紀香、小池栄子、大黒摩季、谷村奈南、泉谷しげる、光浦靖子、陣内智則ら芸能人やスポーツ選手数十人が賛同している。
しかし、この基金に疑惑の声が持ち上がっている。
「SHOW YOUR HEART 基金」は、振込先がエヌエイチエヌジヤパンとなっているのだが、NHNジャパン(NHN Japan)は、韓国最大のインターネットサービス会社NHNの日本法人である。(Wikipedia)
なぜ、韓国企業を経由して赤十字に募金しなければけないのか?と言うわけだ。
ビジュアル系好きだという芸能レポーターの東海林のり子はこう語る・・・
-----------------
口座に入金しようとしたら銀行のほうに義援金扱いの届出がなくエヌエイチエヌジヤパン株と会社宛になってましたこんな時に!酷い。身勝手な奴。お気をつけ下さい。

やっぱり義援金専用の口座を作った方がいいんじゃないかしら?
せっかくの善意が勘違いされてしまう。
------------------
また、GACKTは2007年の新潟県中越地震のときも基金を設立し、チャリティーグッズとして、キーホルダーとブレスレットを1万円で販売した・・・
ところが義援金として寄付されたのは200万円。
購入した女性ファンは『グッズは数千個発売され、完売する勢いでした。少なくとも数干万円は売り上けたはず。製作費などを差し引いても寄付金がわずか200万円とは…。おかしいなぁ?と思いましたが、事務所から収益金の総額など、詳細は公表されませんでした』と明かす。[東スポ]

⏰:11/03/18 11:14 📱:D904i 🆔:xS52rFzE


#46 [とくめい]
>>36
>>37
そのほかにも気になってる方へ。

>>17 さんのブログの閉鎖理由は、心ない人からの大量な嫌がらせコメントを受けたからです。。

でも、安心してください。
娘サンは無事、目を覚ました!

友達がcaoサンとブログ友達だったので、そちらから確認がとれました。
心配されてる方もいたので、こちらにも載せておきますね。

⏰:11/03/18 12:18 📱:SH08B 🆔:gkHbhSo.


#47 [とくめい]
NHKでやってました!

・簡易オムツの作り方
レジ袋の持ち手の上部を切る。
両脇を折線に沿って切り開く。(一枚にひらく)
真ん中にタオルをオムツサイズに折って乗せる。
タオルの上に赤ちゃんをに乗せる。
レジ袋の長さを赤ちゃんの身長に合わせて折り曲げながら調節して持ち手を両サイド腰で結ぶ。

⏰:11/03/18 12:45 📱:W54SA 🆔:td6.EhRU


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194