MC板 避難所 337気筒
最新 最初 🆕
#312 [匿名さん]
ブト何?聞いた事ないけど山蛭並にヤバそうなんだけど。しかも飛んでくるとかどんな魔鏡だよぉ。蛇や爬虫類は大丈夫だけど虫は嫌い。

話変わるけど来週レイトでトップガン観に行こうと思う

⏰:22/06/04 20:39 📱:iPhone 🆔:N1r0yruY


#313 [匿名さん]
トップガン評判いいね
初代のニンジャと違って真似するハードル激高いが
月イチ半ドンの日にウルトラマンと悩む

洋ゲームのイベントに参加したからこんな時間
向こうの夜に合わせてるからキッツいわ

でも呑む

⏰:22/06/05 05:37 📱:KYY31 🆔:8khAjJaY


#314 [匿名さん]
正式名称はブユだった
漢字もあるけど変換出来ないし、他の読み方もわからない
昔から存在は有名なのにマイナーで、被害は蚊の比ではないって何なん…
その癖、水中の幼虫は水質汚染に超弱いとか

⏰:22/06/05 05:45 📱:KYY31 🆔:8khAjJaY


#315 [匿名さん]
H2みたい。つかやっばって感じ。トムの忍者に憧れて忍者に乗ったみからすれば俺もH2か?無理だな

ブヨってこっちじゃ黒い体に白い縞が入ってる蚊の事をいうんだよね。俺ら年代はシマジロウっていってる。でも全く別な生き物みたいだね

⏰:22/06/05 21:42 📱:iPhone 🆔:iU.27hjU


#316 [匿名さん]
ニンジャとH2って、2000のスカイラインとGTR位違うら
カワサキだからこうなったけど、1400(だっけ?丸目が横にたけさん並んでるヤツ)とかでも良かった気はする

画像検索ですぐ出てくるけど、ややグロ注意

⏰:22/06/06 01:01 📱:KYY31 🆔:JE3kD4Wc


#317 [匿名さん]
一応フラッグシップはH2だからじゃね?前作も忍者がフラッグシップだったはず。個人的にZZR1400はブサ並に嫌い。高速ツアラーてボテっとしてるからなんか嫌なんだよね。

調べようかと思ったけどやめとく…

⏰:22/06/06 19:30 📱:iPhone 🆔:077HJ.gA


#318 [匿名さん]
ニンジャがフラッグシップって平和な時代…
でも更に昔の音叉なんてFJだったりするからなぁ
いや、凄いんだけど
レプリカを挟んでSSから飛び抜けた感じ
てか、排気量で考えるとジャメリカンもフラッグシップになり得るのか
大昔の漫画で各社のフラッグシップ軍団が登場した時に、音叉はFJで翼はCX500ターボだったのを思い出した
CXは田宮からデカいキットも出てたな
ちなみに主人公は零戦の星形12気筒だったけど、今から考えると大きさが滅茶苦茶だ
シャフトドライブにしてたけど、どんな取り回しなんだろ
エンジンの前後を逆に積んでたんかな 

⏰:22/06/07 00:15 📱:KYY31 🆔:hZadPJoY


#319 [匿名さん]
鯨が出るまで忍者がフラッグシップだったからね。つかFJてそんな古かったっけ?OW01の後だと思ったけど違うかったか。今日レイトで行くはずだったけどおもウマで小町が出るのと井上のタイトルマッチがあったからキャンセルした

⏰:22/06/07 20:38 📱:iPhone 🆔:AgkJXAkA


#320 [匿名さん]
だって水冷が出る前だかんね
音叉の4発水冷登場はかなり遅め
他所がCBだのZだの言ってる時にツインだったり2stだったり
若い頃は金が無くて音叉しか乗れなかったって知り合いの爺さんは言ってた

お盆までは上映しそうだけんね

⏰:22/06/07 23:59 📱:KYY31 🆔:hZadPJoY


#321 [匿名さん]
FJ1200だと思ってた。その前にもあったんか。

まー今行っても混んでるだろうからね

⏰:22/06/08 20:20 📱:iPhone 🆔:iHH9GR.g


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194