レスアンカー【>>20】を使ってみよう
最新 最初 全 
#815 [匿]
:09/04/25 13:31
:SH905i
:☆☆☆
#816 [◆fOocLRxFCs]
:09/04/25 17:04
:F905i
:2j8Bhz4g
#817 [あ]
<<252
:09/04/25 21:50
:D705i
:HoEfAnzA
#818 [あ]
:09/04/25 21:51
:D705i
:HoEfAnzA
#819 [ちょんまげ◆DoENLzUfz2]
:09/04/25 22:36
:SH906iTV
:8DDW39k6
#820 [ちょんまげ◆DoENLzUfz2]
:09/04/25 22:37
:SH906iTV
:8DDW39k6
#821 [あん]
:09/04/26 00:25
:P02A
:FzPww3hk
#822 [†☆LINDA☆†]
:09/04/26 01:26
:W64T
:bQKKtMDo
#823 [ちゆ汰
]
てすと

:09/04/26 03:39
:N02A
:☆☆☆
#824 [味醂◆MIRIN/p.NU]
匿名掲示板2ちゃんねるのプログラム技術板の住人の間では当初NullPointerExceptionが「ぬるぽ」と呼ばれており後に2ちゃんねる用語の1つともされるようになった。この場合、本来の意味で使われることは少なく、単にその場を茶化したいときなどに意味も無く書かれることが多い。また、NullPointerExceptionは本来ポインタが存在しないはずのJava上でポインタとして表示されることから、「良くないこと」「あってはいけないこと」の揶揄として使われることも多い。
この「ぬるぽ」の書き込みが掲示板内であったときは、「ガッ」と叩いているAA、あるいはただ単に「ガッ」(通常は半角カナで書かれる)というレスを返すのがお約束となっている。Javaを組んだ人間であれば確実に経験するエラーであるため、プログラマもしくはそれに準ずる者を中心に現在でも使用されている。本来の意味を知らないで使用される場合は、単に語感がいいなどの理由であるが、そもそもの語源が英語発音の間違いを含有しているため、いわゆる厨房扱いされる危険性がある。ただしそのリスクを踏まえてもいまだ人気のある2ちゃんねる用語である。
:09/04/26 04:12
:W64SH
:YGW.b68I
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194