MC板 避難所 338cc
最新 最初 全 
#948 [匿名さん]
アマチュア無線ってそんなに簡単なん?
昔から?
学生時に無線部の人間が「ジュリエットアルファトゥー○○○!」って誇らしげに叫んでたし、デカいアンテナ積んだオンボロスターレットとか峠で遊んでる時に見掛けたからハードル高いと思ってた
無線部の方は国家資格を持ってるって事で酔ってたんだろうか
まぁカブの免許じゃ学校に言えないけど
やっぱ、【出るモード】時は最低でも30k円/h位は欲しいな
突っ込むにしても残り時間で回収不可のラインが低すぎる
:24/06/15 01:49
:KYY31
:Ds6Pp3VU
#949 [匿名さん]
たまの体調不良なら「不摂生オヤジあるある」で済ませちゃうけど、菅生サンの場合はたまの範疇をギリ越えてる気がする
不摂生っぷりは勝ってる自信がある俺が言うのもなんだけど御自愛してね
人間ドックとかした事ないけど肺と肝臓はボロボロだと思う
深呼吸の吸排気量は明らかに減ってるし
ガチでピンピンコロリに憧れるけど、遺産がクソ長兄とその土人嫁に流れるのは全力で防ぎたい
先に死期が判れば直前に処理してラ王みたいに「我が人生に悔いなし(ババーン)」って逝ける
次兄は悪いけど知らん
もともと俺が居なかったら終わってるし、当人も理解出来ないし
:24/06/15 02:02
:KYY31
:Ds6Pp3VU
#950 [匿名さん]
小学生でもとれるレベルだに。30K払って講習受ければ誰でも取れるってゆーけど落ちた大人を二人知ってる闇
スマスロ北斗のむそてんでもインチキ疑惑があるからやっぱパチ業界は信用ならんな
俺は自分で体調管理できるからいいの。消化器系は死ぬ寸前だろうけど。ストさんもそろそろ検診受けた方がいいってばよ
:24/06/15 22:13
:iPhone
:bOt0rlvs
#951 [匿名さん]
ピンキリだとは思うけど機材のサイズってどの位なん?
普通のが昔のビデオデッキ位なイメージで、地球の裏側まで届くのはビデオデッキ四段積み位なイメージ
高出力だと某カワのインジェクションが止まるとか自動ドアが勝手に開くとか聞いた
不調なトコを解ってて上手く付き合っていくのと、知らずに何となく進むのなら、前者の方が賢いんだろうけど知るのが怖いのと知る為の時間が割けない
そのままなら余命1年とか言われたら考えるけど、治療すれば5年に延びるけど透析レベルの拘束があったら諦めるっぽい
病気で死ななくても会社が潰れたら餓死する
:24/06/16 02:08
:KYY31
:0ACZmfHQ
#952 [匿名さん]
週刊誌ゆりふた周り小さくて厚さが2センチぐらいかな?つか変な認識だな。昔からそれぐらいだしCBのブタだってそんなにデカくないら。ノーマルのCBでグァムの人と繋がった時は胸熱だった
今日ラーツーの帰りにケン散歩打ってむそてん入れたんだけど湯気で8連、その後むそてんで14連終了。やっぱ引いた時点でシナリオ決まってるわ
:24/06/16 21:44
:iPhone
:25X1U7.Q
#953 [匿名さん]
ツレのツレの家にお呼ばれした時に部屋に鎮座してたけど、他の機材も混ざってたのかもしれん
全然興味なかった(し、そもそもツレのツレ自体が好きじゃなかった)からちゃんと見てなかった可能性大
先週のスロは開幕77%単発→76%2連だったから…
:24/06/16 23:37
:KYY31
:0ACZmfHQ
#954 [匿名さん]
アマでブタかませるって聞いた事ないんよね。CBじゃなかった?話しを聞くかぎりわからんか
ショボ連を繰り返してる台は昔のアターと同じで6の可能性があるけど専業者じゃあるまいしましてや夕方から打つなら難易度は高いら。しかしスマスロアターは本当に相性がいい。そのうち万枚報告ができたらね
:24/06/17 20:25
:iPhone
:dtRtxBdc
#955 [匿名さん]
うん、おっしゃる通り残念ながら全くわからん
でも、安い液晶付きDVDプレイヤーサイズって知ったので収穫はあった
(良い意味の方の)ハマる機種がある事は羨ましい
出玉性能も高いから尚更に
通常時の退屈さが俺には厳しい
タブレット持ち込んで動画観ながら打ちたいレベル
まど☆マギの絵柄でアターやミリゴの性能がいいなー
2作目辺りまでしか突っ込んでないけど、山佐の天下布武は凝ってて好きだった
てか、山佐の最近のヒット作って何?
祭の達人の新作希望
当時、アレの為にPSP(ゲーム機)買ったわ
てか、今はパチやスロのゲームソフトって消えたね
携帯のアプリに駆逐された
:24/06/18 01:35
:KYY31
:pJoXdjG.
#956 [匿名さん]
まーストさんはこれから先も触る事が無いもんだろうけどねw
最近の山佐だとモンキーターンかな?つか山佐ブランドて消滅したような気が…屋号を変えただかどっかと一緒になっただかで山佐て屋号はもう無いはず
:24/06/18 20:21
:iPhone
:DC1s3oEQ
#957 [匿名さん]
でもガラホだしハンズフリーじゃないしで、運転中の通話は羨ましいんよね
相手も持ってないとダメだし意味ないか
パー線は20代の頃ならつるんで離れた峠の遠征で活かせたな
携帯も無かったから今考えるとクソ不便
モンキーターンは見掛けるね
新作と旧作の見分けがつかんけど、パネルの色目の地味さは山佐っぽい
積んでるトコを見た事ないけど噴くんかな
:24/06/19 00:48
:KYY31
:VTy6SjPc
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194