MC板避難所 まじか☆マジダ
最新 最初 🆕
#537 [某P氏]
ブーツは分割なんて知らなんだから純正パーツを頼んだぬ。

1個300円だって。
ウォッシャータンクにポンプが付随していてポンプから出ているホースを抜くと水がダダ漏れ←ポンプがアウト?

ポンプが回ってないのに水がダダ漏れ→インペラがへたってるか死んでると思ってる。
ある程度密閉してないと負圧が発生しない→ポンプアップしない って理解してるんだが。ががが。

⏰:14/02/23 14:23 📱:SH-12C 🆔:ae6zlzUU


#538 [ゲスカ坊]
スペタイヤは積んでればおk!!

ウォッシャ動かしてもポンプはウンとスンとも言わないの??


ホーンは常時電源が流れてるから、
グリル付近、もしくはフロントバンパー付近で遊んでるカプラーか配線があれば、テスターでビリビリきてたらそれだぬ!

⏰:14/02/23 19:33 📱:SC-03E 🆔:nA9l4tXI


#539 [某P氏]
てか大気開放ダメってなにが?

⏰:14/02/23 19:33 📱:SH-12C 🆔:ae6zlzUU


#540 [ゲスカ坊]
エンジンのブローバイを解放してる可能性もあるからホース類がちゃんと然るべきとこにつながってないと、検査通らないお!

⏰:14/02/23 21:04 📱:SC-03E 🆔:nA9l4tXI


#541 [某P氏]
ウォッシャーポンプはスイッチオンでウィーンウィーンって言うお。

ホーン回路に常時電源が来てたらホーン取り付けたら鳴りっぱじゃね?

ブローバイガスホースなんてどれがどれやら。

スペアタイヤは車内に載せておくか…
ホルダーが無いから買わないとアカンねぇ…

なかなか細々と金がかかる歯がゆさ。

⏰:14/02/23 23:32 📱:SH-12C 🆔:ae6zlzUU


#542 [某P氏]
そーいやー、フロントバンパーがパイプ式に変えてあってウィンカーがインシュロック(インチキロックとかタイラップとも言う)で留めてあるけどアウト?ちゃんとボルト縫いしなきゃ落とされる?

⏰:14/02/23 23:35 📱:SH-12C 🆔:ae6zlzUU


#543 [匿名さん]
つか、前オーナーはどうしてたん?

⏰:14/02/24 07:45 📱:GzOne-X 🆔:iUpkyd4c


#544 [某P氏]
車検残り有りを買って、乗って、壊れて、車検が切れたから放置

だぬー。まぁそもそも永く乗る予定もなかったみたい。

⏰:14/02/24 12:37 📱:SH-12C 🆔:409KWc4.


#545 [ゲスカ坊]
ホース抜いて、ウォッシャー動かしたらポンプ側から水が出る??

ホーンは、ホーンボタンの所でアースが落ちるてるから、ボタン押さない限り大丈夫!

スペアタイヤなんて飾りです!
エロい人には分かるんです!

ブローバイホースは
エンジンのヘットカバーからでてる太いホースが遊んでなければおk!

パイプバーのみのフロントってなると厳しい…

ウインカーは外れてなければおkだけど、
規定の位置内にないとダメだぬ

⏰:14/02/24 15:31 📱:SC-03E 🆔:j0O.8Qjo


#546 [某P氏]
しぞーかのおっちゃんはいつ休んでん?

⏰:14/02/25 06:59 📱:SH-12C 🆔:wcw/nogY


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194