MC板 避難所 339cc
最新 最初 🆕
#626 [匿名さん]
>パチと風俗が隣り合わせ
それ羨ましい
更に牛丼屋チェーンか24Hファミレスも足したらパーフェクトだら
車で最低でも30分圏外は離れてないと行けんけど
ゲンパシ全盛の頃はパチ→スナックのコンボが基本だったけど、ゲンパシ停止→武漢の流れでスナック自体が壊滅した
全盛期にはパチとスナック街の間に在った大型書店(潰れた)の駐車場内に無人君が設置されていたという
パチも商売女もいいけど街金はアカン
パチ屋の洗面所によくレシートが落ちてたな
都会のパチ屋で主婦の立ちんぼがトイレで尺八とか夢がある

⏰:25/04/01 02:10 📱:KYY31 🆔:bDH96NW.


#627 [匿名さん]
すまん。隣り合わせは言い過ぎだった。車で5分ぐらいかな。 
牛丼屋は無いけど夜枠ならラーメン屋なら腐る程あるら。 

⏰:25/04/01 22:51 📱:iPhone 🆔:fNRHHSVY


#628 [ccc.O◆O72pMI2aiU]
下赤の乙女なんで潰れたんだろ

⏰:25/04/01 23:12 📱:iPhone 🆔:x9GUy16w


#629 [匿名さん]
深夜のラーメン屋も絶滅した
屋台ラーメンは更に前に絶えた
そして(県内発祥らしい)朝ラーメンが増殖
昼過ぎに閉めて店主はパチ屋通いとか
朝まずめ狙いの釣り師と出勤前にひと乗りなサーファーしか行かないんじゃないか   
てか、冬の早朝ならうどんの方がいいや

⏰:25/04/02 02:01 📱:KYY31 🆔:Ip2wHgMk


#630 [匿名さん]
屋台ラーメンはまだ生き残ってるけど糞不味いんだわ。いや、不味いってか家で作れるレベル。雰囲気で食べるもんだね。ストさんはうどんか。おらは蕎麦で他の人がやらない蕎麦きつねが大好き

⏰:25/04/02 22:36 📱:iPhone 🆔:4UxfrtIg


#631 [匿名さん]
屋台はチープさもプラスに働くんよね
屋外ってのもブーストになる

蕎麦は冷たく、うどんは温かく
夏は蕎麦、冬はうどん
※駅の立ち喰いは温かい蕎麦withコロッケ
   
小町県もそうだけど街の方が旧き佳き文化が残ってたりするよね
クルド県の新しい都市に行った時は、道と建物が整ってて清潔感が凄かったけど猥雑さが皆無で逆に息が詰まりそうだった
住みたくはない

⏰:25/04/03 00:18 📱:KYY31 🆔:ikqvbz3E


#632 [匿名さん]
そういえばズビロがうどんと蕎麦の境界線ってなんか観た気がする。そんなの関係なく俺は子供の頃はうどんだったし今は蕎麦になったし人それぞれだね。
クルド県ねー。ベトコンもやりたい放題やってるし地域の893も周ってるらしいけけど今の893じゃどうにもならんべ

⏰:25/04/03 22:57 📱:iPhone 🆔:qYPb6StI


#633 [匿名さん]
うどん汁は東のカツヲの濃ゆい系が基本なんだけど、西の薄い汁だと萎える
不味くはないんだけど
近所の全国チェーンのパチ屋隣接の飯屋だと蕎麦とうどんで汁を別けてるんで、わざわざ蕎麦用の汁にして貰ってる
あ、東洋水産の赤と緑は緑派
縦長カップ麺も蕎麦派か
凝ってるお高いストレート麺は凄麺以外は認めない
てか、通ってる温泉内の食堂の蕎麦が乾麺なのにかなり旨くて重宝してる
蕎麦湯もしっかりしてて最初は驚いた

⏰:25/04/04 00:55 📱:KYY31 🆔:tBQAdQrI


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194