今週もまた何事もなく過ぎ去っていきました(´ω`)2
最新 最初 🆕
#608 [匿 名]
>市販されているコピーの書き方や作品集などのいわゆる参考書のようなもので、読んでおくとためになる、勉強になる本はありますか?

谷山さんの『広告コピーってこう書くんだ!読本』
糸井さん推薦の『「売る」コピー39の型』
ジョン・ケープルズの『ザ・コピーライティング』
いろいろあるけど、ぜんぶ読めばいいと思いますよ。
これはちがうと思えば、反面教師として役立ちますし。
これがいいとされるから、読もうとか、
本に書いてあるから、これが正しいんだとか、
そういう態度では、成長できないと思います。
じぶんの頭で考えるのがキモじゃないかと。

⏰:12/04/07 21:06 📱:PC/0 🆔:so2ZrlrI


#609 [匿 名]
・会話の返しに困ったらとりあえず愛想笑いでごまかす
・中学生以来心から笑ったことがない

⏰:12/04/08 09:48 📱:PC/0 🆔:JEsq.goI


#610 [匿 名]
俺も、失言多かったな
とりあえずなんか言わなきゃと思って、考えがないままふと言ってしまって反感買ったり
よく余計なひと言がおおいと言われたりした
なんかのノリに最初は乗れるんだけど、続かなくて、変に悪乗りして、反感買ったり

あと、昔からちょっとした虚言癖があった
恥ずかしさとか、自分の素を隠すためだとか、話を誇張したりとか、なんか自分のことを取り繕うような嘘が多かった

とりあえず自分に自信がなかった
そういう自分が嫌なんだけど、直す努力はしないで、眼を背けることばかりに集中してた
自信がない上に、自分の価値観がないから、人と比べることばかりしてた
だから、他人に対しての嫉妬がひどくてイライラしてしまう。
それと、他人を見下してしまうというか否定的に見てしまう癖が抜けない
ダメだとわかってるのに、自然とそういう感情がわき出てくる

自分がないのが嫌で、自分より優れた他人に嫉妬してしまのがいやで
みんなが興味あることに対して興味が持てなかった
だから、共有するものがなくて、余計に浮いてしまった


気がつけば、周りの会話に入れない
周りの考えてることについていけない
思考力がない
自分がクズすぎて、人前に出れない
そんな状態になってた


対人苦手とか会話下手って、なるべくしてなったんだろうなあと今になって思う
ほんと人間のクズすぎてどうしたらいいか分からない
ねえ、俺はこれから何をどう直してったらいいんですかね?

⏰:12/04/09 03:27 📱:PC/0 🆔:WJwjwt/E


#611 [匿 名]
趣味 カフェ巡り、読書
とかいいやん〜

⏰:12/04/09 08:49 📱:PC/0 🆔:VVlJcjRU


#612 [匿 名]
格闘技が趣味とかもいいなあ

⏰:12/04/09 09:04 📱:PC/0 🆔:VVlJcjRU


#613 [匿 名]
場所:弊社にて(下記住所参照)四つ橋線西梅田駅徒歩5分
   5分前にビル正面入り口前での集合となります。
持物:履歴書(写真添付)・証明写真1枚・印鑑
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
株式会社 バリュースタッフ 大阪支社
採用係 
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2−5−8
      千代田ビル西別館 9階E号室 

⏰:12/04/10 06:45 📱:PC/0 🆔:sw0IGfgw


#614 [匿 名]
永岡さん 京都

⏰:12/04/10 11:35 📱:SH903i 🆔:wjp0KzyA


#615 [匿 名]
「なぜ、今の仕事を選んだのか?」
「今の仕事が、一番やりたかったことなのか?」
「他に、どんな仕事を検討していたのか?」
「仕事を始めてみて、どうだったのか?」
「気持ちに変化はあったのか?」
「辞めようと思ったことはないのか?」

⏰:12/04/11 11:52 📱:PC/0 🆔:MGAIqj96


#616 [匿 名]
ジャニーズの追っかけしてたとか
なんでもいいから、うちこんだこととかあつくなったことがあればいいよなあ

⏰:12/04/11 12:19 📱:PC/0 🆔:MGAIqj96


#617 [匿 名]
■グループワークでの心得5カ条

一タイムキーパーを設けるべし

二とにかく意見を言うべし

三先ずは否定的な発言を控えるべし

四後半に発表の為のまとめの時間を設けるべし

五グループの皆は「仲間」として扱い、「選考ライバル」として勝ち抜くべし


これさえ出来れば、選考官の目に止まること間違いなしです。
実際、私は就職活動中のグループワークはこれで勝ち進んできました。
負け無しです!

では1つずつ簡単に解説をしていきたいと思います。

タイムキーパーを設けるべし
○グループワークでは、限られた時間の中で、何かしら答えを出す事が求められます。
グループワークとは、発表までの仮定で「どんな行動をしているか?」を見られていることが多いです。
「この人は企画会議の時どういった役割をしてくれるかな?」
「どんな風に進めていくのかな?誰が呼びかけてるのかな?」
こんな目で、面接官たちはみなさんの事を見ています。
そこで、みなさんはグループワーク開始の際に
「じゃあ、○○時までに○○をしよう。○○時になったら○○をしよう」
というように、与えられた時間を区切る提案をしてみましょう。

この事によって、スタート〜ゴールまで、きちんと辿る事が出来るようになります。
時間を区切らないと、話がまとまらずにいつまでも足踏み状態になってしまいます。
そんな事にならない為にも、先陣を切って「時間管理」を意識してみるといいでしょう。

⏰:12/04/12 10:46 📱:PC/0 🆔:/gPw.yyQ


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194