MC板 避難所 338cc
最新 最初 🆕
#491 [匿名さん]
酔ってて画像を貼れないのを忘れてて参考画像を探してたけど、今はスタイリッシュなEDジャケットが先に出てくるんね
コレじゃない感が凄い
まぁ、その内にカッコ良く見えてくるだろう

⏰:24/01/08 02:02 📱:KYY31 🆔:N98yf0lk


#492 [匿名さん]
ED(僕はギンギン)やモタのジャケや装備で調べるとほとんど同じのが出てくるんだよね。んで驚いたのがパーカーでパーカーで転けたらズル剥けだんべ!って思ってたらちゃんとパット入ってんのね。パット以外はもちろんズル剥けだろうけどちょっと感心した。んで結論は歳も歳だしガチャガチャとロゴ入りのは避けながらそれなり転けても大丈夫な装備でメットはガチ系が良しとしたよ

⏰:24/01/08 21:42 📱:iPhone 🆔:sElhDrmg


#493 [匿名さん]
ED(俺はそのまんま)ジャケットって元々はロゴも小さめで地味なんだけどね
旅用に向いていて、風間って人が南極だか北極だかにも着て行った
賀曽利だかって旅人も着てた気がする
ひとつ言えるのはEDジャケは鉄板だよ
サイズだけは可能なら試着したい

⏰:24/01/09 01:49 📱:KYY31 🆔:RoX1gZGQ


#494 [匿名さん]
あ、チンガードも跳ね上がるタイプのシステムメットは、被ったままヤニが吸えるのは便利
俺も荒井派だけど、荒井は安全性最優先なんで、昭栄や海外製と違ってトンガリや猿の腰掛けが地味なのは悲しい
余所は帽体自体が羽根の形になってたりするけど、荒井は球体にリャンメンで貼り付けてたり
羨ましながらも、その信念についてくぜって感じ
てか、海外のオフメットってかなりカッコいいよ
安いヤツはかなり安い
持ってみると笑うレベルで軽くて怖くなるけど
公道不可なのもあるし、土の上専用でアスファルトゴリゴリは想定外なんだろうか
カッコ良さの為に他を犠牲にする事はあるけど流石にメットはなぁ…

⏰:24/01/09 02:02 📱:KYY31 🆔:RoX1gZGQ


#495 [匿名さん]
加曽利!久しぶりに聞いたわ。衣笠以上の鉄人だわ。それこそ南極だか北極に行ってなかったかな?まだ生きてるんだろうか…システムは快適だと思うけどWRを選んだ時点でロンツーもしないて事だしさんびゃくを出そうともしてないしパッと走ってパッと帰ってくるスタンスになるからガチ系でいいよ。格好いいし。ただいくら格好良くても国産以外はダメだ

⏰:24/01/09 21:28 📱:iPhone 🆔:MJZQj8vE


#496 [匿名さん]
賀曽利氏は当時ガルルだかバッコフだかで連載してたけど菅生さんが知ってるって少し不思議
ちなみに風間氏は風間+ワンってアパレルの社長
髭モジャでロン毛なオジサン

なんか記憶が怪しくて確認したくなってきた

⏰:24/01/09 23:54 📱:KYY31 🆔:RoX1gZGQ


#497 [匿名さん]
鉄人のホムペ(?)
kasoring.com/..

風間氏のウィキ
ja.m.wikipedia.org/..

賀曽利氏は今になって見たら凄いね

⏰:24/01/09 23:59 📱:KYY31 🆔:RoX1gZGQ


#498 [匿名さん]
たしかまだバイクに乗る前から知ってたはず。憧れのバイクに乗って旅&冒険なんて田舎のガキが食いつかないはずがなかろうもん。そうそう、同じ頃に椎名誠にもハマってたなー。その頃って旅より冒険寄りだったのかもね。バイクと冒険って最強のギアが揃ってたら夢中になりますん

⏰:24/01/10 20:55 📱:iPhone 🆔:BVDhGAS2


#499 [匿名さん]
そういえばWR探しは唯一信用できるバイク屋さんにオクで探してもらう流れになりそう。業販対応もしてくれるしとにかくヤフオクなんか怪しい&高いのしかねーのよ。中古市場が活発になる3月までに決めるわ

⏰:24/01/10 21:06 📱:iPhone 🆔:BVDhGAS2


#500 [匿名さん]
怪しい探険隊シリーズは面白かったな
あんな大人逹になりたかった
気持ちはともかく行動が難しすぎる

やっぱアターは向いてない
低い効果音や暗い絵面が萎えるんかな 
昔は何とも思わなかったのに、ギターの音だけでも耳に障る
噴けばまた好きになるかもしれんけど、そこまで我慢できん

⏰:24/01/10 23:33 📱:KYY31 🆔:ul6I94UE


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194