[]年賀状総合[]
最新 最初 全 
#155 [絵描きさん]
口調で分かるってー
:08/12/20 23:04
:SH905i
:rlygo5tY
#156 [絵描きさん]
いやいやいや、もう一人いますから!
口調はもうしょうもないです。そして俺はあなたがわからないという…。ここで話すことじゃなくなってしまいますね。
:08/12/20 23:06
:W53H
:☆☆☆
#157 [絵描きさん]
こちりのことすら検索しないとわからない。
:08/12/20 23:08
:W53H
:☆☆☆
#158 [蝶夜]
もぅ名前出します☆
まぁ書き込み時間も確認しますた♪(笑)
そして確信えました☆
確かにここでする話じゃなかたですね
('v';)
:08/12/20 23:10
:re
:2jZFiLes
#159 [絵描きさん]
あなたがIDOFFのままだったら俺も分かったのにな。
:08/12/20 23:14
:W53H
:☆☆☆
#160 [蝶夜]
あれ?
iDオンの方がわかりやすいんじゃなぃんですか?
:08/12/20 23:17
:re
:2jZFiLes
#161 [絵描きさん]
制作事情のスレであなたのIDOFFだったのでOFFにしてあるのかと思いました。自スレではIDONということは制作事情のスレがIDOFF設定ということだったのですね。
関係ない話になるのは嫌いなんでこれにと終わり。
:08/12/20 23:22
:W53H
:☆☆☆
#162 [蝶夜]
なるほど。
わかりました☆
てか名前出してすみませんでした。
m(_ _)m
終わります。
:08/12/20 23:37
:re
:2jZFiLes
#163 [りゅん]
和風を目指してた
のに(;o;)
なんかものすごく
微妙な展開に(;o;)
和風な年賀状
書いてる人
アドレス
お願いします(;o;)
これ [jpg/84KB]
:08/12/22 22:13
:P905i
:YKnPYcuQ
#164 [壁|⊿゚){すみこ◆Alice.m.sE]
和風な年賀状は
描いてないんだけども...
回りに
扇や和柄を描くだけでも
違うと思いますよ(*^^*)
あと
髪の毛を
かんざしなどで
結うとか...
全体的に
人物を大きめにして
着物にも和柄を加えるのも有りかなと(⌒∀⌒)
牛柄を入れたいなら
帯のみであとは
和柄とかも良いと思います\(^O^)/
素人意見すみませんorz
:08/12/22 22:22
:W54S
:hLOSx98Y
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194