彼氏にストーカーされている
最新 最初 🆕
#1 [めろ] 11/09/25 22:39
別れられません
今日暴力ふられました
いつか殺されそうで
不安で眠れないです
連絡を拒否すると家の近くでひたすら待たれます
ほんとうに怖いです
何かいい方法ないですか?

#32 [匿名さん]
離れた気持ちはなかなか戻らない。逃げる資金稼ぎに使ったら?
s-url.co.uk/..

⏰:12/02/08 15:43 📱:N06B 🆔:DcHbd4Eg


#33 [ねこまる(ぬこママ)]
横槍失礼します
 
民事に警察は口出し出来ません
 
ただ、暴力をふるわれたなら傷害と言う名目を立てて
警察に被害届を出せば、警察も袖には出来ないので動きます  
貴女の場合
暴力をふるわれた=病院に行き診断書
 
全治1週間でも良いので、其を理由にすれば…
 
ハッキリと、別れた彼氏から暴力で復縁を迫られ
家の前に居て帰宅出来ないと…
 
殺されるかもしれない…など…
 
如何なものでしょ?

⏰:12/02/08 18:23 📱:S003 🆔:OAb17qSQ


#34 [匿名さん]
>>28
それは間違っています(以下引用)
日本ではかつて、ストーカー行為は軽犯罪法や迷惑防止条例でしか取り締まることができなかったが、それでは不十分として『ストーカー行為等の規制等に関する法律』(ストーカー規制法)が2000年(平成12年)に制定された。

以前から同様の行為は存在したが、『ストーカー』という呼称が定着したのは日本では1990年代に入ってからである。それまではその他の不審者と同じく変質者、あるいは変態と呼ばれていた。

ストーカー事案の認知件数は2001年(平成13年)以降、1万2000件〜1万5000件の間を推移しており、2009年は1万4823件[1]であった。

ストーカー規正法の定義[2]によれば、ストーカーとは同一の者に対し、つきまといなどを反復してすることを指し(第2条)、『つきまといなど』とは、『恋愛感情その他の好意』や『それが満たされなかったことに対する怨恨』により、相手やその関係者に以下のいずれかの行為をすることをさす(以下第2条の要約。カッコ内は警察庁による2009年(平成21年)の認知件数[1]、複数計上)。

(1号)つきまとい・待ち伏せ等(7,607人 51.3%)
(2号)監視していると告げる行為(1,092人 7.4%)
(3号)面会・交際の要求(7,738人 52.2%)
(4号)乱暴な言動(3,069人 20.7%)
(5号)無言電話・連続電話(4,453人 30.0%)
(6号)汚物等の送付(139人 0.9%)
(7号)名誉を害する行為(793人 5.3%)
(8号)性的羞恥心を害する行為(987人 6.7%)

⏰:12/02/08 21:40 📱:PC/0 🆔:NyF.jS2Y


#35 [匿名さん]
またストーカー規制法で規制されていない嫌がらせ行為などが294人、2.0%あった[1]。

2009年の警察庁の統計によれば、ストーカー事件において被害者の約9割が女性で残り1割が男性[1]、加害者の8割が男性、1割が女性、残りは不明である[1]。

動機については、ストーカー規正法に抵触するものでは、好意の感情(9,322人 62.9%)、好意が満たされず怨恨の感情(3,791人 25.6%)がある。それ以外のものは非常に少ないが、精神障害(被害妄想含む。71人 0.5%)、職場・商取引上トラブル(8人 0.1%)、その他怨恨の感情(75人 0.5%)、その他(154人 1.0%)がある[1]。

年齢については、被害者は20歳代(35.0%)と30歳代(29.2%)、40歳代(16.5%)を合わせて8割(80.7%)を占め、10歳代、50歳代、60歳代、70歳代以上はそれぞれ10%未満である[1]。加害者は30歳代(25.7%)が最も多く、20歳代(18.4%)、40歳代(18.1%)、50歳代(10.7%)と合わせて7割(72.9%)を占め、10歳代、60歳代、70歳代以上はそれぞれ10%未満である[1]。加害者はほかに、年齢不明が16.7%ある[1]。

被害者と加害者の関係については、交際相手(元含む)の51.5%、配偶者〈内縁・元含む〉の8.2%を合わせてほぼ6割(59.7%)を占め、知人友人(10.5%)、勤務先同僚・職場関係者(8.7%)、密接関係者(3.0%)まで含めて、顔見知り、人間関係のあるものが8割(81.9%)である[1]。その他(近隣居住者、タレントのファンなど)(4.2%)、面識のない相手によるもの(5.6%)、行為者不明(8.3%)は、合わせて2割に満たない程度(18.1%)である[1]

⏰:12/02/08 21:40 📱:PC/0 🆔:NyF.jS2Y


#36 [匿名さん]
最後の
「被害者と加害者の関係については、交際相手(元含む)の51.5%、配偶者〈内縁・元含む〉の8.2%を合わせてほぼ6割(59.7%)を占め、知人友人(10.5%)、勤務先同僚・職場関係者(8.7%)、密接関係者(3.0%)まで含めて、顔見知り、人間関係のあるものが8割(81.9%)である[1]。その他(近隣居住者、タレントのファンなど)(4.2%)、面識のない相手によるもの(5.6%)、行為者不明(8.3%)は、合わせて2割に満たない程度(18.1%)である[1]」

を読んでわかるように交際相手に対しても被害者加害者と言っているので彼氏だとストーカーにならないということはないと思いますよ。

⏰:12/02/08 21:42 📱:PC/0 🆔:NyF.jS2Y


#37 [匿名さん]
ボイスレコーダ使うしかないと思う

⏰:12/02/08 23:00 📱:beskey 🆔:ivmVG9vM


#38 [匿名ちん]
私の経験ですが、別れてほしいと言っても駄目だったのである日呼び出されたときに、お前と別れられるならなにをされてもいい。って言ったら見知らぬ山の中に連れていかれ殺されかけました。私は死んでもいいと思っていましたが、いざとなると生きたいって思いました。バックをとられましたが携帯だけは守り、走って逃げました。元々事情を知っていた友達に連絡して迎えにきてもらい、その友達が喧嘩強い人で(よく居るニッカを着てるような人) その人が鞄を取り返してくれました。それから一週間鬼のように連絡来ていましたが、なにかあるたび友達が助けてくれて、今は普通に暮らして居ます。

⏰:12/02/09 10:09 📱:Android 🆔:muGJnmB.


#39 [匿名ちん]
追記、私は職場を辞めて、住んでいたマンションも出ました。彼氏が苦手なような友達に助けてもらうのが一番効くと思います。友達には迷惑をいっぱいかけましたが、助け合って行くのは友達だから当たり前って言われました。今だに夢を見たり、トラウマが大きく、PTSDになりそうですが心を強く持ち屈していません。心の負担は自分が思うより大きいですよ、早く縁が切れる事を願ってます。

⏰:12/02/09 10:24 📱:Android 🆔:w6yD9TVE


#40 [匿名さん]
>>38
そういう言い方よくない
だからニッカ=DQNみたいに言われるんだ

ただ喧嘩が強いとか正義感が強いとかそういうのでいいと思う。

⏰:12/02/09 15:14 📱:PC/0 🆔:bnyyMDRQ


#41 [匿名ちん]
ニッカ=DQNだなんて私考えたこと無いです、ニッカは一般的には仕事着であるので、憧れて着ている人も居ますが。
そこは価値観の違いじゃないですか?

忙しかったので言葉足らずでしたね、
すみません

⏰:12/02/09 17:14 📱:Android 🆔:bgKiwJbM


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194