僕は欠陥品でよかったんだ。
最新 最初 🆕
#378 [ホロ△]
二日前

jpeg 260KB
⏰:13/08/20 00:19 📱:ISW11SC 🆔:mUCH.0VA


#379 [じぇりやん]
靴、いいのに出会えた?買えた(^^)?

⏰:13/08/23 00:56 📱:L-01D 🆔:6RiNVMz.


#380 [ホロ△]
じぇり

ギャルソンのスニーカー買った(>_<)
ってか、タイミングよく買ってもらえた(>_<)♬
ってか、久しぶりだね(笑)
書き込みあると嬉しいわw
ありがとー。

⏰:13/08/23 07:05 📱:ISW11SC 🆔:uNjTJAc.


#381 [ホロ△]
今日は午前中出なくちゃ。
店よってお菓子ふた箱ぐらい持ってこ。
しかしもうちょい眠れたのに起きちゃった

⏰:13/08/23 07:10 📱:ISW11SC 🆔:uNjTJAc.


#382 [じぇりやん]
買ってもらえた、だと(゚д゚)
うらやまちー!
新しい靴テンション上がるよね♪
まあ新しいものはなんでもテンション上がるか( ̄ー ̄)

⏰:13/08/23 11:54 📱:L-01D 🆔:6RiNVMz.


#383 [ホロ△]
じぇり

いいでしょー(>_<)
二万の靴買ってもらったw
だよねー。わかるわかる(>_<)
新しい靴おろすのってワクワクする!!!!

⏰:13/08/23 20:08 📱:ISW11SC 🆔:uNjTJAc.


#384 [ホロ△]
生きにくいと感じる時とはどういう時か。
ありがとう
心から出る言葉だと思う。
英語の、あるいはアメリカ人のThank youとは訳が違う。
神不在の日本だ。
イタリア人のgrazzieとも訳が違う。
そんなに馴れ馴れしくない。軽くない。ファッション感覚の言葉ではないのだ。
フランス人のmerciともやはり違う。
そんなに上品ではない。
そして何より彼らは反対語である?ごめんなんて言葉使わないし言わない。
merciとmerciで会話するのだ。
ありがとうは武士の言葉なのだ。←ごめんなさい。しっかりと調べていません
ありがとう
有り難い
有ることが難しいという意味だ
心の声だと思う
正確に言えばありがとうとごめんはoppositeの関係にない。
例えばこの日本社会では何かを貸してくれたり、何かをしてくれた人にありがとうと言わなければならない。絶対だ。これは日本の文化で言えば法律よりも厳しく守られるべきものである。
僕はそう思って生きている。

⏰:13/08/23 20:13 📱:ISW11SC 🆔:uNjTJAc.


#385 [ホロ△]
アメリカやイタリアではそんなこと法律にしなくてもみんながみんな出来るのだ。極端に言えば彼らはサンキューと言いたいが為に生きているとさえ思える。イタリア人なんかはその返しの言葉であるpregoに重きを置いているのかもしれない。と言うよりその一連の流れに酔いしれている。
Thank youならもう少し簡単に言えた気がする。逆にもう少し蔓延したと思う。
心の底からありがとうという言葉が出た時だけ声に乗せて発せられればどれだけ楽だろうか。
僕はそう思ってしまう。
本当にありがとうと思える瞬間は僕には少ない。
本当にありがとうと思った時にありがとうという言葉を言えればいいなと思う。
そんな社会を望んでいる。
またはすみません、申し訳ないという言葉で会話するのではなくフランス人の様にメルシだけで会話したいものだ。
それでも人間誰しもが適切なタイミングでのありがとうとごめんねを待ち願っていることを知っている僕は相変わらずありがとうを言い続けるのだ。

⏰:13/08/23 20:24 📱:ISW11SC 🆔:uNjTJAc.


#386 [匿 名]
ホロホロひまー

⏰:13/08/23 20:28 📱:au/SN3V 🆔:AiSdICnA


#387 [ホロ△]
匿名


暇なんかー。
俺もなんもしてない(笑)

⏰:13/08/23 20:41 📱:ISW11SC 🆔:uNjTJAc.


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194