今週もまた何事もなく過ぎ去っていきました(´ω`)2
最新 最初 全 
#318 [匿 名]
手段を見つけた上で、日々の相場の変化に対してどう対応するか、何を変えていくべきか、経験して、試行錯誤して、
自己規律を保ってトレードを積み重ねていくことが必要になるわけで、そこは本人の性格や心根に依存するわけだ。
不真面目に相場に挑んでいる人たちは変化についていけずに脱落するし、自己規律を保てない人もまた脱落する。
:12/03/12 12:21
:PC/0
:XY9UMgds
#319 [匿 名]
デイトレではPBRだのPERだのといったファンダ要素は全くいらない。不要。
その日参加している相場参加者が、現在の値段や板に対してどう思っているのかということだけ。
:12/03/12 12:21
:PC/0
:XY9UMgds
#320 [匿 名]
2、300銘柄程度は毎日値動き見てるから、大抵はそん中から考えてるよ。
:12/03/12 12:23
:PC/0
:XY9UMgds
#321 [匿 名]
200銘柄ってのは監視してるだけで、持ってる銘柄なんて多い時でも20〜30銘柄ぐらいだよ。
そんぐらいは監視していないと、対応するのは難しいってだけで。
RSSで株価情報取得して、エクセルで条件付き書式使って株価の増減を色で識別して、
さらにマクロで条件設定して音を鳴らして対応してる。
そうしないと、さすがに数字だけ追い続けるのは無理。
:12/03/12 12:25
:PC/0
:XY9UMgds
#322 [匿 名]
○食品のカロリーを正確に把握して自分がどれだけ摂取したかを把握する
100kcal単位でいいから把握しておく
○自分の基礎代謝(普通に生活してるだけで消費するカロリー)を把握する
摂取カロリーと兼ね合わせて何グラム脂肪になったか把握する
○脂肪は1kg当たり7000〜7400kcalである
つまり俺の場合なら基礎代謝が2100kcalだから摂取カロリーを1800に抑える+400kcal分の運動をする
これで一日あたり700kcl=100gの脂肪燃焼になる
10日で1kg
1ヵ月で3kg
:12/03/12 13:24
:PC/0
:XY9UMgds
#323 [匿 名]
外でがっつり動き回って働く人にはあんましオススメはできないけど
炭水化物は少なめがいいすよ 小麦粉使うもんはダイエット中は避けるといいらしい
パンよりご飯 ご飯も控えめ ミネラル分のわかめひじきとかと野菜とたんぱく質いっぱい食え
あとバナナな
:12/03/12 13:29
:PC/0
:XY9UMgds
#324 [匿 名]
護身術みたいの教えて下さい
>>467 とにかく逃げる。
ダメならキンカンとハバネロを混ぜて詰めた水鉄砲を持ち歩きな。
これはマジ。
:12/03/12 13:42
:PC/0
:XY9UMgds
#325 [匿 名]
チョコスナックパン 440kcal
袋ラーメン 520kcal
コーヒー 140kcal
:12/03/12 14:38
:PC/0
:XY9UMgds
#326 [匿 名]
粉末の鶏ガラ出汁で一流の味が出せるでしょうか?
>>17鶏がらで豚バラブロック煮てみ?
それをトマトベースのパスタに入れてみ
突き抜ける
まぁ3時間はじっくり弱火で煮なきゃならんがな
:12/03/12 16:09
:PC/0
:XY9UMgds
#327 [匿 名]
時間が経つほど難易度が上がるから序盤で経験値積まないとアウトなんだよな
RPGと違って前のフィールドに戻ってレベル上げとかもできないし
:12/03/12 16:39
:PC/0
:XY9UMgds
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194