MC板 避難所 338cc
最新 最初 全 
#298 [匿名さん]
なんでだろ?幼少期からケリだった。靴をズックって言うぐらい普通に言ってたけどもしかしてズックも言わない感じ?
あー祭りこの時期だったね。お疲れ様
:23/10/08 19:59
:iPhone
:zWNonn/I
#299 [匿名さん]
ズックはわかるけど、何故かズック靴って覚えてたな
猿モンキーみたいな感じになるんか
そもそもケリなりズックなり語源は何だろう
ケリはともかくズックは方言じゃなさそう
若い衆が減ってってそんでもやりたがるんだけど、めんどい事は厭がるから、本来ならとっくに役職は上がりなのに下級職みたいな事を数年してる
若い頃の恩返しな感覚だけど、いい加減厭きた
体力的にも普通にしんどい
:23/10/09 00:29
:KYY31
:vOC4TOh.
#300 [匿名さん]
ズックはオランダ語で綿や麻の布だってさ
ズック靴で正解か
:23/10/09 00:31
:KYY31
:vOC4TOh.
#301 [匿名さん]
ケリは驚いた
アイヌ語で靴、そのまんま長ケリで長靴
アイヌ語なのにメインは青森
なんか広まるのにドラマがあったんだろうね
:23/10/09 00:34
:KYY31
:vOC4TOh.
#302 [匿名さん]
すげぇ!方言でも青森と小町は全然会話できないのに更にアイヌとな?!伝達の仕方が気になるわな。
今日くっまに五人やられたみたいだけど会社のすぐ近くだっつー。多分この地域で熊被害つかくっま自体が確認されたの初めてじゃないかな?ヤフコメの愛護団体叩きが酷くて笑いながらひいてる
:23/10/09 19:48
:iPhone
:Fv0whgGY
#303 [匿名さん]
まとめて東北弁って印象だけど違うんね
ニールマッケンジーと吉幾三は記憶が怪しいし、釣り○○三平でしか知らない
熊は笑えんね
熊に罪はないしむしろ棲みかを破壊された被害者かもしれんが、里に下りたら無条件で駆除するのがベストだと思う
山菜や筍掘りだったら熊優先って事でひとつ
:23/10/10 00:54
:KYY31
:lT3i5PMQ
#304 [匿名さん]
向こうもそう思ってるかもしれないけど青森はマジで会話にならん。笑い話で白バイにスピード違反で捕まったけど会話にならなくて見逃してもらったとか。
免許の試験場のすぐ裏だった。怖いのが川幅が50メートル以上ある川の近くなんだけど、交通量がそれなりにある橋を渡って行き来してるってゆーね。言う通り山でやられるならしょうがないけど市街地に出てきたら問答無用で駆除や
:23/10/10 18:44
:iPhone
:SO9EYyG.
#305 [匿名さん]
てか、その距離でそこまで通じないって全国でも珍しいんじゃね
普通に他所の方言でも意思の疎通は出来そうだけど
単語はわからんけん、語尾に「だら」「っぺ」「やねん」とか問題ないし
普通に自衛手段が欲しいね
下りてきてんじゃ熊避けの鈴は意味ないし
テーザーガン(スタンガンの電極を飛ばすヤツ)って違法だっけ?
効かんか
:23/10/11 01:09
:KYY31
:Mptd85b6
#306 [匿名さん]
だべ。とかは多分同じだと思うんだけど会話になるともう解らん。何処でもそうだろうけど若衆は綺麗な言葉を使いよる。
銃刀法に引っ掛からない程度で自衛できるのって何だ?って話しにもなるんだけどなんの資格もない素人がどこまでやっていいのかも不明
:23/10/11 21:59
:iPhone
:djlmSm4U
#307 [匿名さん]
銃刀法じゃないけど、たしかトラバサミとかの罠も資格が要るんだよね
小学生の頃に野犬が出た時は毒餌を設置してたけど誰が置いたんだろう
火災の報せやお悔やみを告げる広報無線で「拾って喰うな」って流してた
アレってどんな毒を使ってたんだろ
勝手にホウ酸団子をイメージしてたけどゴキブリじゃないしなぁ
北斗を少し触ったけど変則押しのリプ取りこぼしがないんだね
てかアレ、撤退する時の端コインはどうするん?
毎回1〜2枚捨ててるけど
:23/10/12 01:02
:KYY31
:VTrAD.AM
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194