原発・放射能総合12
最新 最初 全 ![🆕](http://img.ryne.jp/emoji/63874.gif)
#564 [とくめい]
:11/03/16 03:00
:F09A3
:sxJr7GBA
#565 [とくめい]
:11/03/16 03:00
:P03C
:☆☆☆
#566 [とくめい]
>>557おもった。
捨てるなんてできないし
ってか学校行って勉強
してる場合じゃないよね
原発怖いな
:11/03/16 03:03
:N02A
:YBAWp/RM
#567 [とくめい]
>>552チェルノブイリみたいな事にはならないが、事故的には福島の方が高い。
でもチェルノブイリのような大量に放射線が出るや、広範囲な被害は心配ない。
被曝レベルもまったく違う。
:11/03/16 03:03
:L01A
:PS3k71PU
#568 [とくめい]
うちの弟は新潟の原発で働いてたけど、辞めて帰ってきたって会津の実家から電話が来た
危ないなら危ないで、どのくらい危ないのか正確に報道して欲しいよね
うちの弟なんて詳しい事は何も知らないみたいだし
下請けなんてそんなもんだよね
:11/03/16 03:04
:P03C
:☆☆☆
#569 [栃木県北部]
>>560原子炉が少しづつ落ち着いてきているとの事としっかり中の機械は起動?しているから悪化の恐れはないのと、放射能対策をしなくても身体に害はないとはなしてました。でも警告区域外の人達の事にむけての事だとは思うんですが、詳しく説明できずすみません
:11/03/16 03:04
:SH03B
:oYYXNwb6
#570 [とくめい]
>>560チェルノブイリとの比較の話だったから、その話はしなかったよ。
でも外出るなら、今言われてる対策を取れば大丈夫だよ。
:11/03/16 03:06
:L01A
:PS3k71PU
#571 [とくめい]
日テレで保安院会見
:11/03/16 03:06
:SH01B
:59l2GSqo
#572 [とくめい]
記者の声聞こえづらいから何質問してるのかわかりづらい
:11/03/16 03:07
:F09A3
:sxJr7GBA
#573 [福島]
>>567>>569教えて下さってありがとうございます。
でも、福島県内は危ない事には変わりありませんか?
:11/03/16 03:07
:SH08B
:CGsfye4s
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194