009ビーム!
最新 最初 全 
#958 [きゅー@009]
下地塗りが出来たら本塗りに入ります
まずは目から
アップの方法知らないので写メです ごめんなさい…!
目の影(白目の部分)→目に濃い青をいれる→レイヤーをスクリーンモードにして下地の水色のとこを薄めの水色で塗る→ハイライト
目の影は グレーに少し赤が混じったような色
こんなかんじ [jpg/20KB]
:10/11/05 23:59
:SA001
:NXw2guec
#959 [きゅー@009]
次に肌
こちらもベージュに少し暗い赤が混じったような色で ちょちょっと塗っていきます
目の部分(まつげの上とか)にほんの少し影を乗せると 目がいいかんじに肌になじみますよ(^O^)多分
これが終わったら髪にグラデーションをかけます
SAIは確かグラデーション機能ないので 髪より少し濃い色を毛先の方にベチャっと
きたねえ/(^O^)\ [jpg/16KB]
:10/11/06 00:06
:SA001
:RM2zbn4o
#960 [きゅー@009]
ベチャって塗ったのを軽くぼかしツールでぼかしたら 今度はメインの影をつけます
ベチャって塗ったやつよりも少し濃い色で髪をなぞるように影をつける
終わったら新規レイヤーをスクリーンモードにして 薄いベージュのような色でハイライトをサッ!
この作業がまた難しい [jpg/16KB]
:10/11/06 00:09
:SA001
:RM2zbn4o
#961 [きゅー@009]
服も似たような感じです
すごい下地より濃い目の色で影をつけます
大体こんなんでキャラは終了
jpg 17KB
:10/11/06 00:11
:SA001
:RM2zbn4o
#962 [きゅー@009]
あまりにもガタガタなので少し高画質
それでもガタガタ [jpg/102KB]
:10/11/06 00:12
:SA001
:RM2zbn4o
#963 [きゅー@009]
背景はテクスチャに頼ります
jpg 34KB
:10/11/06 00:14
:SA001
:RM2zbn4o
#964 [きゅー@009]
仕上げ!
このままじゃ線画が浮いてクッキリしすぎちまうんだな(^P^)
そこで『アニメ塗りってよく見るとなんかぼやけてない?なんかこれもテクスチャ使ってるんかな?』と友達に聞いたところ
『縁を軽くぼかすと アニメっぽくなるよ』
とのことでした
てなことで 縁という縁をぼかします
jpg 28KB
:10/11/06 00:20
:SA001
:RM2zbn4o
#965 [きゅー@009PC]
こんな感じで大体完成です
少々調子にのってぼかしすぎた/(^P^)\ぴゃー
たまにこのあと加工するけど 最近はめったにしません
mendoi(^P^)
gdgdですいませんでした!
縮小しないと完成はこんな感じ! [jpg/223KB]
:10/11/06 00:25
:PC
:CW58/jPk
#966 [きゅー@009PC]
ぜひ完成はPCから見てください
縮小したのより全然見やすいです^^;
メイキングまとめ
>>953->>965
:10/11/06 00:27
:PC
:CW58/jPk
#967 [きゅー@009PC]
:10/11/06 00:29
:PC
:CW58/jPk
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194